Nicotto Town



ネット伝説?

拙者、妖しい物で・・・・・・・

もらったステキコーデ♪:16

今までADSLで頑張っていたのは・・・・・


1.光は雷に弱い?

 (一昨年だったか?

  雷で通信が不通になったところが多発?)

2.費用がすごく高い

3.電話が使えなくなるかも?

 (確認するのが恥ずかしい

   ダイアルの黒電話は使えないらしい)

4.光にしても通信速度が変わらない場合もある

などです。


やはり1と4は謎です。

4/29回線工事の予定です。

アバター
2014/04/22 15:30
アバター
2014/04/22 12:07
☆老馬さん
:*:✲✿ヾ(*✪‿✪*)ノ✿✲・゚:*:こんにちは~♪

あら~!!
光って雷に弱かったんですね。
知らなかったです。

黒電話はダイヤルアップだからでしょうね。

私は光にしてても謎はそのままです。
o(*^▽^*)oあはっ♪

光にして速度が速くなって、快適にダウンロードできたらいいですね。
アバター
2014/04/22 08:08
へ~・・・雷に弱いのかぁ~・・・・なんで?
電話回線が、ダイヤル回線だと・・・ってことなのかなぁ?
うち・・・確かダイヤル回線だったような気がする・・・
電話はさすがにジーコロジーコロはしないけど(^^;

うちのおじいちゃん家はまだ黒電話使ってるよ~w

前になんかあったよね、パソコン使ってるから電話ができないってのが・・・
違ったかなぁ?
・・・通信速度変わらないかも・・・って(^^;
これは謎です・・・
アバター
2014/04/22 07:58
G.W.に 回線工事ですか^^; 業者さんも大変ですね。

answer:
1、迷信です。言わば、逆ですね。ADSLは、電話回線のシールド部を使用した回線です。
  シールド線で、過剰電流を受け流し、本線への影響を防ぐので、
  こちらが回線の方が雷の影響受け易いと言えるでしょう。
2、ネット単体では、そうでしょう。でも、家tel を光にしたり、
  携帯なども同じプロバイダにすると余り変わらない価格になってきています。
3、光回線が不通になった場合?もちろん、家tel も光に変えていたら、
  通じなくなります。でも、携帯がある時代ですので、携帯でOK でしょう。
4、昔は100Mbps専有と言う契約もあったのですが、今は100Mbps を近くの契約者で分配です。
  その為、その時間に何人が使用しているかで速度が変わります。
  「一定速度以下」の状態が続くと増設され、ある程度の速度が出る様になっています。
  その点、ADSLも同じです。
※余談
  回線速度を計測するサイトの場合、サイトサイトで速度が違います。
  どういう訳か、開通後暫くは速度が出易いと言います。 ^^;
アバター
2014/04/22 07:11
いまでも黒電話使ってるウチってあるのかなあ(^^)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.