Nicotto Town



炎の輪で守護龍まっぷたつΣ( ̄Д ̄;

お次は、守護龍まっぷたつの術でござるw  しかし、手をやけどしないんかな^^;

もらったステキコーデ♪:118


昨日のコーデの第二弾。

今度は、守護龍が真っ二つに~~~Σ( ̄□ ̄;


普通の画像貼り付けでは静止画面だから何も起こらないけど、

コーデ広場の「手を振る」にすると、

炎の輪が、龍をスルリとすりぬけてしまう!というなんとも奇妙な術でありますww


一瞬のことで気が付かなかった場合は、リロードしてみましょう♪



<韮崎の新府桃源郷>

一昨日は、山梨県韮崎市にある、新府桃源郷というところに行って来ました~。

なだらかに広がる桃畑がとてもきれいで、何回かリピートしている。

桜よりも大降りで色も濃いからとても鮮やかです。ココはオススメ♪


しかし!とても寒かった!!!

最高気温10度だって。散策してる間は暖かかったけど、

お団子を食べていたら寒くなってきて退散><

近くの旭温泉へ。韮崎に行くと必ず立ち寄る温泉。

途中にある、ワニ塚の桜は、さすがに葉っぱのみになってました^^;

あの桜も、満開の時はすごい見事で見ごたえありますよ。


ミュージックサーバのランダムで、大塚愛の「桃ノ花ビラ」、

なんというグッドタイミング。


旭温泉は、お湯がスペシャルで凄い上質。

鉄成分で茶色い温泉はあちこちにあるけど、ここのは新鮮でさびてないから

ほぼ透明。フレッシュで生々しいお湯なのです。ペットボトル3本までお持ち帰り可能。


高速代が勿体無いから雁坂峠経由で帰ったら、

雁坂峠付近は4度で、雪が残っていて一部片側通行だった。

桜が満開で、1日に2度も花を楽しめました。


帰りは、新狭山(いきなりローカルネタw)の幸楽園でラーメンでした^^;



あとで、プライベートブログに、上の記事をコピペしておこう^^

#日記広場:コーデ広場

アバター
2014/04/23 22:43
>チキ(サブ)さん
守護龍、真っ二つですよ~。
他にも、奥手に大きいものを持つと、ぶつ切りになりますw
なので、ぶつ切りが嫌だったら、小さいものを持たないとならないです^^;
炎の輪、意外といろいろ遊べそうですよ。
オズのオッサンとあわせてるのちらほら見かけますw
桃源郷、山梨には一宮と韮崎があるんですけど、
一宮は観光地化してしまってるみたいで、
韮崎のほうがちょっとマイナーな感じで好みです^^

>クマさん
これは良い組み合わせですよ!
の割りには、まだ他に見たことないんですよ。
思いついたの"第一号"かも(゚▽゚*)
また気が向いたら時々遊んでみよう~。
温泉、いいですよ~。
普段は近所のスーパー銭湯温泉なんだけど、
旅先で入る温泉はまた格別です。
温泉は、お湯の質最優先です^^
アバター
2014/04/22 21:16
守護龍と炎の輪、セットみたいですね^^
バラとは思えないですw

温泉いいなぁ~!
温泉いきたい!猛烈にいきたい!w
ほんと、すべすべになるし、体も癒されますよね~
温泉地で売っている化粧水(温泉水?)ネットで買おうかな~^^
アバター
2014/04/22 20:49
守護龍真っ二つ、カッコイイ^^!!!
炎の輪、有効活用凄いです^^b
こっちはライオンもなしで持て余しで;;

桃源郷・・すごいところですね~~@@
今年は春と言っても気温の乱高下が大きいので
まだまだ桜はこれからという地域も多そうですね^^

お花見の頃って、ホント自身の体温調節が大変;;
寒いという記憶のほうが多いです><




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.