Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


パワーストーン


パワーストーン的な興味からではなく
「きれいだから」集めていた石(半貴石)を
久しぶりに取り出して、眺めてみた。

好きな石は、フローライト(蛍石)。

でも、今はなんだか、パイライト(黄鉄鉱)が
魅惑的だったりする。

やっぱりここはなにか
パワーストーン的に、求めているものがあるのかな?

アバター
2014/04/25 22:14
>あいうえおさん
鉱物って……人間の寿命を遥かに超えて存在しているというだけで
すごく神秘的でステキですよねー♪

鉱物標本も、大好物です♪
色とりどり、形さまざまな石が並んでいるのって、見ているだけでうっとり♪

ディアゴスティーニで……以前、ずっと買ってたことがあって、
豆つぶのようなミニ石の標本、一応持ってます。

でも好きな石は、ほかにも買っちゃったりして(主にヤフオクで)
産地とか気にせず、見た目だけで選んじゃうから
標本的価値は全然ないんだけどね。
ヤフオクだと、価値気にせず安く出品してくれる人がいるので
ハンズやミネラルショップよりお買い得(なときもあるの)です。

原石をゲットして、自分で磨くのも楽しいです♪
やわらかい石なら、けっこう好きな形にできるんですよ~♪
(近くの石の博物館で体験したのです)
アバター
2014/04/25 22:02
>あかりさん
天然石でもビーズ、あるよねー。
さざれもビーズみたいにホールが空いてるのがあるし。

ビーズ細工は楽しむので、そういうのも多少持っているけど、
私は基本的にはゴツゴツした原石が好きなのですー。
知識は乏しいけど……ミネラルファンって感じ。

ダイオプサイト……原石では、エメラルドより濃いめのグリーンなのかな。
透明度が高かったら、宝石並みにお高いお値段かもね!
アバター
2014/04/25 19:46
http://lifestone.jp/?mode=grp&gid=222262&sort=n

透明度の高いのは(≧◇≦)エーーー!って思うほど高いし、
そこそこの透明度なら(-ω-;)ウーン ま、いっか になるし
でも深みのみどりはお値段貼ってもきれいですよ。
アバター
2014/04/25 18:02
黄鉄鉱、実は私も持っています~w
どこかの鍾乳洞で買ったんだったかな?
金属光沢のある結晶が、鉱物として魅力的だったので(´∀`人)
パワーストーン的効果があるのかな?

あとタイガーアイも持っています~
これはパワーストーンのところで買ったけど(金運だったかな?)
純粋に鉱物として興味があったからでして(^^ゞ

鉱物標本も東急ハンズとかで売っているけど、何千円もするんすよね(^_^;
アバター
2014/04/24 18:47
きっと宇宙と地球のパワーをもって
一旗揚げようとしてるのかもしれませんね(o^-^o) ウフッ

パワーストーン辞典などみるとそうなのか・・・
と思いますが、
運気によって必要な石が気になるのかもしれませんね。

パイライトは非常に強い邪気払いの石の一つです。
霊的なものというよりは、どちらかというと人の悪意や環境的なレベルでのネガティブなエネルギーから持ち主を守ります。身体の周囲に防御フィールドを作るような、魔よけの護符といったイメージの石です。
一部引用http://www.ishi-imi.com/2009/05/post_420.html

私が気になる石は 
ダイオプサイト と ファントム水晶 と アズライトマラカイト
毎日1回は眺めベットサイドに置いてあります☆^∇゜) ニパッ!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.