Nicotto Town


つぶやきrnao


セナの命日

クラゲ型ヘルメットで、安全運転、今日はセナの命日

もらったステキコーデ♪:25


セナの命日です、、今日は、、、


合掌、、



車も、自転車も、、、安全運転

通勤通学、、、慣れてきた皐月の始まり、、


どうぞ、、お気をつけて、、、^^b

この世に、、一つの大事な命、、、そうです、、貴方、、

貴方に会えるまで、お母さんは、、、、




どうぞ、、お気をつけて、、、怪我。。。。痛いんだよ、、

本当に、、、、



注意1秒、、怪我。。。。一生、、、、






PS 昨日の、、足が、、、、、消えた、、、、は

背景色と同じ靴下を、、履いていたのでした^^b

アバター
2014/05/01 20:58
そうですねぇ…一瞬の出来事でした。 何が起きたか分からないぐらい。
ご冥福をお祈りしております。

確か、甥っ子君がレーサーだったような気がしますが
最近F1で見かけませんが、頑張ってるのかな。
アバター
2014/05/01 20:33
良く覚えていますねー
自分もあれは絶対に忘れません。
時々Youtubeで見てます。
アバター
2014/05/01 20:02
あれからもう20年も経つんですね。。。
闘いの場を、サーキットから集中治療室へ移し、最期の闘いを闘っていたセナ。。。
レース実況は中断され、事故の模様やセナの話題を沈鬱な空気の中告げていた
レース無きレース中継。。。しかし、最後の闘いにセナは勝つことなく旅立ってしまった。。。

その数年前、鈴鹿で一度だけ見ることができたセナの予選アタック。
S字コーナーでの鬼気迫る走りは、セナファンではなかった詩蘭の目にも、
この世ならぬ異界の迫力で焼きついています。
詩蘭は、神経が擦り切れるようなセナより、レースの快楽を身体中で表すピケが好きでした^^

バブル崩壊から阪神地震、オウム事件を経て、出口の見えない長期不況と不安の時代へ向かう
その直前の時代、あのセナの死と共に風前のF1ブームも、80年代の幸福な日本も葬られてしまった。

失われた足 の幻想(幻想だったのかいw) のように、
日本の失われた20年が 穏やかな幸せの姿で復活しますように。^^
アバター
2014/05/01 15:22
セナの命日なんだ・・事故はテレビでみていました

写真で足が消えたえら 先祖が 足に気をつけるようにと 警告だといいますね

アバター
2014/05/01 10:05
そーだね車の運転も怖いと思ってる方が安全かも 慣れてくると無理しゃうもね
アバター
2014/05/01 09:49
仰るとおりです!!!
ロードバイクでヘルメットしてないのが居るんですよ、流行りだしちゃったからアホがいるんだろうけど。そういうヤツへバイクを売るショップの見極めをしてるんですよ。。。
アバター
2014/05/01 08:41
自転車怖いから・・・ 車運転してるとそう思う!!
自転車乗ってると つい 自転車目線で 飛ばしちゃう・・
いずれにしても 気をつけよう!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.