Nicotto Town



修正セキュリティパッチ配布開始

2014/5/2 マイクロソフトから修正セキュリティパッチが配布されました

アップデート確認で迷う方もいるかもしれないので~
以下のサイトさんで対策ソフト及びアップデート確認を詳しく説明して下さっています
トップ
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/
IE6~11の深刻な脆弱性の対策ソフト IE_Remove_VGX_DLL
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/IERemove.html
セキュリティ更新プログラムの実行方法/確認方法について
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/ie_vml_update/ie_vml_update.html

後、一応本家の情報頁

マイクロソフト対策情報
https://technet.microsoft.com/library/security/2963983
IPAの対策情報
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20140428-ms.html

随時改定されるので、定期的に内容確認した方が良い…んだけど、何時も思うが、ある程度以上その手の知識がないと何言ってるんだかもよく解らない方も多いと思う
(私も一発でマイクロソフトの説明を全部理解できた試しがない。知らない専門用語とか出てくるとその解読から始めて数時間はかかること、しばしば(笑)
西村誠一さんのサイトをチョコチョコ覗いていた方が(解りやすく説明してくれているので)情報が伝わりやすいかも…

#日記広場:パソコン/インターネット

アバター
2014/05/04 15:33
>みよさん
今晩は。
私もIEは使用していませんw
外す訳にもいかないので渋々残していますが、今回みたいな騒ぎがあってようやく存在を思い出す程度です
<IE君が問題を起こした時にだけ呼び出される代理保護人みたいな付き合い(笑)

私もキツネ系とクローム系を使用しています(ニコッとはキツネです)
アバター
2014/05/03 22:34
IEの対策なのね。
私は、キツネを使っています。
アバター
2014/05/03 20:44
>あんさん
今晩はw
私も全然詳しくはないんですが、自サイトを持っているので必要にかられて、ある程度覚えなくちゃいけない所だけ勉強する感じです。
あまりお役には立てないかもですが、何か参考になる所があれば見て行って下さいませ
アバター
2014/05/03 18:54
こんばんわ♪教えてくださってありがとうございます^^
私はパソコンには全く無知でいろいろ検索していたのですがわからなくて・・・
少しの間ブログを参考にさせてください。
1度では覚えられないので^^:何度かお邪魔させてください><。
宜しくお願いします。



月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.