Nicotto Town


ぺんぎんうどん


ビリビリとの戦い

母の日ですね!

うちは毎日ばーちゃんに何らかのスィーツ (スーパー特売メイン) を
とっかえひっかえ買ってきているので、特別に何もしなくても無問題です(笑)
そも、このばーさんは花やら服やら贈ってもダメなんです。
服は好みがうるさい、花は自分で獲り (この人の場合この漢字で間違いない) に行く。
ので、何が一番喜ぶかと言えば、毎日スィーツ買って食べさせるか、

山につれていく(笑)

次郎さんと散歩に行ける程度の距離なら問題ないけれど
ちょっと上の方に行きたい時は車でないと足が弱いのでダメなんですね。

と、いうわけで行ってきました たけのこ!

許可貰ってるとはいえ他人様の山から奪う山賊一家です!

去年までは孟宗 (もうそう) もありがたがって頂いておりましたが、
いかんせん、坊が高知に行っちまって、
その帰りにあたしが道の駅なんたらで買ったやつがめっさ超美味しかったらしくて、
今年は孟宗は軽く無視の方針ww

して、孟宗の次に出てくるのが三竹 (さんちく) さん。
これを狙って数日前にも一度行ったわけなのですが、
猪対策で張り巡らされている電気びりびり線に、今年も通電が始まっておりました。
あたしは車出すだけ、のつもりでサンダルで行ったので、
タケノコ収穫に何~も考えずに触ったばぁちゃんが超びりびりに(^_^;)

「今年のは去年と違う! 頭のてっぺんまでびりびり来た!」
さすが、毎年電線も猪も恐れもせず山賊行為を繰り返す女、ばーちゃん。
去年と今年の電気の味の違いが分かるのかい。

そんなわけで、年寄りに電気びりびりさせるわけにもいくまいと、
今日はアッシー+収穫に入ったわけですよ…

びりびりの電気線をドキドキしながらよいしょと乗り越え
ぽっきんぽっきん三竹を折っては、上で待つばーちゃんに投げてよこし、
ばーちゃんと次郎さんがその場で皮を剥いて処理するわけですが。

このビリビリ電線、どれくらいの脅威なんだろう……(^_^;)
実は自分だけ、まだ未経験なんですよね。
坊も何回かビリビリしたし、次郎さんにいたっては
お散歩でビリピリした時に牙向いてぎゃおんぎゃおん雄叫び上げた表情を見ると
相当にアレなんだろうか……
でも基本脅かし用なので、気絶するほどではないらしいのですが。

興味本位でちっと触ってみたい気もします(マテ)


どうでもよいけど、毎年、山菜を採りに行ける範囲が減ってゆきます。
大量にごそっと採って行って道の駅とかで売るヒトが増えてるわけですけど、
かなりの人数が、他人様の山に勝手に入って勝手に採ってるワケですよ。
土地 (山って何人かで土地分けしてるから?) 主さんが怒るわけです。
すんごく神経ぴりぴりさして、立ち入り禁止の網が張られたり。
うちの近所では裁判沙汰になって凄い賠償金を払わされた方の例もあり、
そうなると、いかに顔見知りでも、網を乗り越えてまで勝手に採るわけにはいかんのです。
自分の家で食べる程度しか採らないってなら話は別、
という道理がもう通らない時代なんですね。

皆も旅行先の山で「あ、山菜ある♡」て思っても、
勝手に採ったら大変な事になる場合があるので気を付けようね^^

アバター
2014/05/16 21:10
>ねこまんまさん

何だか最近、毎日何かしら筍たべてます(・∀・)
よくテレビで見るような大きな立派なやつじゃなくて
三竹という細くて小さな種類のやつなので、採りやすいわ食べやすいわでww

触っちゃいけないと思いつつ…でも↓で何人かが
触らない方がいい! て言ってるので、やっぱり触らないように頑張ります^^;
アバター
2014/05/16 21:09
>ことみちゃま

電気が流れてるのか電圧がかかってるのか仕組みが解らないのだけど(^_^;)
これは触っても大丈夫な電線らしいです~
でもビリっっときたらすんごく痛いみたいなので触らない方が良いみたい…(^_^;)
タケノコは今旬まっさかりで、毎日にょきにょき生えてくるので
お散歩がてらにごっそり採って帰ってます^^
あの大きなよくテレビに出るタケノコじゃなくて、細くて地上に出て来てる三竹という種類なので
採りやすいのですよ~(´▽`)
アバター
2014/05/16 09:26
私も触っちゃいけないと思うと触りたくなるのは
もう、本能としか。。。。

今年の筍は柔らかくておいしいと評判ですが
美味しく召し上がれましたか?
それにしてもお母さん逞しいなぁ~
アバター
2014/05/16 03:43
初めて知りました、電線にあたっても大丈夫なのもあるんですね。
イメージ的に、あかんと思ってました、おおにたさんのプロレスとかまじやばそうだったし。
それだけではありませんが、電線というと、ビリビリ=おおけがの元かと。
たくさん採れましたか、たけのこおいしいだろうなぁ^^
アバター
2014/05/15 13:42
>ゆっきさん

ビリビリ、どんなものかちょっと興味はあるのだけど
次郎さんが凄い怖い顔で痛がって泣き叫んだので
やっぱり触らないように頑張ろうと思います(^_^;)
猪が逃げるくらいだから相当痛いんでしょうね~><
そうそう、ビリビリが張ってあるってことは、そういう動物がいるって事なので
遭遇しないためにも入らないのが一番です(^_^;)
アバター
2014/05/15 13:39
>オーヴァン師匠

>自分で離れられなくなるから
あ、これ、聞いた事があります~何かのテレビで。
そしてあたしには、電圧と電流の違いが判りませんでした…
あぁ! 今これを読んで呆れている師匠の顔が浮かぶわw
とりあえず危ない物には触らないように頑張ります(`・ω・´)ノ
アバター
2014/05/15 13:37
>となりこさん

所有者が解らない時は、通りがかりに会う人に
とりあえず「こんにちわ」程度に挨拶しておけばよいですよ^^
何か問題があれば先方が話しかけてくるでしょうから、
誰も何も言わないって事は問題ないってことですね^^
アバター
2014/05/15 13:35
>かいじんさん

電線を恐れずに山も谷も越えなければ
美味しい物にありつけないのです(`・ω・´)
それが人生なのですww
アバター
2014/05/15 13:33
>トロロさん

うちの方にはゼンマイのポイントが無いので、ゼンマイ生える地域が羨ましいです~
いぁ、昔は生えていたらしいんですけど…(^_^;)

猪対策のビリビリ、本当に効果ありますよね~
そしてビリビリ張っている山を諦めた猪さんは、
何も対策してないうちのような家庭菜園を狙うのでした…(^_^;)
今年は猪さんのご飯になる穀物類はもう植えませんww
アバター
2014/05/15 13:31
>ポヨヨンちゃま

マッサージになる電圧とはちょっとレベルが違うような…(^_^;)
でもこれに若返りの秘策があるなら
痛いの覚悟で触ってみるかも…←ヤメレww
アバター
2014/05/15 13:30
>やこちゃま

千円Tシャツでも、娘からもらえば嬉しいもんですよ~>▽<
うちはもう何年も坊から何もしてもらってませんから…(ノДT)
保育園の時は園が母の日作製の時間とってくれてたけど
小学校ってそういうの無いんですよねぇ…(^_^;)
アバター
2014/05/15 13:27
>こっこちゃま

猪、逃げますよねぇアレ(^_^;)
そして山を避ける猪さんが、何も対策してない
我が家のような素人家庭菜園のお庭を狙うんです~><
今年は猪さんのご飯になりそうな穀物類は植えないことにしました(笑)

山菜はやっぱり山の方が味も太さも違う感じがしますよね。
うちもツワブキを採って来て裏庭に植えてるんですが、
何だか勢いが違うような気がします。
やっぱり土が違うとダメですかねぇ(^_^;)
アバター
2014/05/15 13:25
>みいこさん

ビリビリ線、本当に怖いですよねぇ(^_^;)
まだ味わった事はないけど、坊も婆ちゃんも痛いっていうので
なるべく触らないように頑張ってますww

山の所有者さんが怒るのも気持ち分るんですよ~
自分の家で食べる分だけ採るなら、許してくれる方は多いけど
大量にごっそり採って売るヒトが多いものですから(^_^;)
裁判沙汰になった山の敷地でも、相変わらず入って採って行く人が居るみたいで
時々「立ち入り禁止」とかの看板が新しくなってます(^_^;)
アバター
2014/05/15 13:21
>びちさん

山って不思議な物で、ひとつぽんっと1人の人の所有じゃなくて
モノレールとか小川とかで区分けされて所有者が違うんですよね~
この境界線が曖昧な所が多くて、うっかりな人の敷地に入ると怖いので
もう、解ってる、許可くれてる人の所しか入らないようにしてます(^_^;)
でも知らない人は本当に所有者が居るなんて考えないで入って
散々荒らしてゆくんですよね~><
おかげで、山菜の採れる場所が年々少なくなっていきます~(ノДT)

筍の旬は終わるの早いです~
ささ、やる気だして頑張りましょう^^
アバター
2014/05/15 13:17
>紫草さん

母の日なんて保育園卒業した年からありません~(ノДT)
小学校では母の日の製作なんて授業でしてくれないんですね~
坊が居ないと買う量が減るのでその分毎日食べられるという…ww

びりびりとマムシが怖いから一人で山に行くなって言うのに
こっそり次郎さんのお散歩がてらに竹藪入って
色々採って来てるどうしようもないばーちゃんですぅ><
アバター
2014/05/15 13:13
>パルカさん

北海道だったら熊も居るでしょう(^_^;)
意外とリスも野菜荒らすので大変らしいですね。
でもリスは電線の罠にかからないんでしょうねぇ…

筍、うちも採っていいって言われてる所しか入りません~
ただ山を何人かで所有してるので、どこからどこまでが誰の所ってのが
イマイチ曖昧なんですよねぇ(^_^;)
だから怖いのでハッキリ解ってる所しか入りません(^_^;)
アバター
2014/05/15 13:10
> Sian さん

次郎さん、朝はおしっこの為に五時に起こして外に出せとせがむし、
仕事から帰れば遊んでけれと抱きついてきて服に穴をあけるやつですが
それでも惚れると…?ww

海の物は「漁業権がどーたら」って看板が無ければ
採っても問題ないのでは…(^_^;)
イナゴは飼育してなきゃ権利の主張は出来ないだろうので大丈夫かとww
問題は山菜ですよねぇ
うっかりな所に入るとそりゃもう怒られるので
道路沿いで採れる分だけを採るのが安全ですねぇ(^_^;)
水は…いいんじゃね?ww
アバター
2014/05/15 07:59
いやぁーーー><
私、びりびり、絶対いやぁーーー><
びりびりが張ってるって聞いただけで、
その山に入りたくないです~~。

ばあちゃん、すごいねww
ちょみさんもなにげ触ってみたいとか・・・・(ノ∀`)
アバター
2014/05/14 23:00
違いがわかる女 ばーちゃんwww

俺も学生のときにビリビリやったことあるけど
かかっている電圧と体のかかる場所によっては 筋肉が勝手に動いてしまうので
自分で離れられなくなるから やめたほうがいいよ…
ちなみに電圧がかかるだけならいいけど 電流が流れると体が焼けてしまいます
気をつけましょう
アバター
2014/05/14 18:59
山菜もシビアな時代になったんですね(^^;
山や林の地主さんって、なかなか特定できずに通らせてもらってることが多いです;
アバター
2014/05/13 20:17
人生山あり電線ありですね。
アバター
2014/05/13 19:16
猪寄せ付けない対策には びりびりが良いと聞きますね^^  もう既に触ってるのですね^^;ちょみさん以外は。。。
うう~~ん あんまり進んで触らないほうが良いかとは思いますが 。。。 死ぬほどではないと思いますが・・・
若い高校時代に 未だに覚えてるのが ・・・ ダイアル付の電圧器具で 何ボルトまで耐えることが出来るのかを実習しました ・・・ 自分は50ボルト程度でノックアウトでしたが 唯一一人だけ100ボルト耐えたやつがいましたね^^
近くで竹の子狩りが出来るとは 羨ましいですね~~ 
山菜もですよね^^  蕨 ぜんまいが 好物です^^:
アバター
2014/05/13 13:28
電気ビリビリかぁ。
マッサージになるかしら、なるわけないよね。
心臓に良くなさそう。
アバター
2014/05/12 21:38
うちの母は、1000円のTシャツ2枚で、大喜び。
今年はまだ贈ってないけどね~^_^;
アバター
2014/05/12 19:59
イノシシ逃げ出すヤツですよ!w(T▽T)@ビリビリ

頭のてっぺんまで・・・なんてマンガみたいだけど
くれぐれもお気をつけください^^;

しかし山菜取りで裁判かぁ~;;;;;

ウチは夫の田舎(福島)で山菜取れなくなっちゃったんで
苗買って庭で育ててるんですけど やっぱ山の方が雰囲気あっていいよな~(苦笑)
アバター
2014/05/12 09:53
そういやうちの父方ばーちゃん家の近所に山にも
びりびり線ありました・・・。
こわくて近づけませんでした・・・。

頭のてっぺんまでびりびりきた!って・・・
気をつけて~~

山っていろいろ財産があるからなのか(秋の味覚とか?)
持ち主さんがぴりぴりするのもわかりますが、裁判沙汰ってのは嫌ですねえ・・・。
アバター
2014/05/11 23:32
山は誰かの持ち物って感覚がないのでしょうかね。
筍だって竹があれば生えてくるって訳じゃないですものね。(生えてくるけど)
山を手入れして、肥料をやったり、手間暇かけて作物を育てているんですよね。

やる気がなくて筍入手してないんですが、筍ご飯食べたくなってきました。
アバター
2014/05/11 23:05
おばあちゃまは凄い。
びりびりの違いを知る女^^

そっか~
今年のちょみ母はプレゼントしてもらえないんですね。
そういう意味じゃ旅立ちは寂しい。

私は夫と(彼も母親亡くしてるからさ)息子に、不二家のおかあさんありがとうショートケーキを貰いました。
甘くて美味しかったよ~
おばあちゃまの気持ちが分かる私です(爆
アバター
2014/05/11 22:43
猪除けの電線って、どんだけビリビリなのでしょうかね。

北海道へ行った時に、家畜逃走防止のか、狐対策なのか電線を見た事があります。
狐が沢山いましたから、その方が正解かも。
かなり低かったので、人間だと乗り越えられるのでしょう。

他人の山で沢山タケノコを採ったら、所有者は怒るのは当たり前ですね。
多額の賠償金っていう位ですから、竹の数が凄いのでしょうね。
アバター
2014/05/11 21:18
次郎さんに惚れました……ノωノ
皮むいてくれるなんてすごいのです。

小さい頃、親戚の土地でよく山菜採りました。
そういえば、わが祖母も「獲る人」でしたよ……
自分ちの山菜はもちろんのこと、ドライブ中「しじみが!」って突然叫んで車とめさせて、
海辺近くの川(持ち主は国?)で買い物カートいっぱいにシジミとったり。
「霊泉を汲みに行く!」と朝方四時おきで車ださせて、
山の中の清水(地元では有名なところ?みんな汲みに来るらしい)を汲みにいったり。
「イナゴ飛んどる!」と人様の田んぼに入ってイナゴをとりだした日にゃ
ばあちゃんやりすぎぃってみんな止めました(ハラハラ。
アバター
2014/05/11 20:48
>玲花ちゃま

そのミカン泥棒はもしかしたらうちの坊かも…ww
酸っぱいミカンもそういうのが好きっていう方がいますね^^
うちの方では極早生と言って、緑の小さなのを摘んで出荷しております。
そりゃもう酸っぱさビシバシですよ!ww

これからの季節は皆ミカンの隅っこで色々作っているので、
猪さんが闊歩する上にマムシも出るので危ないのに、
ばーちゃん勝手にフラフラ入っていってはアレコレ採ってくるので目が離せません(^_^;)

次郎さんの筍皮むき、齧りながら器用に皮を剥くのですよ~
そんで手頃に剥けた頃を奪い取って、柔らかい部分だけ収穫して
硬い部分をあげると喜んで齧ってますww
犬も筍食べるんですよ…ww
アバター
2014/05/11 20:43
>あきらちゃま

こちらこそいつもありがとうございますなのです~♡
電気びりびり、乾電池で自作できるのですか!
電気引くのと乾電池と、コスパ的にはどちらが良いのだろう…(^_^;)

ちなみに次郎さんのご自分のお皮様はまだ剥けていないようで…ウニャウニャ
アバター
2014/05/11 20:40
>やあさん

ひさしぶりぶりなのです~!♡
元気そうでなによりです~>▽<

いぁ、わざと電気びりびりに触るわけじゃないのよww
竹林が電線の内側にあるものだから、それを乗り越える時に足が触れるのよ~
ちなみに次郎さんは自分から突っ込んで行って泣き叫んでました(^_^;)

筍のアクは時間勝負って言いますもんね^^;
でも一日くらいは割と平気みたいです。
でもって、この季節になるとスーパーでは筍と一緒にヌカを
小さな袋に入れて自由お持ち帰りにしてくれているので、そういうのを常備しております(・∀・)
いやぁ、畑ではスナップエンドウがてんこ盛りに成って、
幸せな初夏でございます^^
アバター
2014/05/11 20:33
> mana さん

姫竹、うちではお吸い物や味噌汁の実になったり、酢のものになります~^^
採れてから時間が経つとえぐみが出るらしいけれど、
一日くらいは割と平気で置いてます(^_^;
三竹は割と全国的に、色んな名前で広まってるはずなので、
調べて探してみると良いかもしれません^^
孟宗竹よりアクが少ないので調理もしやすくて食べやすいです^^

次郎さんは、筍を採って渡すと、噛み千切りながら皮を剥いてくれるのですよww
皮がむけたら柔らかい部分は奪い取って、硬い部分をあげると
そのまま食べてますww
アバター
2014/05/11 20:28
>パパりん

ようし!
ではまずパパりんから皺を伸ばして若返ってくだしゃれ!
さぁこっちに来て…(・∀・)ウキキ
アバター
2014/05/11 20:27
>ミコさん

猪さんは、竹林の下にある畑が目的なのですよ~
皆ミカンを植える隅っこで色々と植えてますから。
でも、タケノコも食べるかもしれない…(^_^;)
ちなみに、去年は坊とばーちゃんが今日行った場所で遭遇したそうです(^_^;)
アバター
2014/05/11 20:24
>百目木さん

三竹は地方によって呼び名が色々変わるみたいです~
七夕の笹に使うのがこの竹らしいですから、全国的に広まってはおるのだと思います。

あたしはクマザサの方を食べた事がありませんねぇ
食用になるって聞いた事はあるのだけど、
えー? あれ食べるのー? って感じでした(^_^;)
そっか、新芽を食べるんですね…(^_^;)
アバター
2014/05/11 20:23
ばーちゃまにはビリビリ危ないですよね!?
ちょみさんが気をつけてあげないとっ!

皮を剥ける次郎さん器用ですね。
ってゆか、次郎さんどうやって剥いてるんですか!?

うちの実家にはみかん畑がありまして、といっても税金対策とやらで農地にしているだけで、
一応毎年みかんの収穫はできるのですが、酸っぱくて非常に好みの分かれる味なんです。
盗まれちゃうこともあるんですけれど、盗んだ人は甘いみかんだと思ったのかな…、
と、盗まれたのが発覚した日の食卓で、盗んだ人ご愁傷様だねって雰囲気になります。
アバター
2014/05/11 20:19
>ゆきちゃま

そうそう、町の方の知らない人が勝手に採ってくんですよね~
でもってよく生える場所なんかそういう人の方が詳しくなってたりして(^_^;)
ご近所さんは了解もらわないと、後々色々ありますからねぇ
あの電気びりびり、触るというより、跨ぐ時に足が引っかかるんですよ…><
怖いですねぇ><
アバター
2014/05/11 20:17
>スイーツマンさん

うちの方でも山菜採りは大目に見てもらってたんですが、
十何年か前から町の方がごそっと大量に採って道の駅で売ったりしてるもんで
いくらなんでも…て、年々厳しくなっていきます~><
人の土地に生えてる物を勝手に売買されてはたまりませんねぇ(^_^;)
アバター
2014/05/11 19:27
こんばんは、いつも○ログへのコメントありがとうございます♡♡♡

理系のアタシの知識だけだと、ビリビリって乾電池でも起こせるみたいですwww
直流を交流に変換して、電圧上げて、電流落として(オームの法則・・・だったかな?)
両手で触るのは、お歳を召された方には少し危ないかもしれないので、ご注意なされた方がイイかもですぅ。

皮を剥くのが次郎さんのお仕事?(いやんwww)
アバター
2014/05/11 19:22
ひゃあ・・・(゜.゜;
あのびりびりに感電した人の存在を初めて知ったよ~。

うちのほうもイノシシよけに設置してある場所があるけど、
触ると死んじゃうものかと思ってたし・・・^^;;

たけのこ、掘ったらすぐに茹でなくちゃ硬くなるって言わん?^^;
たけのこを貰うと炊飯器にどんだけごはんがあっても、とぎ汁を確保するためだけに
お米を研いでいたよん^^;
アバター
2014/05/11 18:56
こんばんは~
タケノコ堀ってしたことないです。
皮むきは次郎さんもしたのですか?いったいどうやって??(笑)

タケノコはもらうばっかりですが、どこまで剥いたらいいのかいつも分かりません(>_<)
多分食べられるとこまで剥いてしまっているような…

三竹って細めの竹なんですねv検索してみました~
ゆでたタケノコも好きですが、以前細いタケノコ(姫竹って言ってたかな?)をそのまま焼いたものを食べたことあるんですが、美味しかったー!あれって堀たてでないと食べられないんですってねv
また食べてみたいなーvvv
アバター
2014/05/11 18:46
ビリビリでシワが伸びるかも(笑)
アバター
2014/05/11 18:25
猪もタケノコが好きそう
遭遇せずに良かったですね
アバター
2014/05/11 17:34
この季節、山菜ハンター、いいですね。

もうそう竹はけっこう万国共通どこでもありですが、
アスパラのように細くて軟らかいのは、地域によって様々みたいですね。
三竹というのは、はじめて聞きました。小ぶりで旨そうですね。

関東以北だと、クマザサの新芽を珍重して急斜面を這って採りますね~
筆の柄のように細くて、きのこといっしょに山菜蕎麦の必需品^^
アバター
2014/05/11 16:59
うちの近所にも
猪さん用ビリビリ張り巡らせてありますが
あれ触った人って聞いたことないてすね~
どれくらいの設定なんだろうか?
そもそも、勝手に捕りに来る人って
下に住んでる見ず知らずが多いんでつよね
近所だと顔見知りだから、誰々さんとこの嫁が
どこの土地に入ってたと噂になってしまいますから
さいしょっから他所の土地には入りませんでつ
アバター
2014/05/11 16:45
ふつうが一番ということで。
うちの近所では林業をやってましたが、山菜取りは大目にみてました
しかしさすがに、梅園の梅をまるごととられたときは実家の親たちも落胆してましたけど……





月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.