Nicotto Town


なんとなく徒然・・・


久々のライスク・・・

先日、熊本で開催されたライディングスクールに参加してきました。
諸事情でお気楽コース(午前中のレクチャーと、20分の2本走行)の参加となりました。
10年ぶりのライスクだったので、楽しみと不安でいっぱいでした。
前日の夜も子供のように眠れなかったのですが、朝が予定通り5時に起床することができました。

5時半に家を出て、嫁の実家で準備し6時に出発!
都市高速経由、九州道経由で大津にあるHSR九州へ!
熊本ICで降りて一路57号を大津に向かったのですが、なんせバイクで向かうのは初めて・・・
途中で判らなくなり、タクシー会社で道を尋ねなんとか予定の8時に10分遅れで到着!
ピットに駐車後、受付を済ませ車両の準備へ・・・
ま、準備といっても、車両の点検と割れ物のテーピング、バックミラーの取り外しだけですが・・・

9時から開校式、座学、パドックでのスラローム、8の字、ミニバイクでの膝すりの体験と盛りだくさん!
しかも、気温も30度位になり午前中でかなりヘロヘロ・・(~~;)
1時間の昼食後、1:40分より20分間のサーキット走行!
いやーーーーっ、サーキットはいいな・・・・
対向車は来ないし、横からの飛び出しもない(当たり前ですが・・・)
慣れるだけであっとゆう間に終了!
そして、40分の休憩後再びフリー走行でっす。
今回は10年ぶりの成長を見るために後ろからの走行を撮影(2週分)していただきました。
初HRS走行だったのですが、事前にネットで色々と調べて、予習していたので
コースのライン取りにはあまり不安がなく、まあまあいい感じで走行できました。
撮影後はちょっと気張って走って見ましたが、まだまだこれから走り込まないと・・・・
2本目も転倒せず、無事に終了!!
体力的にはもう限界・・・・・
なんせ、このあと自走で帰宅しないといけないので・・(^^;)
帰り支度をして、九州道・都市高経由で6時に帰宅。

入浴後、ビールを飲みながらの夕食ですが、とってもビールが美味かった!!!
ストレスも発散できたし、また参加したいものです・・・
ただ、今回は自前のつなぎが着れなかったので、レンタルつなぎを借りたのですが、
体にフィットせず、キツかったので
次回は自前のつなぎが必要だと痛感しました・・・
痩せねば・・・ボソ

#日記広場:日記

アバター
2014/06/05 00:10
京一さん

年寄りの自走はきついですね・・・
と乱歩が欲しいけど無理なので、近いサーキットで開催された時のみ参加ですね・・・
バイクが壊れると修理する余裕がないので、こかさないようにしないといけないです・・

急先鋒さん
次回はカートに連れて行ってくださいと、お願いしましょう!

SARAさん
バイクは風を切って走る!
これにつきますね・・・
機会があったらサーキットを走ってくださいね!
アバター
2014/06/03 10:37
ライディングスクール、楽しそうですね^-^✿
いつか行ってみたいです^^ 勉強になりました^^  
私も先日、ハーレーのイベントで少し乗ってみましたが
風を切る爽快感が、良かったです^m^♪
アバター
2014/06/01 21:43
社長にカートレースに誘われたけれど、最初の日はどうしても

予定の調整が出来ずに見送ったら、次からお誘いが

かからなくなってしまった・・・・。
アバター
2014/06/01 13:23
サーキットで走行、良いですね!!
サーキットではついついスピードをあげてしまうので、転倒者が多いのですが、転倒無しで良かったです。

昔、俺は転倒してバイクが走行不能になった場合を考えてトラックレンタルしてバイクを運びました。
隣の県まで移動だったのでかなり疲れました。しかもサーキーットの一周距離が短く、思いっきり走れなかったのを覚えています。
自分の走行を撮影してもらえるなんて羨ましい。
お疲れ様でした。^^v



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.