Nicotto Town



ツバメ&カルガモ ヒナ見

ツバメとカルガモのヒナ見をしてきました。


ツバメ ヒナ見
http://park-photo.at.webry.info/201406/article_5.html
巣立ちしました!


カルガモ ヒナ見
http://park-photo.at.webry.info/201406/article_6.html


アバター
2014/06/20 20:59
成長の様子が、よく分かるのはいいのですが、早すぎる、という気もします。
(一週間、空けただけで随分、育っていますし・・・)

体の大きさだけでは親か、子か、分からなくなる日も近いです。
アバター
2014/06/20 13:06
だんだんと成長していってるのが嬉しいですね。
親カモの羽の中に綺麗な青色が混じってるのが印象に残りました。
アバター
2014/06/18 23:06
チビカモは、襲う方もかなりの覚悟が必要なくらいの大きさになりました。
後は、事故や病気が心配です。

ツバメは巣の中の様子が見られないですから、外からヒナが見えるようになる=かなり成長している、という事になりますね。
ヒナの存在に気付いたら、スピード勝負です。
アバター
2014/06/15 23:00
もうほぼカモだった!www
サイズ的にもう大丈夫かなあという気がしますが、どうにも不安・・・。
順調に巣立って欲しいものですが。
ツバメの巣立ちの早さにはもうビックリ;;
お顔は確かにもう大人なんですけど・・・うーん。
初めのほうは雨だったのでしょうか。今週もお疲れさまでございました(^-^*))



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.