【イベント】夏休みの宿題
- カテゴリ:勉強
- 2009/08/27 22:09:30
印象深い夏休みの宿題を書くイベントらしいので、書いてみる事にしました。
でも学生だった頃ははるか昔・・・
宿題で苦労した事は覚えているけど、いまいちネタになるような事は覚えてない (^_^;)
学校の定番の宿題で楽しかった事は調べ物系でしたが、今の様にネットが無かった
私の頃は、図書館に行くくらいで他にこれと言って凄い事もありません。
でも、学校の宿題と言うのとは別だと、ちょっと面白い宿題がありました。
そう。
高校の時の文化祭に出す部活の出展物の制作です!
9月に入ってすぐに文化祭があり、文科系の部活動の展示物は夏休みに作り始めないと
全然間に合わないので、宿題と言っても過言ではなかったと思います (^_^;)
私はコンピュータ部と言うふざけた部活で部長をしていたので、後輩に自慢出来る様な物を
作ろうと必死でネタを探した結果、最後の文化祭の発表は「フラクタル解析」を選んだのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AB
当時の科学雑誌には、スーパーコンピュータを使ったフラクタル幾何学のマンデブルロ集合
の画像特集の様なものがバンバン特集されている時代でしたので、同じコンピュータで
出来ないはずがない!!
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)<そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
と勝手に思い込んで、当時少ない資料の高価な本を、「学校に必要である!」と無理やり
図書室に入荷させ、何とかプログラムの作成にこじつける事が出来たのですが・・・
考えてみたら、なんでスーパーコンピュータに計算させるのかと言ったら、膨大な量の
計算だったわけで、私が当時持っていた8ビット8メガヘルツのPCだと・・・
14インチの画面いっぱいに出力しようとしたら、
2週間掛かっても10分の1も計算できなかったのですよ!
│
│ .┌┐
│ ./ /
|/ / i
| i ●i
|●i |
| i i──────────
/\_ヽ_,ゝ∧∧
/ ( ゚Д゚) ∬ <誰だよ、バナナが野菜だって言った奴は
/ ⊃旦
(__)
このままでは計算が間に合わないので、急遽プログラムを変更して、画面サイズを16分の1
にして文化祭前に何とか計算終了する事ができたのですが・・・
想像してみてください、他の生徒はテレビゲームとかを作って派手に発表している中に、
無駄に数字がプリントアウトされた連続用紙と、科学雑誌や専門書の文章丸写しの資料に
埋もれて、何か凄いものでも発表しているのかと思うと・・・
ドット絵の様な画面16分の1のマンデブルロ集合の図だけなんです!
生徒や父兄も見に来ないスペースで、ポツンと座って説明したくてうずうずする為に、
私の夏休みは終わったのでした。
めでたし、めでたし・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : : ヽ i
::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ マジデ~?
:::::::::::::::::: : : : \ ヽ ウッソ~
:::::: ::: : : : ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧ \ Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : : .(´・ω・`)ショボーン ( ^∀^) )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___ ヽ ( ) | | ∩
/ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
||| し し .|| || || || |||
コンピュータ部もしていました・・・
と言うのは、実は掛け持ちで、科学部と美術部にも入ってたのです。 (^_^;)
何故そんなに沢山の部活をしていたかと言うと、当時その3つの部活のメンバーの
大半は、同じサバイバルゲームのチームのメンバーで部員が構成されていた
からだったりしますw
進学してからはサークル活動などは一切しなくなったのに、何を考えて部活の
掛け持ちなんかしていたのか、当時の自分の行動が謎だったりします。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
弾道ミサイルとレールガンの研究・開発・装備・運用をする軍事部じゃなかったんですね。w