Nicotto Town



”忘れっぽくなる”お年頃

『最近のあなた 物忘れ 激しくないですか?』

実はジオにも 少々それっぽい時期が来ているようなんです(苦笑)



生まれつき ”物忘れが激しい体質”の人というのはいるものです

ある意味その人の脳の【個性】ということなんだと想います その逆に 

”一度聞いたことは忘れない体質”の人というのもいるらしいですね 

ただ 忘れない側の人に ジオはあまり遭遇したことがないです

きっと人間の本質ってのは 忘れっぽいモノなんだろうと想ってます

しかも

「人間は慣れる薄れる忘れるってことがあるから生きていけるんだ」

なんてことをいう人もいるように ”適度に忘れること”というのは 生き

る上に【絶対に必要なこと】なんだとジオは想っております☆



”人は歳を取ると忘れっぽくなったり怒りっぽくなったりする”

などとよく言われますが これなんかも 

”つい暗い気持ちになりがちな ある年齢以降の人生をそこそこ快適

に過ごすための【脳の自己防衛】なんじゃなかろうか?”

と想うことがありますねぇ ですから 

”ある程度の物忘れはあって当たり前さ~”

とばかりに なるべく気に病まないように務めておりまする

(そこまで自分を甘やかしてどうするよ?という人もおりますがねww)


いったい何歳まで生きられるのかは解りませんが なるべくならいつ

の年齢の時も 

”大事なことはしっかりと覚えておける人であり 忘れた方がいいこと

は綺麗に忘れられる人でありたいもんだ”

などと 非常に都合のよいことを想っておりまするというお話でござい

ました (^ー^*)フフ♪


  




アバター
2014/06/20 02:12
本題とは少しズレますが
四季があるから日本人は? 思い出?過去?記憶が残り易いそうです

しかしながら年々・・イヤ!! 生活環境が多いに関係することもあるのかも!
人と接しない=環境・季節等変化がない日々と言うのは
ボケさせる原因に繋がるのかもしれませんね。

事実この私もw 数年で物忘れが激しくなったのと
リアル会話を忘れていたせいか、健康に戻りつつある中
自分でも自覚できる「言葉」が出て来なくなってしまった

頭の中では「その言葉」が巡っているんだけどね^^;;

三歩歩くと・・・ん?何しようとしたんだっけ?などなど(苦笑)
マズイですね!!><
脳のリハビリには やはり程よい刺激や運動・交流
欠かせませんね!!

ちなみに昔から 人名を覚えるのは得意な方でしたが
どこにでもあるような簡単な苗字な人程 覚えにくかったですw

アバター
2014/06/18 13:37
PDAですべて解決で御座います!



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.