Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


買い物好きというわけじゃないけど


今日はお休みなので、雨がやんでるうちにお買い物してくるわ。


・・・と、訪問先で良くつぶやいているせいか、

「章姫さんて、休みのたびに買い物してお金持ちですか??」

と最近聞かれます(^_^;)

少なくともニコタで課金したり、趣味を楽しむためのお金を捻出するために、
普段の生活費を抑える努力はしてるつもりです。
だから金持ちな感じに思われるのかな。

買い物もね。
昔はスーパーのチラシ見て、安いのをまとめ買いしてたけど、
家族も年寄りになり、昔みたいに消化できなくなってきました。

章姫だって食いしん坊だけど、若い頃よりは食べられなくなってるよ!!

だから、母と話し合って、冷蔵庫の半分は開けるようにしよう!!
と決めました。
そのため、こまめに買い物に行くことにしたんです。
母は専業主婦だから、基本的にはいつでも買い物に行ける。
私も早番のときは、帰宅が夕飯前なので、帰りがけに買い物できる。

冷蔵庫に空きがあれば、電気代も節約できるし、
家の冷房も外出中は使わないので
(猫は勝手に涼しいところに避難するか、外の木陰にいる)
去年の電気代・食費合計で2万円くらい節約できました。

あと買い物に行くという名目で外に出るでしょ。
うちの家族は出不精だから、そんなことでもないと家から出ないの。
外に出て、歩いてどこかに行くだけでも違うからね。


もちろん、本当はまとめ買いしたものを、ちゃんと使い切るのが1番だけどね。

皆さんは、日用品はまとめ買い派?
そのとき買い派?

アバター
2014/08/04 16:24
こんにちは✿◡‿◡。今週もよろしくお願いします○┓ペコ
今週も元気に頑張りましょう~♪

台風が熱帯低気圧に変わって、でも雨をたくさんもたらして、
四国は土砂災害など、とっても大変そうです。
早く移動してくれないかな~
これ以上被害が起きませんように✙

中国では地震があったようですね。こちらも何人か亡くなったり
負傷者がたくさん出てるようで><

自然災害は本当にいつやってくるのか、怖いです><

映画は何をみたのかな?
アバター
2014/08/03 13:50
こんにちは(✿◡‿◡。)雨は降ってないけど、今にも降りそうな空が広がっています☁
日曜はあっという間に過ぎて行きます><
素敵な日曜を過ごしてくださいね~☆


ところで、おしぼりをどう使いますか?
①手だけをふく
②手以外もふく

ありは基本①だけど、時と場合よって②になるかも^^
アバター
2014/07/08 06:17
私は食品は見切り品利用♪
ストックできる調味料などは、チラシ見て買い置きしてます!
差額をニコッとに使ってます♪

食品は一番節約できるけど、中国産などで節約しても・・・。
と思うので、見切り品、目玉品狙いで、がんばってます♪
アバター
2014/07/07 14:08
日用品はまとめがいです

旦那しか車ないので土日にまとめてかいまーす
アバター
2014/07/06 22:17
こんばんは♪

今までは目玉品のまとめ買いは
結構やっていましたねww

最近、『断捨離』をかじり始めて(まだ実践はしてないけど)
なるほどと思う点が多数です。
そうそう、「買ったものをちゃんと使い切るのが1番」
これは『断捨離』の基本概念だと思いますね^^
アバター
2014/07/06 21:06
私もまとめ買い派~~~~^^
ストックがいっぱいないと安心できなくて・・・。
でも買いだめあること忘れて又買ってダブりまくり
なんてこともたびたび・・・><
しっかり在庫を確認しないと結構無駄にしてる
ものもある(m。_ _)_ ハンセイ
章姫さんさんちを見習わなくては・・・\(o ̄∇ ̄o) ハーイ
アバター
2014/07/05 23:40
うちは今の所「まとめ買い派」です。
子供達があまり家で食べることがなくなってきたら
こまめに買い物に行くようになるかもしれませんが、
今は量が要るのでまとめ買い。
特にお弁当の材料など冷凍で大袋を買っておきます。

アバター
2014/07/05 14:59
こんにちは~
私は日用品はそのとき買い派です。
例えば歯磨き粉はチューブの中身が少なくなってきたら1本買ってくる。
トイレットペーパーやボックスティッシュ、ラップやアルミホイル、洗剤等は
銀行やガソリンスタンドで貰ったものがたくさんあってここ半年は買ったことがないです。

ちなみに食料品は1週間分まとめ買いします。おおよそのメニューを決めて買い物に
出かけ、乾物(干し椎茸やこうや豆腐)を必ず買います。意外とあと1品の時の助けに
なるのです。冷蔵庫が2台あるので入りきらない、ってことはないですね。
アバター
2014/07/05 14:21
こんにちは♪

わたしもこまめに買い物派です~(。→ˇ艸←)
冷蔵庫は常に余裕を持たせておかないと、作った生菓子やらよく頂くお野菜などが入らなくなるので・・・
懇意にしている八百屋さんなどからもおまけを頂くともう楽々容量オーバー(ノω・、)
そしてこの時期の冷凍庫は氷・アイス・保冷剤に占領されるのでやっぱり無駄に買い物できないし。
新鮮なうちにおいしく頂いて使い切り、が基本なので面倒でもこまめに買い物してます~。

あ、でも日用品はセール時にまとめて買っちゃうかな。こっちは場所とるだけで痛まないしv
アバター
2014/07/05 09:41
まとめ買い派なので たまに 野菜をダメにしたりしますね~。

ああ~ 冷房代がコワい夏が来ますね~。。。アツいと余計出不精になりますし。。。
章姫さんのお宅を見習わないとです~。
アバター
2014/07/05 00:15
私は日用品はストックをキープ派です。
食品は計画的献立が出来ないので
日々、買い物に行きますが
割引や半額、見切り品などに喜びを見出し
安物買いの銭失いの傾向が強いです(^^ゞ
お得な買い物もありますが、買い過ぎちゃうのかな~
アバター
2014/07/04 23:48
ウチはまとめ買いかな~
でも週2回ぐらいは買い出しします
なので冷蔵庫がパンパンなのです ^^: 特に野菜室がパンパンなのです
買い物に行くと余分なものを買っちゃうタイプなので週2回ぐらいで我慢です^m^ふふふ~

2万円節約とは素晴らしいわ~
私も少しは節約しなくっちゃだわ~

アバター
2014/07/04 22:26
うちは「まとめ買い派」だよ^^

専業主婦だったら違うのかも知れないけど、
買い物できる日が休日しかないから・・・というのが理由w

1週間分の肉・野菜・魚とかを色々買って、
ピッタリ買い物に行く日の朝に使いきった時の達成感が最高なのさ♪
アバター
2014/07/04 21:15
日用品はまとめ買いします。
特に毎日、お昼休みの職場に業者が入って
平均 50%~70% OFF になるので
消費税も上がった今はまとめ買いに徹しています。
(帰宅時の荷物が重いこと!重いこと! になっていますけど ^_^; )

食品はその時買い派です。
まとめ買いすると食べちゃうし(!?)、
時間がなくて使わないでおくと腐っちゃうし(!?)、 で
その時・その時の購入です。
アバター
2014/07/04 18:57
食料も日用品もまとめ買いするよ。
そして冷凍庫突っ込んで、1週間で使い切る感じ。
足らないのはちょこちょこ行くけどね。そうすると余計な物買うから、
気を付けないとねw
日用品よりも猫用品の方が場所取るんだ・・これがww
ちなみに飲料も、ケース買い・・なお・・場所取る・・

アバター
2014/07/04 18:09
肉や魚は日持ちしないので週の半ばごろにも1度は買い物に行きますね。
あとは、仕事帰りに値下げシール貼ってあるお刺身などをたまに買う以外は、
基本的に休みの日にまとめ買いかなあ。
牛乳とか根菜類とか重たいものは荷物持ちがいないとww

休みのたびにお買い物っていう「買い物」の意味が違うのかもね。
アバター
2014/07/04 13:51
日用品は 行きつけのお店でポイントが多くつく日が決まってるので
なるべくその日にまとめ買い。
洗剤類やペット用品などですね。

食品は その日の体調とか、直売店に並んでるものとかで決めるので
せいぜい2~3日分です。なので週に2、3回は必ず買い物です。
お金持ちじゃなくてもです^^;
アバター
2014/07/04 13:48
↑ 「休みのたびに・・・」の質問、すご~いww 訊いて来る人は小学生のおこちゃま?^^;
休みのたびにっていうか、休みの日しか買い物しないっていうのも
あり得ないと思うんだけどww
ニコタといえど、大きなお世話の書き込みは困っちゃうわ~。

と、ちょっと毒を吐いてしまいました。蒸し暑いからですかねww
アバター
2014/07/04 13:39
成る程~~~
私は買い物のたびにあれもこれも~ってなるんで逆に無駄が生まれすぎる傾向になってしまうんで
もうここ何年かなぁ~週一だけスーパー!でメモッたもの中心に買い物!と日曜なんで最近その施設内に
場外馬券が移転したんで小銭だけ~が習慣ですねぇ
我が家は田舎系だから車でウロウロ買い物するとこの原油高でガソリン代のほうが・・・(๑•﹏•)

アバター
2014/07/04 11:29
(*´I`*) 二日に一回 まとめ買い派・・・らしいw (ばぁば がねw)

ʅ( ◜‸‾)ʅ(‾‸◝)ʃ(‾‸◝ )ʃ そぅちゃん??
いい歳こいて、台所のことは 一切 関与してましぇんww
(食費を毎月 入れてるくらいw)

あとは 会社の用で出かけたときに
消耗品関係で 安いのを見つけたら 買っておくくらいかな (ノ´‐`ヽ)~♪
とくに トイレットペーパーとかww

今、紙代がバカにならんから (,,-´ω`-) ~3



郵便局へ 印紙を買いに行くついでに
にゃこたちの カリカリ 買ってきたぉ (๑→ܫ←๑)b☆

あれも おいしそう♪
これも おいしそう♪  ← そぅちゃん が 食うわけじゃないのにww

で (๑╹ω╹๑) お会計 6,000円。 チーン。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.