ドラマ【ペテロの葬列】
- カテゴリ:テレビ
- 2014/07/10 17:06:59
【感想】見るかどうか迷い、初回1回だけ見てみようと思ったのですが、2時間はなげーよw 録画視聴で見るのに3日もかかってしまったじゃないか。しかし不思議ですよね。何故前シーズンの視聴率が壊滅的に悪かったのに、シーズン2が制作されることになったのか。月8枠は水戸黄門不調以来、ほとんど数字が取れず、末期頃にはハンチョウの方が僅かながら数字がよかったりと散々でした。しかしそのハンチョウも不思議な終わり方をして以来、新作の話は聞かず。他の1シーズンのみのドラマも悉く全滅。中にはいいドラマもあったのに、水戸黄門の呪いとしか思えないような状態です。そんな中、他と同じく息をしてなかった名もなき毒の続編がスタート。何か裏があるとしか思えないですよねw ま、それはともかく。1回目を見て面白くなければ即切ろうと思っていたのですが、意外と面白い。というか、気になる謎がたくさんあって、それがわかるまで見ないと気がすまない、いわゆる釣られたクマー状態。やたら慇懃なバスジャック犯、よほどの事情があったんだろうと思われますが、最後には死んでしまったため、謎ばかり残ってしまいました。まず、彼は何者なのか。これは次回見ればわかりそうです。そして彼が呼ぼうとしていた3人の悪人は、一体何者なのか。名前と住所はわかっているのですが、何故彼が呼ぼうとしていたのか、どういう悪人なのかがまださっぱりわかりません。そして彼が人質たちに持ちかけた慰謝料の件。犯人が死んでしまって、立ち消えになるものと思われますが、人質の中に共犯者がいたかもしれない。意外とあのうるさかった零細企業の社長かもな、とか思ったりしていますが、まだわからないですね。そして、編集長の態度がおかしかったことと、長くそばにいる手島や杉村も理解できなかった編集長の怯え方から、犯人が何かを察したこと。犯人が死んでしまったのでもうそれが何だったかはわかりませんが、これから明るみに出るのでしょうか。そしてまだあります。今回の件に関わってくるかどうかは微妙なのですが、菜穂子の担当だったエステティシャンの女性。最後頃、夜道で背後を気にしながら歩いてましたが、ストーカーにでも追われているのでしょうか。そして初め頃にインタビューを受けていた元取締役。あの人も話に関わってくるのでしょうか。とにかくいろんな謎が残ってますが、とりあえずバスジャックの動機と3人の悪人の正体だけでも知りたいので、多分来週も見てしまうだろうな~w(´(ェ)`)
前作はご覧になりましたか?
前作では室井滋演じる編集長は、とにかく気が強く、
サバサバしたところがあると同時に、
責任感が強く、問題を自分で抱え込んでしまうところもありました。
まぁ、よくあるタイプのキャリアウーマンて感じで、
心に深い闇を抱えているとはとても思えませんでしたねぇ。
月8枠は水戸黄門が終わる前からよく1桁を出していて、
水戸黄門が終わって現代ドラマばかりやるようになってからは、
ハンチョウ以外ほぼ毎回1桁という死に枠となっています。
まだ水戸黄門を続けていた方がマシだったかもしれません。
ただ、昔から水戸黄門に親しんできたお年寄りにとって、
助さんを演じていたがっしりとした体つきの里見浩太郎は
それまでの小柄でガリガリの水戸黄門のイメージと
差がありすぎたのではないでしょうか。
石坂浩二が今までと違うタイプの水戸黄門を演じ、
その後イメージと違う里見浩太郎と交代したことで、
二重にダメージを受けたように思います。
私は石坂黄門はわりと好きだったし、
黄門さま自身は本当はいい体つきだったらしいですけどね。
告発しようとした三人の悪人。
慰謝料の件。
共犯者がバスの中にいる事等々。
先にバスから解放された編集局やり手女性の脅え方とか・・・心に深い闇を背負っているとは
分かる回想シーンとか。
室井滋が演じるから余計に、これは、後々、関わって来ると思えました。
月8枠は、数字取れないのですか(・・?
まったく、地上波を見てないので、分かりませんが、水戸黄門の呪いっつーのも、
あながち、ないとは言えませんね。
松下幸之助が生きていたら、水戸黄門は存続していたかもって。
時代の流れも手伝いますが、時代劇、人気がない訳ではないので。
コストも掛かるけれど。
それより、何より、時代劇を担う若手を育てないとね。