Nicotto Town



今川焼きリベンジ+αの旅(準備編4

しかし、長野県の駅弁というのは
おいしいのがあるのだろうか?

上諏訪駅の売店で見たことがあるが
美味そうだなと思った記憶がない。
岡谷駅に前に行った時にも
駅弁があったと思うが・・・(以下同文

あずさの中の車内販売では
なにか美味いのがあるのだろうか?

調べてみると「信州黄金しゃも飯」とか
いうのがあるらしい。ちょっと美味そうなかんじだ。
よし、これにしようφ(.. )メモメモ

海無し県だからなのか、どうも
長野の弁当というか食い物というのは
華がないと思うのは、エビフライ必須な県から
来たよそ者だからでしょうか(笑)

とりあえず、昼飯はそれでいいことにしよう。
あずさのなかで食べて銚子まではお茶で
ガマンしよう。銚子では今川焼きが待って
いる(違

そのあとは東京に戻りさえすれば
第一秘書に丸投げだ。そこまで
ガンバロウ。

メールが来て、第一秘書から
オミヤゲのリクエストがあります。
「重かったら別にいいよ」という気遣いが
ありがたいですが、モノはそんなにすごく
重いわけではなく、わたしが荷物を極力
増やしたくない人間だからでしょう。

大丈夫、持っていくから。

モノはこちらの寒天屋さんと化学系の
会社の作っている化粧水。寒天屋さんとの
コラボのモノでなければ、全国的に売っている。
やはり地元の水を使っているためか、第一秘書の
肌質にあうらしいです。

わたしはあんまりそう言うことを気にしないで
特にトラブルもなく適当なモノを使うので
よくわかりませんが(゜∇^*)テヘ

行く前には体調管理の一環で
必ずいつもの馴染みの整体に。

普通は旅行のあと、疲れたから行く
という人が多いのでしょうが、私は体調を
万全にして旅行先でのトラブルを少しでも
少なくしようと、旅行前に行ってます(笑)

フィットネスにも行っているお陰で
なんか去年よりはバッチリな
気がするσ(^-^)

さあ、それじゃ本編いっちゃいますか??
明日に続く♪

<昨夜のわたし>
夫君の好きな歌手のコンサートに付き合う。
ほとんど寝てた(笑)

さあ今日の一冊
「ぜつぼうの濁点」教育画劇
なかなかシュールな絵本ではないですかねー。
言葉遊びというか、文字の遊びというか
ちょっと面白いです

アバター
2014/07/15 20:19
ブログが延々と長いせいでしょう(笑)
寒天の街の水車、みたことがないです。
機会があったら言ってみたいですね♪
アバター
2014/07/15 20:11
何故でしょうか?
何時もどこかにお出掛けしてるように思えてます^^;

駅弁美味しかったですか~~~~羨ましすぎる^^;
寒天の街の水車大きいんですよ~~ビックリしますよ~(知ってたりして^^;)


アバター
2014/07/14 18:03
わたしも延々と旅行ブログを書くから
すごくたくさん旅行に行っているように思われますが
それほどたくさん出かけてないですよー。(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/07/14 17:43
駅弁。いいなぁ。
あたし、めったに旅行しないでしょ?
駅弁ってだけで、美味そうに思えちゃうww

かめちゃんは、あちこち行ってるから。
美味そう!これはちょっと・・・そう思うのも目が肥えてるからだろうね。

名古屋に行ってた頃は駅弁コ-ナ-みたいなのもあったけど。
このド田舎じゃ、お目見えも無いんよww
アバター
2014/07/14 09:07
あはは。いやーそんな風になりますかねー
列車の中での素敵な駅弁ランチ。
乞うご期待??
アバター
2014/07/14 08:13
駅弁、憧れる^^
カタカタ揺れながら、窓の向こうの流れる景色を眺めながら~
キャァ✩ステキ!!

信州黄金しゃも飯って、美味しそうな感じ~いかがでしたか??
アバター
2014/07/14 07:46
そーですよねー、ちょっとお高い。
だからこそ、オイシイのを選びたいですし・・・

うんうん、そこでしか食べられないっていうのありますね。
駅のベンチでのお弁当も思い出になりそう♪
アバター
2014/07/14 06:32
駅弁ですか。いいですね黄金しゃも飯美味しかったですか?駅弁は少し割高なので量と価格のバランスで選ぶときがあります。
アバター
2014/07/13 23:53
駅弁、いいですよね~^^
結構お高いですが、その場所でしか食べられない感があるから
やっぱり食べておきたいです。

そういえば、諏訪湖に行ったとき、駅のベンチでお弁当を食べたなぁ~
ごく普通のおにぎり・唐揚げでしたが(^_^;)
アバター
2014/07/13 19:43
やっぱり、美味いものがあっての旅行ですよー(笑)
アバター
2014/07/13 19:08
( 'Θ')ノ フィフィフィフィットネス。。。。。。のぉーw
美味しい物を 目当てに 旅行に 行くのは いいかもしれんなー 腹減った。。

\(^o^)/僕も いつも楽しみにしてるでーw
アバター
2014/07/13 18:39
うんうん、わかりますー。
わたしも一人で駅弁食べた経験がない(笑)
アバター
2014/07/13 18:15
黄金シャモめし・・・美味しそ~~~( *´艸`)
旅のお供はやっぱご当地弁当だよねぇ!!
でも1人で車内で食べる勇気がない私(>_<)
駅で購入して家で食べる・・・
車内で食べたら良かったぁ~~っていっつも後悔してまっす。。
アバター
2014/07/13 18:08
野沢菜メシ・・・なるほどー(笑)
オニギリにはありますけどね。
アバター
2014/07/13 17:33
とは言え、歳のせいか、
味噌カツ弁当とかエビフライ弁当とか、重いのばかりが並んでいるのもしんどいです(^^)
昨今、ちょっとあれば充分な気がするので、
野沢菜メシとか、あればいいです(そんな弁当あるのか分かりませんが^^)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.