1日で2回もヒヤリ・・・
- カテゴリ:日記
- 2014/07/17 01:15:11
5月の軽い追突事故からようやくスクーターの修理が終わり、
先週の土曜日に戻っってきたのですが・・・
今日の通勤の行きと帰りで都合2回も事故りそうになりました!(冷や汗。。。
①行きは片側2車線の交差点で左側を直進しようとしてた時。
前方を軽の白いワンボックスが中央寄りになったのでその左側から
抜き去ろうとしたら・ウインカーを出さずにいきなり左折!!!
危うく巻き込まれそうになったが、急ブレーキでやり過ごし、
バランスを少し崩してエンストするも・何とか体制を立て直した・・・
滅多にない・ヒヤッとした瞬間だった。
②少し残業して仕事を終えた帰り道。
場所としては朝の場所から自宅に400メートルぐらい近い所
その前に別のスクーターに脇から追い越され、ちょっとムカついて
スピードを上げ、左折してそのスクーターとは別の進路に進んだのだが、
それなりに速度は出たまま。
そこにふらふらっと猫が前をゆっくり横切ってる!!!
そのまま突っ込んだら間違いなく轢いてしまい、自分も恐らく
乗り上げて転倒~というなる前にフルブレーキングっっっ
前後輪共にタイヤがロックして数メートル滑ったというのは
スクーターでは初めてというぐらい。
結果的に猫は茂みに入り込み、自分はもう心臓バクバクで
腰が抜けそうな脱力感・・・
はぁ~月曜日の夜は自宅の階段で階段で足を滑らせて左脇腹を打撲して
左腕には断続的に大きな擦り傷まで作ってしまった。
難儀なことが続いていて、この後・もっと大ごとになるのではないかと
危惧をしていますww
ただいまーww&こんばんはww
ブログ・読んでくれたんだね!(ちょっと恥ずかしい・・・)
自分も書き込みしてたかと思うけど、同じく自律神経失調症を
かれこれ長い事、患っています・・・
でも、ミクほどは悪くなっていないのかな?会社には行けています。
書き込むと長くなるので後日チャット出来るといーねww
薬は「デパス」を寝る前2錠と、症状が出始めた時にすぐ飲んでます。
自分に合う薬があったから、やって行けてると思うけど
この薬がないと夜は脱水症状を起こしてしまって・かなりヤバイです・・・
歌手は最近(?)は宇多田や平原・きゃりーとか、かな?
ネコも今は1匹になっちゃいましたが飼ってます。
犬も鳥も飼ってた事があって、基本動物好きです!(可愛い女の子もねっ!!)
今のアニメはなかなか観る時間が取れません・・・
でも通勤の帰りにジャンプ・マガジン・モーニングとか読むので
漫画は止められません^^;
幽遊白書はアニメが良かったね!自分はヤマト・ガンダム・マクロス・EVA
などなど観てましたー
確かに共通項が多くて、これからの書き込みが楽しめそうです!
ありがとうございます、
今後ともよろしくー
今日は、snafさんのブログを、ゆっくり読んでました^^。
共通点、結構あるかも…。
ミクは、自律神経失調症で、休職中です。
ニコタでは、一部の人にしか言ってないので、普段は夕方以降に巡回したりしてるんやけどね。
今のところ、12月1日に仕事復帰(事務職)できるように、体調管理してるとこです。
復帰は、来春になる可能性も視野に入れて、焦らないようにしています。
ZIGGY、好き♪ 従兄にBESTアルバム貸してもらって、カラオケでも歌える曲、何曲かあるで^^。
前の仕事は、登校拒否の子ども達の遊び相手でした。
その時に、登校拒否の経験のある男の子(当時20才くらいだったかな~?)の講演を聞いたことがあります。
その子が家で泣いてたら、猫が頬をなめて、慰めるような仕草をしてくれて、とても癒されたって。
snafさんのブログを見てて、そんな話も思い出しました。
コミケ、過去に友達が参加してて、地元の小さい会場のところに行ったことあるの。
セーラームーンとか、幽遊白書が流行ってたかな~?
前の仕事の時は、子ども達が漫画やゲームを持って来てたので、少しは話がわかったけれど、今のアニメやゲームは、全然ついていけないよ~。
また、ゆっくりチャットできると良いね♪
肋骨は、治療のしようがないらしいですね。
おーwwこんばんは!
ブログへの書き込み・ありがとうございます ^ ^/
このブログを書いた後、階段で脇腹を打った所がしばらく痛くって・・・
病院に行っって、レントゲンには写ってなかったんだけど
「肋骨にヒビが入っていてもおかしくないですねー」って?!
レントゲンにはヒビは写りにくいそうです。
で、結局・治療方法はただただ安静にしていること。
スクーターも基本的には安全運転なんですよ!
ただ、この日は虫の居所が悪くって・ちょっと飛ばしちゃったんだけど、
「いい加減にしとけや」って言われたみたい。
ご加護があるようですねww
まだミクとは1回しかチャットしてないけど、何か縁がありそうですね(?)
お互い、気を付けて日々を過ごしましょー
健康第一です。。。
私は普通免許を持っているだけで、原付の免許はないんです。
周りの人達に、「車の免許取ったら、自動的に原付免許が付いてくるよ~」って言われるんですが、私が免許を取得した時は、ちょうど原付免許が同時に付かない期間だったみたいです。
でも、もともと原付は怖いと思ってたので、乗ってなくて正解って思ってます。
ポヤーンとした私を知ってる人達から、「えっ!車の運転できるんっ?!」ってよく言われますwww。
私は常に体のどこかを打撲したり、ほんまに、よくコケてます。月に1回くらいかな~?
「大人がコケるとこ、初めて見た~」って言われます。www
ひざ、いっつも傷だらけやで~。
それに比べたら、snafさん、めちゃめちゃ大丈夫です v^^v 。