Nicotto Town



今川焼きリベンジ+αの旅(1日目の7

荷物を持って、隣の席のオジサンに続いて
席を立ちます。一応、一度振り向いて
忘れ物のチェック。

いままで忘れ物をして失敗したことが
あるものですから(笑)

ポケットにはJR乗り放題キップ。
ここでは改札を通過しないから必要はないです
が・・・。

目指すホームにたどり着き、東京行の
電車が来るという表示を確認して
そちらに並びます。

この後はお茶の水で降りて
総武線の津田沼行に乗り換える。
ここは2分しかありません(^◇^;)

とりあえず来た電車に乗って
座席が空いていたので座ります。

乗り継ぎを書いた紙を出して確認して
頭に入れる。これも乗り継ぎのホームが
心配です。お茶の水ってホームがいくつあるんだ?

電車を降りて階段ダッシュで向こう側のホームかも。
が・・・がんばろう私っっ。

新宿からお茶の水までは10分ほど。
降りてみると同じ側のホームに
総武線津田沼行が。

ラッキーー♪
いやー助かった。

これで市川までいって、そこで乗り継ぎです。
座席に座って、次の乗り継ぎのチェック。

今度は5分か。
そして総武線快速・君津行と。
今度も同じ方向だし同じ総武線だし
同じホームでの乗り換えだといいなぁ(゜∇^*)テヘ

一番都合の良いシチュエーションで
考えてドツボにはまることは良くあることです。

市川についたのですが、乗り継ぎのアナウンス
がなかった。あったのかもしれませんが
気が付きませんでした(^◇^;)

あれーー、次の電車の表示がないよ。
電車のホームには「次○○行」っていう
表示があるものだと思っていたのですが
ここはない。

ここのホームで良いのか?

ホームにある時刻表をみて手がかりを
探していると向かいのホームに電車が
止まってアナウンスが聞える。

「総武線快速君津行ーー」
えっ・・・いや、あれじゃんっっ。
あの電車にのらないとっっ。

同じ電車で降りたと思われる20代の女性
2.3人も「きゃーーあの電車にのらないとぉぉ」
といって走り出します。

明日に続く

<昨夜のわたし>
資格のいると思われる職業が意外と
いらなかったりするという話でもりあがる

さあ今日の一冊
「ランドセルがやってきた」徳間書店
まだ早い?最近はジジババたちが今くらいから
ランドセルを買うらしいと聞いたような・・・(笑)
来年1年生になるこの絵本

アバター
2014/07/22 18:49
いままでの数々の失敗が教訓となっておりますー(笑)
失敗は成功の素♪
アバター
2014/07/22 18:39
電車に乗ると、速攻!寝ちゃう私ww
いつも、降りる時って、目覚めた瞬間だったりなんだ。

忘れ物のチェックとか?全く余裕が無いヤツなの^^;
かめちゃんはえらい!!!
アバター
2014/07/22 07:16
そーなんですよねー。
スマホなんかで、ささっと検索して
変更ができるといいんですけど、そういうのが
できないとホントやばいんですよー(^◇^;)

今川焼きまで、まだ道は遠い(笑)

ヒトを覚えるのが全く苦手なので
そのあと一緒だったかどうかはさだかでは・・・(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/07/22 06:31
長距離移動の場合、一本乗り過ごすと次の次まで予定に響いてきますからね。6月に新潟に行ったときも、待ち時間が有るので北越急行の美佐島駅に行きました。折り返し電車に寝過ごしてしまいました。緊急ルート変更して一時間遅れでかえって来れました。
アバター
2014/07/22 03:55
I LOVE 今川焼き
アバター
2014/07/21 22:58
その女性ふたり組と、目的地が一緒だったりして^^
間に合ったのかな?
アバター
2014/07/21 20:57
さてさて、止めてくれるかどうかはともかく
同じ電車に乗るらしい人たちがいると
わかってラッキーでした(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/07/21 20:54
www楽しい仲間が居て良かったですね~笑
若者が止めててくれますよね~~w(かめさんも含めてね^^v)
アバター
2014/07/21 20:54
ここでまさかの階段ダッシュ(笑)
アバター
2014/07/21 20:10
( 'Θ')ノ ぶははーw 迷ってるーw 急いでーw
アバター
2014/07/21 16:35
目は回らないです(笑)
そんなヒマはない(違
アバター
2014/07/21 15:40
キャハァー!ドキドキ^^
目が回りそう~かめちゃんに手を引いてもらわないと無理><

間に合ったのかな???



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.