Nicotto Town



大阪土産

お久しぶりです。

ちょっと大阪の方へ行ってきました。

グランカルビーってご存知ですか?
大阪の阪急百貨店にしかないカルビーの高級ポテトチップのお店です。
15gの小袋が4つ入って500円(税抜き)
1袋に5~6枚入ってます。

大阪のお土産としてこれを頼まれたのですが
これがまたすごい人気だそうです。

とりあえず、用事のついでで開店前(10時)に一度寄ってみたのですが
既に整理券配布終了の看板が。
警備員の人に確認すると今日はもう買えないとのこと。

開店前ですよ。
まだ開いてないんですよ。

なんか悔しいので翌日、早起きして7時に行ってみました。
この時間でも既に20人ほど並んでましたがなんとか整理券配布の行列に
加わることが出来ました。

そして開店の10時まで待つこと3時間。
26番目で購入することが出来ました。

これだけの人気なので当然、購入制限があるのですが
先頭の人なんかは制限いっぱいまで買ってました。
多分、あれ転売の人ですよ。

で、お味の方なんですが、、、
まあ、おいしいんじゃないでしょうか。
お値段と行列に並ぶ労力に見合ってるかというとそうでもない気がしますが。。。

まあ、お土産としてはいいんじゃないでしょうか。

アバター
2014/08/16 16:43
ゆきのさま
転売なんかしてませんよう
ちゃんとおいしくいただきました。

横浜のベビースターラーメンは一度行ったことがあるのですが
カップル親子連れだらけでいたたまれなくなりすぐに帰ってきた痛い思い出があります。
アバター
2014/08/03 06:31
グランカルビー、話題になってますよね。
でも、そんなに購入が大変だとは思いませんでした。
で、うにおさんはいくらで転売するのかな?

横浜中華街にベビースターランドなるものがあって、オープン間もないころに行ったけどやはりいっぱい並んでたので帰ってきちゃいました。
アバター
2014/08/02 23:08
はるのれ様
アマゾンで売ってる奴がまさに転売の奴なんですよ
通常の3倍の値段で売られています。

CA様
並ばなくても買えるのの引き換えに3倍の値段です。
さらにカルビーは通販は一切やっていないと公言してるのアマゾンのは非公式です。
まあ、並んだり、通常の3倍の値段で買うほどのものではないですけどね。
アバター
2014/07/28 15:41
これは高い!!!!岡山の桃でも高いのは1個1000円以上するけど、ポテチにこの値段は出せまへん!!
ってか並ばなくて買えるじゃんw↓
アバター
2014/07/27 08:32
5・・・5~6枚・・・ 味つけはどんなのなのかな~? と思って ググったら あれ? アマゾンで買え・・・

・・・労力もお土産のうちですね! 私も是非食べてみたいですが やっぱり自分では買えないな~www






月別アーカイブ

2024

2023

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.