Nicotto Town



8/6(水)


昨夜のゴキブリの顛末

事実から可能性を推測するしかない。「世間でよく言う」といったあて推量ではだめ。

(1)エアコンが異音がするなと思ったら虫が落ちてきてしばらくFDのプラケースの上で仰向けにもがいていた事実。これは暗い中なので虫の種類に確証はない。
ただ形態としては大きい若虫と思えた。これはエアコン稼動部で負傷したのでもがいていたの可能性は高い。脱皮直後なら白いだろうし、餌や水不足だから起きられないなら、その後、よく朝に見かけなかった説明がつかない。
ただ昨夜の個体とは時期が離れすぎていると思えるが確証はない。室外機との間は、冷媒のやりとり以外に酸素の吸い込みもあるはず。ただ若虫が通れる大きさではないと推測。


(2)昨夜は炊飯開始時にはまったく気づかず、そして入浴後には姿を見せたというのは、開けた窓から飛んで入ってきた可能性か、(1)の若虫が育ったのかは不明。

(3)台所という特性からは、薬剤を撒き散らさない罠タイプのホイホイや毒餌タイプのコンバットが適していそうだけれど、いなくなるタイプのスプレーにしたのは、そのままどこかに行ってくれることを期待しただけ。
http://www.kincho.co.jp/wnew/200903/gokiburi_spray/index.html
奥の方はレジ袋の山でスプレーできないので、手前の下のヘリにスプレーしてみると、思ったより噴出が弱い。
そして和室とのフスマを締め切ってエアコンかける。

(4)居なくなるというのはどこかに行くという意味ではなかったことを知らされたのは翌朝。
仰向けに転がって虫の息状態。
つまり居なくなるというのは、スプレーしたところに残留して、虫が通るだけでイチコロという意味だった可能性。
もちろん昨夜とは別個体で、たまたま寿命で転がったと思いたいところだが、その可能性は低い。これから台所に行って別個体が出現するかどうか。

(5)死骸を誤って踏んでしまう可能性も考え、ワイパーで玄関の内側の隅に出しておく。
外に出して管理人さんに任せるといったのはいやな住人。
帰ってみてもそのまま、命がついえたと思える。
紙パック式の掃除機で吸うのが始末は早い。この前フィルター掃除したサイクロン掃除機はまだ使っていないので排気の臭いが改善したかはわからない。それと別に紙パックの掃除機は古いものがある。での虫の死骸を吸う専門に使うと、紙パックの中は悲惨になってしまう気も。
薬剤で死んでいるなら植木鉢にしろ公園にしろ埋葬するのは汚染につながる。それにアブラゼミの死骸ならこれからベランダにどんどんやってくるのに、ゴキブリを供養してもしかたない。

(6)明日健康診断だというのに体調が悪いのは、めったに使わない薬剤のせいかどうか。

(7)虫の知らせだったらどうしようという不安はある。が、虫は知らせてくれただけで、虫自体が知人の生まれ変わりではありえない。
なぜなら虫は孵化からそれなりに期間が必要なので、生まれたのは数ヶ月は前ということになる。人が亡くなって蝶に生まれ変わって現れるというなら、昨日今日死んだ人はまだ卵か一齢幼虫でなければならない。



~~~~~
そして、何事もなく冷蔵庫の昨夜の炒め野菜と肉をフライパンで炒めつつ、夕食時間を早めるために炊飯は諦めて冷凍していた食パン残り2枚をトースト。どうせ明日の朝食は抜かないといけないので。胃バリウム検査なので夕食20時まで
強風のせいかコーヒーの木の鉢が二つとも倒れていたので復旧。
パパイヤの種を蒔いてみた鉢から出ている謎の草の一方はパパイヤに似ている。
問題は雌雄異株なので、一株ではどうにもならない点。
水出しコーヒーを飲みきって、ちょっと外に出てみる。
E-M5と300mm反射望遠で手持で月などを撮影。
夜の公園にもカナブンもゴキブリもいる。
冬以外はゴキブリは人家に頼る必要のない普通の昆虫。








アバター
2014/10/06 13:53
コンバットは良く効く。これを置いてからうちではほとんど見かけなくなった。それと、もしか遭遇してしまった時のためにゴキジェットプロを常備。がミシェルが来てからは、隅に置いてあるコンバットを引っ張り出して遊んでいたり、殺虫剤散布後は、どこでも寝転ぶミシェルの為に丁寧に水拭きしないといけなかったりと色々問題が発生したので、殺虫成分が入っておらず、凍死させるという氷殺を買おうかと思案中だった。
試しに、リアル桃に持たせたら、中々に良く効くそうで凍死という性質上、虫の種類も選ばないから、Gだけでなく田舎にありがちな蛾やその他よく分からない虫でもOKだとかで絶賛していた。が、桃の部屋にはコンバットも仕掛けてあるのでGは出ず、結局先輩に貸してくれと使われ倒し、空になってしまった様子。
死骸はティッシュで包んで何とか自分で処理しているのだろうが、昔売っていた、ムースで包みターゲットを窒息させ、その後の処理も繭状に固まったムースで死骸は見えないので、ムースの端を手で摘んでそのままゴミ箱へ、という優れものの殺虫剤はこの頃見ない。こちらも窒息なので毒性はない。
が、注意すべきは、必ず床や壁にじっとしている時に狙わなければならず、元気に飛び回るターゲットに対して反射的にプッシュすると、ひも状になったムースが部屋のあちこちに散らばり、まるでパーティ状態になる。
よって、氷殺で殺し、ムースで繭にして捨てるというのがベスト。どこのメーカーか忘れてしまったが、コラボしてパック売りしてくれないかな。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.