Nicotto Town



押入れのダンボールを漁っていると…



…「無線従事者免許」と言うものが出てきました。

そういえば、ウン十年前、確か中二のころ、
一番簡単な、電話級って言うアマチュア無線の免許を取ったんでした。

福岡から熊本の九州電波管理局まで試験を受けに行ったのを覚えています。

RJX-601っていう、当時の入門用ベストセラー機を
なけなしのお小遣いをはたいて買って開局しました。

コールサインはJR6※※※、

携帯なんて無かったころなので、夜中まで仲間とおしゃべりしていて
よく寝落ちしていました;

でも、高校に進学するころには、そんな趣味とも疎遠になり
廃局してしまいました…

ちなみに、局免(無線局の免許)は廃止と共に無効ですが
従免(従事者免許)は一生ものなので、
開局申請すれば、また使えるはず。

まあ、免許の写真では、もはや同一人物と認定できませんがw

アバター
2014/08/11 23:07
無線って面白い趣味でしたよね!
今でも使えるってすごいです^^
アバター
2014/08/11 22:05
なんかカッコいい免許w
ずっと使っている人もいるのかなぁ
アバター
2014/08/11 21:26
トラック乗りのお兄ちゃんたちがやってたやつかな?
今は、携帯電話&スマホの時代ですね。
あの当時、こんなものができるなんて、思わなかったよね。
アバター
2014/08/11 17:45
意外なモノが見つかったんですね~。
せっかくだから、使わないと!

私は公のモノは運転免許しかないな~。
認定証は、いくつもあるけどね。
アバター
2014/08/11 16:35
無線と言えば、トラックに積んである違〇無線機・・・%&$

を連想してしまいますが、無線も使い方一つでためになったり

迷惑かけたり・・・。

中学生時代ということで、宇宙との交信も夢見た?のでしょうかw






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.