Nicotto Town



今日さぁ、すごいお客がいたんだけどさぁ……。

開店直後に二組のお客様がいらっしゃって、一組目の人先にお席に案内するじゃないっすか。
私は、電球切れてるところ見つけて電球持ってたので、二組目(じいさん一人)を電球その辺に置く時間待たせたのよ。
ほんの10秒。

その時点でっていうか、店に入った時から、じいさんの機嫌悪そうだったんだけど、席に案内してから

「デミグラスソースとハンバーグのオムライス」
って言うですよ。

でも、うち、オムライス専門店だから、デミグラスソースのもハンバーグのもいっぱいあるから、メニュー見せて
「こういうのとこういうのあります」
って言ったですよ。
したら、
「看板にあったやつ」
って言うですけど、看板なになんなり、で考えると二種類になるですよ
「こっちかこっちだと思いますけど…」
的な事言ったんだけど
「だから看板の!」
って、頑なに言い続けるですよ。

まぁ、だからしょうがないから、中のごはんが違うから
「こういうごはんとこういうごはん、どっちが良いですか?」
って聞いたら
「しつこいな!!!だから看板のって言ってるじゃないか!!!」
って言って
「こんな店出ていく!」
って、怒鳴って帰られました。

……。


まぁ、帰ってくれて良かったんじゃない?
出した料理が
「思ってたのと違う」
とか
「中のごはんがチキンライスじゃない」
とか言いそうだし。
他のお客様に迷惑かかるし。


そういえば友達が言ってたな
「お金払うからって、従業員が奴隷になるわけじゃないって本に書いてあった。その通りだと思う」
って。

最初に入った一組のお客さん、びっくりしてたらしい(当たり前か)。

なんかな……俺がこう言ってるんだから察しろよ!って態度のお客さんって困りますよね。
初めて会ったのに分かんねぇよ!!!だったら券売機ある店行け!!!


今日は、最近よく来て下さる喫煙席希望の男性のお客様がいらっしゃって、もぉ喫煙禁煙どっちが良いかなんて聞く必要ないから聞かずにお席に通しちゃうんですが、その常連さん、自分覚えてもらってる。って意識があるから、なんか親近感持ってくれてるのかほのぼのした笑顔で来てくれるから好きです(^^)
この人が注文するものは覚えてるんだけど……飲み物がなんだったかいつも忘れちゃって、いつも聞いちゃうけど、笑顔で答えてくれます(^^)

そういう常連さんが来ると安心します☆

#日記広場:アルバイト

アバター
2014/08/19 23:12
>てるたんさん
面倒くさい客……常連でもいますよねf^^;

その人、補聴器付けてて聞こえ辛いんだろうけど、周りが聞こえるように丁寧に接しても自分から聞こうとしてないのでは伝わりませんね。
売る方も買う方も、お互い様って考えられない人が目立ちます……。
アバター
2014/08/19 10:30
いますよね、面倒臭い客…。後はにわか常連とかも。

私はアイスコーヒーご注文のオヤジに「ミルクはご利用なさいますか?」と聞いたら「ください」というのでつけたのに、「ミルク何でないんだ!?」とかキレ気味に言われたことがあります。そのオヤジは補聴器つけていたようなのですが、いくら「ミルク付けましたよ」とか言っても、「何でミルクつけないんだ!?」「くださいって言ったろ!?」とかキレてきて…。結局キレてアイスコーヒーとか持って席に行っちゃいましたけど。
アバター
2014/08/17 23:44
>うさたさん
そっすね、何か入れちゃいます?ってわけにもいかないっすけど、そういう事する人はするんだろうな…。
買う方も売る方もお互い様。
そういう大人にはならないようにしよう。って思わなくてもならないっすねf^^;
アバター
2014/08/17 23:34
>ゴーニーさん
店に入ってきた時点でおかしかったっすからね。
確認しないで、出した物違うって言われかねないっすから、ちゃんと確認しただけなのにな~。
まぁ、うちの新人ちゃん達が怖い思いしないで良かったですよf^^;
アバター
2014/08/17 22:29
飲食店で店員を不愉快にさせるのは、バカじゃないかと思います。
食事を出されるわけですから、腹立ち紛れに質の低いものを出されたり、
極端に言えば、料理に変なもの混ぜられる可能性もないとは言えない。
変な店もありますからね。
もし、苦情を言うのであれば、料理を出された後でしょうね。
アバター
2014/08/17 22:16
お客さんは店を選べますが、店員さんはお客さんを選べないですからね。
たとえどんなお客さんであってもお客さんには違いないからつらいですね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.