Nicotto Town



今川焼きリベンジ+αの旅(2日目の7

ここもカードで支払おうと
カードを出します。

「申訳ありません、5000円以下のお支払いでは・・・」
高いお抹茶とはいえ、さすがに二人で
5000円はしないんですよ(^◇^;)

うわー、まさかの現金払いっっ。
ま、まあいいでしょう。

そしてレジの横の方に色々ある
歌舞伎座オミヤゲをみると
味付けのりがある。

夫君、味付けのりがすきだよなー。

「これは今日でたばっかりなんですよ。
ナントカの塩とドコやらのオリーブオイルを
使っています。ぜひご試食ください」

売り子さんのお薦めでたべてみます。
うーーん・・・ふつう??(笑)

まあいいや、夫君にオミヤゲで
買っていこう。味付けのりとしては
相当高い部類だと思いますが・・・。

この時、ここが海苔屋さんだなんて
知らないので、なんで味付け海苔なんだ?
という疑問もありましたが、オミヤゲなんて
なんでもありのご時世だしなぁと、深く考えず(゜∇^*)テヘ

他のオミヤゲ売り場も一回り。
歌舞伎役者のブロマイドもたくさん
ありましたが、なにしろ誰が誰だかよく分らないし。

特にヒイキもありません。
好みのオトコもいないので
ふーーーんなるほどぉ、と通過。

おもしろいピンバッヂでもあれば
買ったに違いないんですが(笑)

外に出ると良い天気です。
あの有名な和光のそばにキムラヤがある。

歩いて行くと一階のパン売り場は
人でごった返しています。とりあえず
ランチをしたいので3階か4階のレストランに
向かいます。

レストランもお昼なのでそれなりに
列ができてますね。うーん3階も良いけど
4階もいいなぁ、どーしよー(^◇^;)

特にこれがたべたい、というのが
あって来ているワケじゃないので
迷います。

結局3階のグリルにしました。
2階はカフェです。

4.5人ほど待っている人がいましたが
食事をおえて出てくる人がいるので
それほど待たなかったかなー。

私たちの後ろに並んだ人が
ご高齢の方だったのでイスを勧めようか
迷ったのですが、どうやら娘さんと一緒のようなので
いらないお節介は止めておきました(笑)

さて、店内の様子をチラチラと伺いつつ
出てくる人がいる度に前に並んでいる人が
減っていきます(当然

そろそろ次が私たちの番だな。

明日に続く

<昨夜のわたし>
アルテミスと「おにぎりニンジャ」の絵本で
もりあがる(笑)

さあ今日の一冊
「青いかいじゅうと赤いかいじゅう」アーニー出版
山の向こう側とこちら側にいる怪獣2匹の
お話しの絵本です♪



アバター
2014/08/23 07:53
韓国ノリはごま油だから、風味がゴマっぽいけど
これはそういう感じはなかったですねー。
そーなのー上の階はレストランが
あるんですよー♪
アバター
2014/08/22 23:04
味付け海苔にオリーブオイルが使ってあるなんて珍しいですね。
韓国海苔っぽいのかな?

キムラヤって、あんパンの元祖の?
レストランもやっているとは知りませんでした。
アバター
2014/08/22 16:47
まだ続きますよー。昼飯くって
銀座ぶらぶらして帰るんですー(笑)

高いからって、ドコが違うと言われると
困るシロモノですよー。海苔が分厚いのかなー(^◇^;)

そーそー。階段で上るーー。
きっとそこー♪
アバター
2014/08/22 15:57
ここまで読ませてもらいましたわ^^

今川焼の旅。まだ続いてて嬉しい!!!
最後のオチは???なんて期待もww

かめちゃんの才能豊富な表現の大ファンの私です^^
アバター
2014/08/22 15:18
味付け海苔好きです♪
卵焼きに必ず巻くし、うどんやラーメンに浮かべます。
もちろんご飯と食べるのもいい。
モノは最安値のローソン100の海苔ですけどね。常備です。
アバター
2014/08/22 14:53
( 'Θ')ノ 気のせいかなー階段で 上がるレストランかな~? 1回行ったかも。。んー。。
アバター
2014/08/22 13:02
たまにあるんですよ、3000円以下はダメとか(^◇^;)
あー、普通っていうのは私があんまり
味付け海苔を食べないからかも(笑)
アバター
2014/08/22 12:56
海苔屋さんのおすすめ味付け海苔なのに普通なんて残念ー。
5000円以下でカード払いができないなんて不思議なシステムですねぇ。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.