Nicotto Town


調体師いまあるの健康ブログなどww


いまあるの調体(≡整体)小話~血管と脱力

 腕を曲げると力こぶがでます。本当はこの時の力こぶはフニャフニャで力を入れた時硬くなります。ココでお話したいのは脱力した時の筋肉はフニャフニャだということです。

 
 人の日常生活行動では力を抜く生活はありません。強いて上げれば寝てる時なのですが、寝てる時でも歯をくいしばって力が抜けない人も多いですね。力が抜けるようになると怪我をしなくなります。例を上げましょう。子供が階段から転げ落ちても大泣きしても擦り傷程度で済みますが年寄りはどこどこの骨が折れた!ってことになりますね?筋肉が固まってしまうと体の自由度が小さくなりけがをしやすくなるんです。また、筋肉が硬くなると血流が悪くなりってカラダに冷えをおこしてしまうんですょ。

 足腰が大切ということは周知の事実です。足指・足首・ふくらはぎ・膝・太もも・お尻・お腹・腰・・・いわゆる下半身は心臓から送り出された血液を上部に押し上げ全身を循環します。あたりまえじゃん!と感じた人もいるでしょう。その当たり前なことが滞り無く出来てますか?

 気温が下がってくると人体は寒さを感じ動きが鈍くなり(筋肉を動かさなくなり)ます。すると冷えが起き、むくみがでて血液循環がわるくなるので寒くても元気よく歩行し下半身の冷え予防ましょう。

          今は車社会で、わざわざ歩くのなんて嫌という人もいるでしょう。
          温めても動かさないとむくみは出る可能性もあります。
          心配な人は一度検査を受けてくださいね
 
       追記:整体でよくチカラを抜いてくださいと言われますがチカラが
          入っている痛みを伴います。
          リラックスは【脱力】 昔から“力を抜け!”と言われてましたよね?
          力を抜く練習もしてくださいね♪

アバター
2014/08/31 22:16
力を抜くのは得意です、良く褒められますよ~^^

腕だけ浮腫むんですが、やっぱり血流なんでしょうか。
首の神経圧迫が原因なのかな~(/_;)

アバター
2014/08/29 23:08
力を抜くのは簡単そうで難しいですよね^^;
学校でヨガの講義がある度に思っていますw
アバター
2014/08/29 22:20
私は なんでも 脱力派w

てことは 無気力ってことでしょうか。。。( ̄  ̄;) うーん
なんちってw ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
アバター
2014/08/29 21:28
よく足がむくみます><

オイルマッサージとかしてもらって
揉んでもらってすっきりさせてます~
アバター
2014/08/29 21:11
みんちゃんは頑張っているのだよ
ん? その割には効果が出ていないって?







アバター
2014/08/29 20:26
たまに、足がつって目が覚めることがあります。
寝ている間も、何か頑張っているのかな?
アバター
2014/08/29 15:03
そういえば、エレベーターの無い建物の5階に住んでいた時
一日1~2往復、階段の昇降を、難なくしていました。
両手いっぱいに重い荷物を持っても、休むことなく上りきったり
時に(忘れ物した。遅刻しちゃうww等の必要にかられて)
一気に走って上れた時もありました。
病気知らずで、元気でしたね(過去形

今はというと、多分息切れがするし、足もがくがくになると思います。
当時のように。とは無理だとしても
足腰のために、出来る限り、散歩など、習慣にしたいです。

それと、、
くいしばり、もしくは、歯軋りのクセがあるね。と
歯科医師に言われたばかりでした。
(自分では、気付いていなかったのです)

いまあるさんに、診ていただきたいです^^
アバター
2014/08/29 14:38
はじめまして。健康オタク(のつもりw)のソフィーと申します。^^;
先ほどは伝言ありがとうございます。元気なおばあさん目指したいですw

筋肉ですが整体やマッサージでやわらかくなっても奥が固い(何年も熟成したこりw)があるばあい(首やかた)
とっても厄介ですね。。。。
アバター
2014/08/29 13:38
とりあえず、毎日の散歩は欠かさないように・・・・と、思っているんですが。
(-_-;)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.