マックに来た小学生にイライラした!
- カテゴリ:20代
- 2014/09/06 15:03:54
今マックにきてご飯食べてたら、いきなり来た騒がしい小学生の集団が次々と俺の近くの席に座って行く…
そして座れなかった小学生がお婆ちゃんの席の周りをウロウロ
プレッシャーに負けて先に座っていたお婆ちゃん2人が席を譲って去って行った…
そして、まだ食べてる俺の席まで取ろうとしやがる
思わず俺まで席を譲ろうとしてしまった
して何をするのかと思えば皆でゲーム…
大人気ないが、絶対譲らねーぞ!
人の子供にケチつける気は無いが腹立たしくなるのは何故だろう
小学生だけでMacに来たから?
マックでゲームしてるから?
お婆ちゃんをプレッシャーで追い払ったから?
騒がしいから?
自分がそういう環境で生きてこなかったから羨ましく思うのか…
何なんだろうこの気持ち…直接迷惑かけられたわけではないが、叱りたくなる!
お久しぶりです^^
でしょでしょ?でも残念ながら私服だったんだよねー
今度学校名がわかったらクレームだねw
いらいらして当然です。 制服やその地域から学校の名前がわかれば、あるいは見当がつけば教頭に電話して文句を言うと効果があると思います。 生徒の名前がわからなくても朝礼の時に各担任が注意するでしょう。
私は以前ジョギングしていた時高校生の部活の生徒たちに道をふさがれてしまい、クレームで近隣の学校3校に電話しましたw
クレームもサンキューレターも気がついた人が伝えれば世の中変わっていくと思います。
コメントありがとうございます(^^♪
そうそう、マナーがなってませんよね!
というか、マックもマックです
大人の人がいないのに入場させるとか考えられません
無礼な小学生ですね><そして公共でのマナーをしっかり理解していない
子ども達だけでマックに行かせる親にも責任があると思います;
ぷーあるさんは席を譲らなくてよかったと思います。全然、大人気ないことなんてないと思いますよ^^
中学生や高校生なんかも公共の場で騒がしくしていることがありますが、
その子たちに将来を任せられるかが不安に思うことがよくあります。