タイヤたん(;´Д`)'`ァ'...
- カテゴリ:日記
- 2014/09/09 22:16:16
別に、「タイヤたん」にコーフンしてるというワケではないんですなw
そろそろスタッドレスタイヤのことを考えないとならない時期に入るわけで、
お店で見てみると、いっちばん安いのでも工賃込み8万円ぐらいんするんですよ。
しかし、クルマビンボーなので、やりくりが大変で、
タイヤのことを考えるたびに、「ハァ・・・・orz」とため息が出るので、
「タイヤたん(;´Д`)'`ァ'`ァ」 だったりしますil||li _| ̄|○ il||li
でも、楽天で調べてみると、もう少し安く買えるみたいだけど、
普通のタイヤの値段を先に見てしまうと、やっぱり (;´Д`)'`ァ'`ァ なのです。
<スーパームーン>
夕べの十五夜や空が雲でびっしり、しかも夜半に雨が降り出して見れなかったのですが、
今夜のスーパームーンはとてもきれいに見えています。
昨日買ったお月見団子、食べないでとっておいてよかった^^
でも、もう消費期限過ぎてるからなるべく早く食べないと~^^;
<体調は>
土日はグッタリ寝込んでましたが、相変わらずだるくて疲れやすいものの、
だいぶマシになってきました。動く気力が出てきました。
普段から、姿勢をよく過ごし、適度にストレッチや軽い運動ぐらいは
しておくのがいいですね。
世の中何にでもフェチは存在するみたいですからねー。
ぼくは違うけど、広い世界中のどこかにはきっと存在すると思う(・∀・)
>クマさん
タイヤフェチ!で思い出したけど、前にTVで、ゴム好きな人の話を
思い出しましたよ。ゴム、食べちゃうんだってw
中でも、地下足袋の裏が美味しくて、列車の連結部分のホースは珍味なんだとw
きっとタイヤもかなり美味しいんだろうなあ・・・(遠い目)。
いるんですね、タイヤフェチの人って(笑)
(記事ちゃんと読みましたw)
……う~~ん、ヘ・ン・○・イ❤
スタッドレス、1年越しで買ったのですね(´・ω・`)
ほんと、高いですよねー、普通のタイヤはあんなに安いのに・・・。
いっちばん安いので8万、普通だと10万以上するそうです。
ハイブリッドに買い換えたので燃費は原付並みになったのですが、
タイヤでこんなに困り果てるとは・・・orz
でも、うちの辺りはクルマがないと不自由な環境なので
やっぱり必需品です><
(;´Д`)'`ァ'`ァ ←面白いですよね。
同じ「ハァ」でも、「ハァ・・・」ならぁゃιくないけど、
「'`ァ'`ァ」になると俄然ぁゃιくww
うーん、タイヤを抱きかかえて「(;´Д`)'`ァ'`ァ」してる姿を
想像させてしまったとかw
スーパームーンが終わったら、もう来月の十三夜が待ち遠しいです^^
スタッドレスタイヤ、ディーラーに行くと日割りのレンタルもあるらしいんですけど、
結局は買うのを先延ばししてるだけのような気もするし、困ったものです・・・;;
18きっぷで動くにしても、結局行った先でクルマがないと不便しそうだし(´・ω・`)
こんばんは、十五夜は見れなかったけど翌日のスーパームーンは
よく見えて、つい寝るのが遅くなりました^^;
早く寝たいんだけど、勿体無くて。
アバ、十五夜ということで暫く和風が続いていました。
十五夜も終わったので、またいろいろ遊んでみますよ♪
タイヤサイズがなかなかなくて、一昨年は断念。
去年やっとの買い換えでしたが、本当値段にはびっくりしますよね(-_-)
最近はガソリンも高いし・・・車ユーザーには辛いですね。
きっちり誤解するじゃないですかー。
車持ってる人は維持費が大変ですよね、やっぱり。
スタッドレスタイヤを交換すると、
大金が動きますね^^;
もう1年、我慢は出来ないのでしょうか。。。
無理ですよね(๑→ܫ←๑)
見れてよかったですよね。
今日のアバター凄い綺麗です^^