Nicotto Town


猫脚なblog


月の石版 ニコタ的お月見とか

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+142

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
アメリカザリガニ
1
8.65cm
キンギョ(赤)
1
25.56cm
ナマズ
1
57.62cm
ニジマス
1
48.77cm
川の真珠貝
1
9.66cm
ハクレン
1
87.49cm
月の石版
2
39.21cm
2014/09/14 09:04

 

10分釣りで月の石版が2匹釣れて、ナイトドーム水槽とキャンディポット水槽とで
持ち帰り♪

イベントの水槽以外で選ぶ場合、近頃はただの水槽だけでなく、通常の(期間限定)
レア用と同じ種類の水槽が選べるようになっていてうれしいですね(ゝ。∂)

明日までのお月見カメも釣っておかなくては。。(*∩∀∩*)♪


中秋の名月やスーパームーンの頃に思ったのですが、
今年のPきせかえアイテムはお月見関係のアイテムが何もリリースされていなくて、
なんだか寂しかったです。

最近の若いスタッフさんたちはこんなものなのかなぁと感じてみたり。

その年によってニコタ独自の特集を組むのはいいけれど、日本の風物詩的イベント
グッズ類は毎年の定番品として、やっぱり1点か2点くらいはリリースして欲しい
ですよね( ゚ー゚)( 。_。)

買うかどうかはまた別としてσ(´ー`;)

などとがっかりしていたら、白ガチャ33弾「和の月見」関係がリリースされるそう!
(O.O;) (o。O;)

ニコタ的お月見というか、月旅行イベントもこれからなんですね。


青ガチャ66弾も芋名月には間に合わなかったので、余計に物足りなさを感じて
しまったのかも(゚ー゚`ゞ)

ようやくフリマ解禁となったことだし、さっそくトライしてみようと思います。
 

#日記広場:ニコット釣り

アバター
2014/09/15 22:57
青ガチャ66弾はコンプしました?
目玉ダブってますので
出てないのがあれば遠慮なくどうぞ^^
アバター
2014/09/15 15:01
月の石版おめでとです~^^
やっぱりレア用や金魚鉢とかの通常の水槽も選べたほうがいいですよね(´∀`)
最近はレアが釣れやすいので、水槽の種類が多くてもそこそこなんとかなるし♪

同じく、毎年の風物詩的グッズは毎年リリースしてほしいです^^
無理にこれまでと違う凝ったデザインにしなくても、
前年と模様がほんのちょっとしか違う程度でも(いっそ色違いだけでも)いいのでw
白ガチャで月見アイテムってことは、全身服の着物とかは出ないのかな(^^;
もし今回の白ガチャがよさそうなら、たまっているガチャチケットを使ってみてもいいかな~と思ったりも。
とゆーか、先にガチャチケットを消費しないと、Pでは回せない(=フリマ等に使えない)んでしたよね(^_^;

結局、アラビアが9月イベントで、月旅行が6周年イベントってことみたいすねw
最近は月別のイベントページが作られず、各イベントがバラバラに開催されるから
どのイベントがどういう位置づけなのか、いまいち把握できないす(^^;
そういえば、今年はCコインの6周年グッズは出ないのかな?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.