Nicotto Town



9/15(月祝)


月見草2012の鉢を整理。枯れた枝に付いていた実を収穫。
細い草が生えていたけれど、それは抜いて耕してしまう。
月見草2011の鉢はミックスフラワーが育ってきてはいるけれど、花はまだ。
月見草2013の鉢は雑草いっぱい。
月見草2014の鉢はまだ残っている。いったん虫害にやられたように見えて復活。

月見草2012の鉢に、イチゴのランナーを何株か植える。
根のでていない余った先端部は切り取るが一つはミニプランターに植えてみる。

菜の花2014年収穫の実から種をいくらか分離。
全部出さなくても、適当なところで栽培を始めるべきだろう。
プランター2は花まつりの花や、昨年同様に一株だけでどうにもならないとうもろこしもあるけれど、プランター1はスイカが枯れたあとは放置しているので。
簡易鉢4個のうち3個は、パパイヤ。そしてスイカは枯れても別の種が発芽する。(というか枯れた故に発芽抑制が消えて別の種が発芽する気がしている)

そして昼食後に出かけたのは、旧芝離宮。
以前は定期券コースだったけれど、今は新橋からJRで一駅。時間のある帰りのみ歩き。
E-5+ZD50-200mmと、E-M5+MF-1+MMF-3+OM100mmF2とXZ-1(+VF-2)のみという軽装備。
MZD12-50は持っていけばよかったかもしれないけれど、たまにはXZ-1を外にもって行きたいので。それに最近稼働率の低いVF-2を敢えて使うとするとXZ-1になる。


ヒガンバナ目当てだったが、まだ咲き始めといったところ。
https://twitter.com/take_siba/status/511400866692087808

萩も咲いているので、向島百花園の萩のトンネルも見に行かないと。
https://twitter.com/take_siba/status/511402817026666496

ダイサギをE-5で撮影していたら、コサギ2羽が飛んできて争っている。
https://twitter.com/take_siba/status/511427419408838656
コサギがダイサギに喧嘩を売りに来たわけではない。
これはE-5でCFからSDにコピーしたものをXZ-1に入れてNEXUS 7に転送し、NEXUS 7でトリミング。E-5用ケーブルを持っていかなかったので。

ちなみにコサギは足の指が黄色いがダイサギは黒
またコサギのくちばしは年中黒いが、ダイサギのくちばしは夏が黒で冬は黄色
ダイサギは首が長い。コサギは夏に後頭部に冠毛が生える

チュウサギやアマサギやクロサギの白色型は、東京の庭園にほぼいないから、コサギとダイサギの区別が付けば十分。

他にサギといえば、灰色のアオサギやゴイサギ、茶色のゴイサギ幼鳥ぐらいか。

隣駅スーパーでごはんとメンチカツ付きのカレーライスを買って帰る。食パンや飲み物も。
スーパーで売っているカレーライスは、レトルトカレーよりはかなり美味しい。

---
この時の動画は、ズームできないMFレンズでFHDのE-M5と、HDまでのXZ-1をミックスしてHDサイズでのアップロード
https://www.youtube.com/watch?v=EXvIPjWAj2g

アバター
2014/09/16 14:19
向かいの空き地に彼岸花咲くけど、まだみないねぇ



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.