Nicotto Town



ニコ店が変って

なんかニコ店が変って
前は食べたかどうかお皿が
出るようになっていたけど、新しく
なったら食べたかどうかその場で分る
仕組みってどこかにあるんでしたっけ?

たいてい来てくださったヒトのところには
ステプと水やり、ニコ店が営業しているところでは
一皿食べていくことにしています(゜∇^*)テヘ

システムがかわる前もそうだったのか
ちょっと覚えがないのですが
最近気が付いたのは
男女で皿数が違う(笑)

必ずしも絶対というわけではありませんが
私のお邪魔する殿方のところは割と
2皿って言うことがちょいちょい。

女性はほぼ4皿出していることが
多いですね。わたしも4皿だします。

もちろん男性でも4皿出している人もいますし
女性でも皿が少ない人もいますが、
「うちはこれだけだぜっ」みたいな
1皿だけという猛者は男性(笑)

こういうのって、やっぱり男女の違いなんですかね?
わたしの所に来てくれる人だけの極少ない
サンプル数なんで、信頼度は低いけど
他の人のところはどうなのかな?

ちょっと気になる(゜∇^*)テヘ

<昨夜のわたし>
サークルカフェにてまったり♪

さあ今日の一冊
「これからずっとぐっすり眠れる枕の本」幻冬舎ルネッサンス
頭痛肩こり腰痛・・・枕を変えると良くなるかも??

アバター
2014/09/19 08:39
そーなんだー。
わたしは朝晩2回ですねー(笑)
アバター
2014/09/19 08:17
( 'Θ')ノ 新しくなって、食べたら 皿が無くなるので、なるべく出さなきゃって、思うけど
ピーク時 以外は、品薄に かもなぁ。。 1日のうちに、めっちゃ かえてるよー
アバター
2014/09/19 07:17
iPadなんですかー。
持ち運べて楽ですよね♪

一皿しか食べないので、時々
食べたかどうか分らなくなったり(笑)
メガ料理、たまに見かけます。わたしも
たまぁぁぁに出してます。


アバター
2014/09/19 00:34
ニコ店いいですね…
iPadからだと本当何もできなくて(苦笑
アバター
2014/09/18 22:42
食べると料理がテーブルから消えますよね。
全部食べると「またのお越しをお待ちしています」と言ってもらえます^^

メガ料理を出している人は、あまり見ないけど、どうですか?
やっぱり材料をそろえるのが大変ですよね(^_^;)
アバター
2014/09/18 13:19
わたしも飲み物とメイン(イベント料理)
あとは通常のメニューというラインナップかなー。

知っている人の中にはカボチャだけ大量につくってる
殿方が今した(笑)

たまたま・・・ですかねー。
やっぱり女性は4皿って人が多いですね。
アバター
2014/09/18 12:31
皿が出ないのは不便ですねー。
なんか、色々少しずつ使いにくくなった改変です(xx)

私が訪問させてもらってる方々は4皿揃ってる場合が多いです。
私自身は気分的に、メイン・副菜・飲み物・あと何かと意識しますね。
別にどうでもいい事ですけど(^^)
アバター
2014/09/18 10:37
私は4皿ですなぁ。

なんとなくだけど、農園で決まった苗を植えるだけで済むから
同じ料理をずーっと作り続けたい人がいるんじゃあるまいかと。
アバター
2014/09/18 10:24
どうなんでしょうか??
あまり、気にとめてなかったです><

私は、大抵4皿なのだけど・・・??
いろいろなところへ、お邪魔してみようかしら~

今日は、あちらこちらへ出没してみます^^

確認したくなってきちゃいました*^^*



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.