Nicotto Town



洋菓子のない洋菓子店

画像

今日から洋菓子店に改装しました♪

でも・・・

材料が少なくてお料理を出せません(>_<)


ということで、冷蔵庫で冷凍保存しておいた

食品を解凍して開店です ^^;

まともなお食事を提供できなくてごめんなさい。。。



って、ところで話は変わりますけど、

今日は昼間にニコみせが売切れになってたようです。

来ていただいた方、ごめんなさい(>_<)


いままでは、

料理 40個 x 4種類で開店して、

『完売予定時間になりました』 って表示が出ても、

3~4日くらいは

来ていただいた方には食べてもらえていたんですけど、

今日は2日くらいで売切れに。


システムが変わったのか、

来ていただいた方がたくさん食べていただいたのか。

(私もシステム変更後はたくさん食べてます

これでまた農園が忙しくなります(^^;)


栽培ポイントと倉庫のアップ、してくれないのかな。。。

アバター
2014/10/05 22:21
kotokoto さん
4品でもいいんですね♪
好きな食べ物を全部いただくことが多いので、良かったです ^ ^

私のところも 何品食べていただいても大丈夫です♪

前は 50皿で3~5日でしたけど、最近は短くなってる気がします。。。
アバター
2014/10/05 22:15
nao さん
ありがとうございます ^ ^
やっとレベルアップして モンブランを作れるようになりました♪
まだお店には出してませんけど。
でも、小麦がたくさん必要なんですね ^^;
経験地が下がったのと、最初から4種類の料理がテーブル上に
乗ってるので、一人当たりの食べる品数が増えてるみたいですね。
アバター
2014/10/05 22:11
まいごさん
ありがとうございます ^ ^
もう抹茶米粉シフォンまで行ってる人がいるんですか?
私はパン屋さんもやってましたけど、小麦はいつもギリギリでした ^ ^;
アバター
2014/10/05 10:55
当店、来客数がかなり少ないので、4品で大丈夫ですょ ^ ^
一日一回は完売チェックもしてるので、遠慮なくw
aikoさんのお店で もし飲食のセーブが必要な場合はいつでもご連絡ください/

来客一日30人、4品(各50皿)で2~3日okですか(・ω・ホォ~
結構 在庫持つものですね。
アバター
2014/10/05 00:30
植える準備の参考になればだけど 

【コーヒーゼリー】  珈琲の木② 生クリーム①
【エクレア】     小麦② カカオ① 生クリーム①
【南瓜のモンブラン】 小麦② かぼちゃ① 生クリーム①
【ミックスジュース】 イチゴ① スイカ① リンゴ①
【ショートケーキ】  小麦② 苺① 生クリーム① 
【米粉ガトーショコラ】稲② カカオ① 生クリーム①
【アップルパイ】   小麦② リンゴ① 卵①
【パインレアチーズ】 小麦②パイナップル① 生クリーム①牛乳①  

だよ なんかさ 経験値が下がって お店激安店になったんだよね
効率よく 植える参考に してね
アバター
2014/10/04 19:37
アップルパイの次、パインレアチーズケーキ
小麦2・パイン1・生クリ・牛乳
その次抹茶米粉シフォン
稲2・茶1・生クリ
だそうです。
パン屋さんからの転身組は比較的材料に困らないでしょうね。
アバター
2014/10/04 18:26
kotokoto さん
タイミングや予想、難しいですよね(^^;)
私のお店は、1日に30人くらいきていただけるんですけど、
50皿x4種類くらいだと、完売のメッセージが出てから
2~3日は大丈夫です(^^ゞ

洋菓子屋さんって小麦ばっかりですよね、大変です(>_<)

料理1品だけっていいアイデアですね ^ ^
今度使ってみます。
私はあまり飲み物系を作れないので、
「料理を選べないお店」 になっちゃいますけど(^◇^;)

kotokoto さんのところに行ったときは、1品だけ食べる
方がいいですか?
アバター
2014/10/04 18:16
まいごさん
そうですよね。
完売予定時間が来たらすぐに料理を入れ替えないと、
売り上げは上がりませんね。
私がニコタを始めた頃から1年間は、毎日ゲームばかり
やってました・・・
   っていうかゲームしかやってませんでした ^^;
(2年目から4年目までの3年間はログインパスワードを
 忘れてログインできませんでしたけど;)

ログインパスワードを何とかして、やっとログインできる
ようになったときにもゲームばかりで、ニコみせができて
からはニコみせばかり。

って感じで、気が付いたら Cコインがすごい金額に(@_@;
(今は25万コインくらいになってます)

なので、Cコインを貯めるよりお客様に喜んでもらえる方
が嬉しいです ^ ^

でも、まいごさんの お客様に対しての心遣い ってすごいですね(@@。
私も見習おうと思います。

完売のメッセージが出てからのほんとうの売り切れまでの
時間が短くなった理由も理解できました.
私だけじゃなくって、みんながたくさん食べるようになったん
ですね ^^;

在庫はあるんですけど、将来、限定料理やメガ料理だけの
お店をやりたくて、今は一生懸命料理を増やしているところ
です ^ ^

でも、今回は間違った苗を植えちゃったので、ひとやすみです ^^;
アバター
2014/10/04 17:58
めいさん
私は Cコインは知らないうちにたくさん貯まっちゃってたので、
お店が品切れで食べていただけないことが無いようにだけ
考えてます。

栽培ポイント、増やしてもらいたいです。
でも、そうすると楽しみが減るかもしれませんね ^^;

限定料理の在庫はだいぶ増えましたから、もう暫くしたら
限定料理のお店をオープンしようかと思ってます♪

季節外れのお料理店・・・面白そうです(^^)
そのアイデア、使わせてもらっていいですか?
アバター
2014/10/04 10:27
料理補充のタイミングや、作物の在庫予想など なかなか難しいですょね。。。
うちの場合は、訪問者が少ないので
完売予定時刻が過ぎても その後 数時間は在庫があるようですw
毎回4品を それぞれ60~80個出してます。
洋菓子屋に変更してからは、とにかく小麦を使うので 毎日大量生産です。
同時に小麦以外も育てていますが、豊作になってくれないと なかなか厳しいですw;

在庫調整のために しばらく時間を稼ぎたいときは
お料理を1品だけ(在庫数はMAXで)出しておくと良いかもですね。
自分が客として来店した場合、基本的に4品出たら全て頂いているので
他にもそういう召し上がり方をしてる人がいるとしたら、
種類を多く出している分 料理の減りも早いかと…。
ちなみに、私が1品で時間を稼ぎたいときは、お茶や飲み物、デザートなど
1品でも違和感の無いメニューにしてます。

他の方法としては、ある訪問先で、お店の看板に“2品まででお願いします”と、
断り書きをされてる方がいて、
そういう場合は2品でstopしてます。
(うっかりそれ以上食べちゃうこともあるのですが ^ ^;)

とにもかくにも 早く材料が揃ってくれるとよいですね。
アバター
2014/10/04 07:40
aikoさん

そんなやり方もあるんですね。
私はコイン少ないので、売上を当てにしてるので、
どんどん回るほうがいいのです。
なので、休業中の時間がなるべく無いように、時間のチェックをしています。
以前はメニューから1皿ずつ選ぶシステムだったので、1皿食べて「はい次~!」
って感じだったと思いますが、前は1皿で5個イン~6コイン支払う代わりに
5~7ポイント経験値がもらえたけど、今は3コインに値下がりしたけど
経験値が「1」になってしまったので、特に新規開店のケーキ屋をやってる人は
経験値上げたいので4皿消費して4~12ポイント分4皿完食していかれますね。
それに、定食のようにご飯おかず汁物デザートなんて並ぶと
全部食べなきゃならない気になりますね…。(^^;
なので、4皿食べる人が増えたと思います。

反対に売る方も、1皿しかないんじゃ、申し訳ないので、なるべく
フルで99皿ずつ出すようにしています。

前のメニューから選ぶ形だと1皿ずつ出てくるので、ラスト1種類でも
そんなに気にならなかったのですが、4皿ド~ンと並ぶ形になったので
バランスも前以上に考えて出しています。
在庫足りなくて、変なラインナップのこともありますが…。(^^;
マジに取り組み過ぎなんですが、そういうところこだわる方なので…。

在庫8000皿ですか~?すごい!!
私は作物が追いつかないので、毎回ヒーヒー言ってます。
今はケーキ屋始めたばかりなので余計しんどいです。
アバター
2014/10/04 06:57
☆aikoさん
☆・゚:*:゚おはようございます~゚:*:゚・☆(。・_・。)ノ

私も同じです。
お料理が減って行くのが早過ぎて間に合いません。
夜遅くはほとんど閉店状態です。
農園の栽培ポイントをもっと増やせたらいいのでが・・・。

でも、aikoさんは限定料理の在庫がたくさんあるから
閉店にならなくていいですね。
季節外れのお料理、楽しいです。✾(。◠‿◠。✿)うふっ
アバター
2014/10/04 05:17
みずの さん
夏カレー以外にも限定料理の在庫がたくさんあります♪
本来の洋菓子は殆どありませんけど ^ ^;

最近の限定メニューは ほとんど在庫してますので、
食べたい物があったら言ってくださいね ^ ^
出せるものは出しますので。

訪問チェックシステム、最初はちょっと戸惑いましたけど、
たしかにわかりやすくなりましたね。

こちらこそ、よろしくお願いします(#^.^#)
アバター
2014/10/04 04:28
まいごさん
消費量ってやっぱり増えてるんですよね ^ ^;
今回のシステム変更って、「アベノミクス」より経済効果が高そう ^_^;

まいごさん、99皿x4種類出してるんですか!?
すごいですね(@@。
私は最近、次のような方法を使って限界まで開店するように
してます。
 ・出す料理の数を、50皿くらいx3種類、99皿x1種類にする
 ・完売予定時間になりました・・・ってメッセージが出ても、そのまま「放置」
 ・リアのお友達に、残りの料理が1種類になったら教えてもらう
 ・「売り上げを回収」して、次の料理を並べる

これで料理の在庫がかなり溜まりました。
(今現在の料理の在庫は、8000皿くらいになりました ^^;)
最後のほうに来ていただいたお客様には1種類の料理しか
食べていただけないのが心苦しいんですけど。。。

それに、たぶんこれは来店する人数が 30人/日以下の人に
有効で、それ以上だとどうなるかわかりません。

まいごさんのお店は、超良心的(優良店)ですね ^ ^
私の所は、やる気のない潰れる寸前の不人気店って感じ( ^◇^;)
来店していただける皆さんが優しいので、なんとか潰れずに
営業できていますけど。

カボチャの種、今日は不作でした。。。
Pアイテムなのに 1個しかもらえませんでした(TーT)

お洋服で Pコインをたくさん使っちゃったので、
今回のカボチャの種はスルーしておくことにします。

まいごさん、がんばってくださいね(^_^)/
毎日お水撒きに行きますから♪
アバター
2014/10/04 03:55
♪秋のマサ吉♪ さん
材料が足りません(>_<)
いま農園を収穫したので、次のレベルの材料の
「いちご」 と 「スイカ」 を植えたんですけど、
その後でニコみせの料理を作ったら、今持ってる
材料だけでは次のレベルまで行けなくなってしまって、
困ってます(^^;)

今のが収穫できてから種を植えて収穫を待ってると、
かなり先になっちゃいますよね。
ということは、皆さんのお店でたくさん食べてレベルアップ
するしかないです。。。
アバター
2014/10/04 00:45
ごちそうさまです

まさか いま 夏カレーが食べれてるとは!

ちょっとわくわくしました!

システムがどう変わったのかはわかりませんが
訪問チェックシステムは
わかりやすくていいな!と気に入ってます

こんごともよろしくです☆
アバター
2014/10/03 22:37
↑これね、多分今までよりひとりあたりの消費皿数が増えてるんだと思う。
経験値が減ったでしょ?
料理も値下がりしたし、だから、みんな4皿乗っかってるのを間食するんだと思う。
だから私は、基本的に99皿×4種類で出しています。
だから農園が厳しいんだけどね。
完売予定時刻は、一般のお客さんがこない場合の計算なので、
お友達とかが来て食べて下さると、どんどん時間は縮まっていきます。
なので、私なんかでも50件くらい行き来するので、完売予定時間はどんどん
縮まって396皿出していても、油断してると完売です。
なので、あと少しの場合は、残ったものは迷わず撤収!
一旦店を閉めて、料理を出し直して開店しています。

ケーキ屋は今までの材料の使い回しができなくて、ホントシンドイ!
フルで396皿出せたことは希。
だって、メガると計算狂うんだもん…。

パン屋のときや海の家の時のような増産イベントやってほしいです。

ドラゴンかぼちゃ、15分の1だからね~。
ま、とりあえず1個GET!
まだまだあと3個!
頑張ります!
アバター
2014/10/03 00:00
確かに材料が間に合わないよねw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.