Nicotto Town



バス旅行^^

画像


写真は 2011.10.20 ハロウィンの時期、かぼちゃがメガり、

喜んでいるよう様子です(*^m^*) ムフッ

............................。................................................。....................。........................。...........



10~11日(土~日)1泊旅行に行ってきました。

会社の中のグループ(親睦目的)で、毎月積立をし、1年に1回親睦のための旅行

があります。今年は静岡方面へバス旅行でした。

1日目 

    愛知

    →沼津港 (好きなお店を選んで海鮮丼を食べました。)

    →沼津港深海水族館 (話題のスポット?らしく、小さな水族館なんですが

                  見学者で凄く賑わっていました。シーラカンスの冷凍
 
                  や剥製が展示されてました。)

    →韮山反射炉 (明治日本の産業革命遺産)

    →三津浜 松濤館(泊)

2日目

    旅館

    →浄蓮の滝 (滝の近くはひんやりしてマイナスイオンいっぱいでした。)

    →柿田川湧水 (富士山からの湧水がなんとも美しいブルーでした。)

    →三島大社 (国の天然記念物、樹齢1200年の金木犀がありましたが、
    
             花はこの時期咲いてませんでした。)

    →うなぎの桜家 (日本一と名高いうなぎとのことで、多勢の人が並んでいま

               た。柔らかく蒸した感じのうなぎで、ウチの方で食べてい
   
                るものと感じが違ってました。)

    →焼津さかなセンター

    →愛知


台風の影響でお天気が心配でしたが、雨が降ることなく暑くもなく寒くもなく、

過ごしやすかったです^^富士山の姿は殆ど見られず、ちょっと残念でしたが、

仕事から離れ、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

美味しいものがいっぱいで食べ過ぎちゃいました(;^_^A アセアセ・・・

アバター
2014/10/22 21:14
見逃してました!ナンシーさんの動画の場所ですね!!!廃藩置県前後に韮山県ってあったんですよ!
アバター
2014/10/21 15:48
沼津の深海水族館、面白そう~
美味しいものもいただけてよかったですね♪
アバター
2014/10/17 19:29
リフレッシュできたみたいですね~
美味しいものいっぱい❤
暑くもなく寒くもなくいいお天気で最高じゃないですか(´▽`*)
❀おかえり~
アバター
2014/10/14 21:29
とっとさんへ
   海の幸って新鮮だと美味しいよね^^
   うんうん!(^-^)
アバター
2014/10/14 21:11
俺も一度だけ沼津で刺身の盛り合わせ食べたことある(*´艸`)
海鮮丼いいね~新鮮で美味しいよねヾ(*゚ο゚)ノ
ご馳走食べれて良かったねw
アバター
2014/10/14 19:59
ジョシーさんへ
   うんうん!(^-^) ありがとうございました^^
   富士山って綺麗に見える時って意外と少ないんですよね。
   また、綺麗に見えるときに行きたいです(*^_^*)

富士夫さんへ
   ありがとうございました^^
   そちらも風雨の影響はあったと思いますが、大丈夫でしたか?
   走るのはちょっと・・・^^;; 頑張って動きます^^

黒ちゃんへ
   ただいま^^
   ありがとうございます(*^_^*)

   うんうん!(^-^) 旅の楽しさってお天気に左右されるところもあるので、
   恵まれてよかったです^^
   食べるもの見るとあれもこれも食べたくなりますよね^^;;

あん*✿さんへ
   ありがとうございます(*^_^*)
   お天気いいと旅もより楽しくなりますよね^^
アバター
2014/10/14 13:53
楽しく美味しいものを沢山食べられて良かったですね~♪
富士山はいつでもそこにありますから、また見に行ったらいいですよ^^
ゆっくりマイナスイオンに癒されて来られればgoodなんじゃないですか?w

アバター
2014/10/13 23:29
台風の影響なくてよかったねぇ~^^

食べ過ぎちゃったときは、運動ですよ。走れ~~!!
アバター
2014/10/13 22:13
おかえりなさい!
お疲れ様でした^^

台風の直撃を受けなくて本当に良かったです。
楽しくて美味しい旅になったようですね。
お魚、いいな…
読んでたらよだれが出そうになりましたw
アバター
2014/10/13 20:44
天候にも恵まれて 楽しい旅行が出来て良かったですね~
アバター
2014/10/13 19:56
ケイト☆さんへ
   コメントありがとうございました^^
   静岡県は自然あふれる素敵なところがいっぱいですね♪
   雨が降らなかったのはとっても幸いでした(*^_^*)

わういネコたん♂さんへ
   うんうん!(^-^) イイですよね^^
   いろなモノが美味しい気がします♪

くりんさんへ 
   ありがとうございます(*^_^*)雨にならず幸いでした♪
   
   シーラカンスは大きくてグロテスクな感じで迫力ありました。
   世界初のシーラカンスミュージアムだそうで、ここでしか見られないということなんでしょうかね^^;
   
Ханиちゃんへ
   コメントありがとうございました^^
   忙しくなくのんびりな感じで行って来ました^^
   ただ、3連休で高速道路が混んでいて三保の松原も予定に入っていたんだけど
   取りやめにしました。
   美味しいと食べ過ぎちゃいますよね~(;^_^A アセアセ・・・

♪秋のマサ吉♪さんへ
   幸いお天気もよく、おかげで楽しい旅行になりました。
   ありがとうございました^^
 
   マサ吉さんも台風、気をつけてください^^

ナンシーさんへ
   たくさんのコメントありがとうございました^^
   ナンシーさんの地元は自然に恵まれたとても素敵な所ですね^^羨ましい限りです。
   
アバター
2014/10/13 18:57
ナンシーさんからお聞きした名所がずらり
写真でいつも拝見しているとこですね。
雨降らなくてよかったですねー
アバター
2014/10/13 18:38
☆水が綺麗な土地は羨ましいです♪
アバター
2014/10/13 16:38
台風の影響を受けなくて良かったですね♪ (*´∇`*)

シーラカンスの冷凍や剥製って見てみたいですw
なにやらすごそうですね!! (☉o☉)オー!!
アバター
2014/10/13 15:54
すごーい^^
内容盛りだくさんで忙しくなかった?

楽しそうでよかった

あはは
食べすぎはほんと注意だよね(((*≧艸≦)ププッ
アバター
2014/10/13 15:09
結構盛りだくさんの内容で楽しそうだね~w

台風の影響なくてホント良かったねw

これから台風気をつけてね~
アバター
2014/10/13 14:08
旅行楽しまれてよかったですね~
日程見てびっくりしました☆
なんと全部私が住んでいるところから近くて1年に何回も行くスポットですよ~
沼津港深海水族館は規模は小さいけど珍しい深海魚がいるので最近は並んで待つほどの人気ですね。
もう少し料金が安ければいいのにといつも思ってしまいます。沼津港周辺は美味しい物たくさんあって迷います!
韮山反射炉は来年の世界遺産候補だし2日目は水の綺麗な柿田川湧水やせせらぎの街の三島の
有名なうなぎの桜家さんにも行かれてよかったですね。すぐそばの源兵衛川は川の中を歩けるし
三島大社の前の三島コロッケなども食べて行かれたのかな?
楽しい旅行が出来てよかったですね゚+。:.゚ヽ(*´∀‘)ノ゚.:。+゚



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.