Nicotto Town


生きてるだけでまるもうけ


夏休みの宿題は

言い訳にしかならないけど、最初のうちはそれはもう真面目に
予定通りのスケジュールを消化してるの。 

さ い し ょ だ け w

4日目あたりから、したい放題遊びたい放題。
気がつけば、休みが残り3日になってて
いつもギリチョンで仕上げるのが毎年のパターンですた^^;

いつの年だったか、社会の宿題で県の立体地図を作れというのがありました。
その頃のは、標高ごとに色分けされた地形を切り取って貼り重ねていくお手軽なやつ。
7月中に地形を切り取って8月の終わりまで放っておいた。
いちお袋に入れておいたのを、切羽詰って大慌てで貼っていくと

Σ( ̄□ ̄;)

なんと、てっぺんの一番標高の高いところがないっ!
半泣きになって探し回ったんですが、翌日が9月1日なもんでタイムリミットw
最終的にはその辺の厚紙に標高の高いところの色(こげ茶)をサインペンで塗って
はさみで適当な大きさに切り取ってはっつけますた^^;

私の人生、こんな感じで今まで来ていますw

#日記広場:勉強

アバター
2009/09/06 22:19
(;一_一)ぅ゛… うちの子も今年も同じ・・・
そう言う私も仕事の提出期限ぎりぎり・・・・
アバター
2009/09/06 22:06
人ってのは楽しい事を優先させちゃう生き物なのね><
臨機応変なのはすごくいいことだとおもいまーす!(*´ω`*)
アバター
2009/09/06 18:28
それ大学の時に測量の宿題で作ったぞ
1/25000の地図買ってきて等高線の数だけコピーして
厚紙に貼り付けて作ったぞ!
ちょうど橋があって、ホチキスの針を2本折って刺したら
良い具合に橋になりました/(°ё°)\
アバター
2009/09/06 07:34
((o(>▽<)o)) きゃははっ♪

そんな感じでした!!
アバター
2009/09/03 06:09
リミットがあるとそれに合わせてしまうもんだよね
アバター
2009/09/02 07:50
おはようございます

親近感覚えました(゚∇^*)
アバター
2009/09/02 03:52
てっぺん欠けたかー

ホトトギスじゃないですかww




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.