Nicotto Town



初めてのテレビゲーム

 私はゲーム大好き人間。特に昔のゲームが好き。ドラクエ、FF、グラディウス、スパルタンX、おにゃんこタウン、ミロン、ワギャンランド、ドラえもんなどなど、あげればきりがない。
 こんな私がファミコンに初めて出会ったのは、はるか昔。(歳がバレる?)弟が同じ社宅の子のうちに遊びに行ったら、その子がファミコンを持っていて、帰ってきた弟がさっそく親にねだった。私はそれまでファミコンの存在を知らなかったから、よく外で遊んでいた。もし、弟がいなければ、社宅の子がファミコンを持ってなければ、私はファミコンを手にすることはなかったかもしれない。弟と社宅の子に感謝!ちなみに、私が初めてファミコンをしたのは小2のときだった。弟はまだ幼稚園児だった。そのせいか、2人とも今は視力が悪く、眼鏡をかける羽目に……いや、勉強のしすぎということにしておこう。
初めて遊んだソフトは、スーパーマリオと、忍者じゃじゃ丸くんだった。親が1度に2個も買ってくれたのです。あの、初めてファミコンをした時の感動といったら!ああ~!なんておもしろいんだ。もう一生あのような感動に巡り合うことはないでしょう。(そんなことないだろ)。
 長ーいブログになってしまった。最後に、いまだにクリアできないソフトの紹介を。ツインビー。これ、まだクリアしてないのだ。いつからやってるんだよ!っていうくらい昔のなのに。いって5めんの最初で撃沈。まあ、ただ下手なだけなんだろうけど。弟がソフトなくしたからもう何年もやってないし。なんか、一生クリアできない気がする(>_<)

アバター
2008/12/22 09:55
友達承諾ありがとう!!
俺もファミコン世代だよ。
まだ家にファミコンあるしね。黄ばんでるけどwww
初めてしてのはロードランナーだったよ!!そのころはかなりハマってしてたw
でも一番ハマったのはドラクエ3かなぁ!!あとファミコンジャンプ2も!!
ある意味今のゲームより難しかったよね!
もう27歳になるけど、最近は全然ゲームやってなぃなぁ(;一_一)
アバター
2008/12/22 06:28
私もテレビゲーム弟が楽しげにしているからどんだけ楽しいのかゲームしてみたけどはまるのがわかった。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.