Nicotto Town


今日の天気


2014/10/27


曇りって言いたいくらいの晴れ。

( ´・・`)

ちなみに昨日は天気予報ドンピシャで当たりで、百合ヶ丘に着いたら雨の後が。ま、まさしくにわか雨だったようで。濡れずにラッキー。
(Ф∀Ф)

今日で7連勤終わり、昨日の休日、会社的には昨日の夜はもう産地的には休み明けの月曜日でたて込んでたからか、トラックの台数的には比較的暇だったから、中の果実の整理とピックも手伝ってあげる。途中でトラックが来たから、とぴあのみかん→長野のレタス→三浦の大根を下ろしたところで、丁度トラックが一旦切れたので50分の残業で20:06の藤沢発の急行に乗る。この電車が一番時間的な効率と言うか、残業もそこそこ付けて、それでいて早く帰れるのでコスパが良い。早く帰りたいからと定時でばっかり上がって居たら手取り15万もいかないから。
Σ(゚Д゚;エーッ!

昨日は流しの洗い物を片づけた後だったから、帰宅後社内恋愛中のサイドメニューを作る。この前アートマンで買ったタッパーに袋サラダの千切りキャベツを引いて、紀文の切れてる卵焼き1切れ、前にうどんを食べるのにトッピングように買ったチャーシューが3枚残っていたから、2枚をフライパンで両面焼いてタッパーに詰める。

今日の私の弁当はご飯にまた丸味屋の麻婆豆腐をこさえて朝昼晩3食それにした。で、麻婆豆腐も少し社内恋愛中にお裾分け、タッパー2つになってたら驚いたらしく携帯電話で確認してきた。逆に仕事の指示の電話かと思ってこっちが驚いたよ。
('・c_・` ;) 

たまに何か買って来てお返しをくれる事もある社内恋愛中であるが、今日はゆで卵を作ったと1玉くれた。いかにも普段作ってないから完全な固茹で卵だったが、殻はちゃんとつるりんこ剥けてグッド。晩ご飯の麻婆豆腐に入れて食べたら、凄く満腹になった。キリンやの卵トマカレーみたいな感じで。それにしても奴が料理作ったのなんか初めてだ。
(´・ω・`)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.