Nicotto Town



電子部品屋の灯を絶やしたくないのです。


私の道楽の一つが電子工作。エレキギターにつなぐ電子回路の自作が主です。
昨日は客を迎え製作。彼は今回で6回目、私より作業が丁寧なので今回も大成功。
さて本題、こうした工作をやるには材料が必要ですよね。

大昔の秋葉原みたいな電子街、私の住む地域にもありました。
初めて入ったのは9歳くらいだったかなー。
ビルのワンフロアに小さなお店が15軒くらい、めくるめく桃源郷。

何に使うのかわからない部品が隅から隅まで山のよう。
店内は足の踏み場なし、大股でまたぎ、隙間に潜り込む。
お小遣いをためてここに来るのは幼き私の一大イベントでした。

あれから半世紀近く経過。未だに通ってる。
先日まで3軒残っていたのですが、秋に1軒が閉店、残るは2軒のみ。
先日1軒のオバーチャン店主と少々話し込みました。私の大好きなお店。

息子さんは興味がないから、オバーチャンの代で閉店するという。
うー……その時の私、あとちょっとで、
「オレがやるからこの店ゆずってくれー!」と叫ぶトコでしたマジで。今も悩んでる。

電子部品の中で、一番安い抵抗器という部品なんか、一つ数十銭です。
オバーチャンは全ての部品を分類し、引き出しに分け、小さな値札をつける。
手書きの文字が書かれた小さなパッケージがゴマンと並ぶ。5万以上あるだろう。

これって……私は文化遺産だと思うのです。
5坪くらいの小さな小さなスペースに詰め込まれた知恵と工夫の結晶。
オバーチャンは、どこに何があるか全部わかってる。

電子部品も通販で手軽に入手できる時代。私も使います。
でも、イスラムの城塞都市みたいなあの迷宮に飛び込むワクワクは格別。
アキバのラジ館は再開したけど、コッチも何とかならぬものか。

もちろん商売として成り立たなきゃダメですよね。
だから電子工作の楽しさを伝えて、ニッチでもいいから通う人を増やさなきゃ。
私の道楽、そんなバカみたいな夢とも繋がってるのです。

オバーチャーン、こないだ買った国産のコンデンサ、メチャいい音だったよ。
次回はオートワウ作るんで、1458買いに行くからねー。
あと、OA90の在庫あったら全部買うからねー、とっといてねー。

……以上、届くわけのない業務連絡。
近々いくぞオバーチャン。オレが行くまで閉めないでくれ。もちろん倒れるな。
休日の店番くらいならやってやる。長生きしてくれ。頼む。お願いだー!




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.