Nicotto Town


つぶやきrnao


171年ぶりの十三夜の月

今宵は十三夜の月。。。しかも、171年ぶりの。。。

もらったステキコーデ♪:48


なんという事でしょう、、、、、、
Σ(´∀`;)


今宵は十三夜の月。。。しかも、、、

171年ぶりの、、


以下転載

旧暦では今年は9月に「うるう月」が入る為、


5日は「うるう9月13日」。


十三夜の月が2回見られるのは171年ぶり。


台風20号に邪魔されずに楽しめる所が多そう。


●◆171年ぶりの名月 広くお月見日和


秋の夜のお楽しみといえば「お月見」ですよね。 
旧暦8月15日の「十五夜」だけでなく、旧暦9月13日の「十三夜」も 
昔から美しい月として楽しまれてきました。 


「十五夜」は中国から伝わったものですが、


「十三夜」は日本独自の風習で、 


「十五夜」の月を見たら、「十三夜」の月も見ないと縁起が悪いといわれていたそうです。 


そんな「十三夜」の月が、


今年は、171年ぶりに2回楽しめるのです! 


【うるう月とは】

 
一般に「旧暦」と呼ばれる「太陰太陽暦」では 
暦と季節のずれが大きくなって、ひと月分くらいになると 
ずれを修正するために「うるう月」を入れます。 
今年は通常の9月の次に「うるう月」が入ったので「うるう9月」に。 


9月に「うるう月」が入るのは、とても珍しく、

前回は1843年でした。 


(江戸時代で、ちなみに黒船来航が、その10年後の1853年です。) 


【うるう月のおかけで、十三夜が2回】
 


11月5日は、旧暦『うるう9月13日』ということで、


「後の十三夜」です。 


ちなみに、旧暦『9月13日』だった約1か月前の10月6日の夜は、 

関東から北では、お月見にはあいにくの天気でした。 
でも、上記の星空指数を見ると、 
今回の「後の十三夜」は、お月見日和の所が多そう。 
171年ぶりの月を、ぜひ、皆さんの目で楽しんで下さい。


●◆5日夜 寒さは?


ただ、この時期は、よく晴れる夜ほど冷え込むもの。 
東京(千代田区)の時系列の天気予報を見ると…


5日21時は、晴れですが 
気温は16.5度で、北よりの風が3メートルの予想。 
風速が1メートル強まると、体感温度が1度下がると言われていますので、 
体感的には、15度を下回る気温となりそうです。 
しっかり暖かくして楽しんで下さい。


●◆台風20号の雲は 5日は 海上が中心


一方で、南の海上には、台風20号があるので、心配という方もいらっしゃるのでは。 
台風20号は、4日12時の段階では「大型」で「非常に強い」台風ですが、 
今後は、北上するにつれて、海水の温度が低い所を進むので、発達することはない見込みです。 
進路は、5日にかけて日本に近付いてきますが、 
5日の段階では、台風の雲は海上が中心になりそうです。 
その後、6日から7日にかけて、関東の南から日本の東へ進む予想です。 
今のところ、本州に接近する可能性は低いですが、 
本州でも海はウネリをともなって、波が高くなるでしょう。 
小笠原諸島では5日から6日にかけて、 
伊豆諸島では6日から7日にかけて、荒れた天気に注意が必要です。


アバター
2014/11/06 05:12
みたよー((((*゜▽゜*))))
アバター
2014/11/05 22:52
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

雲で かくれた お月様^^
でも 光が強いのかしら~~ ちょっとだけ 雲が明るかったです

(。◕‿​‿​◕。)ん? アバには 差はないけれどぉ~~? 
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

それに ルルルしゃんのほうが 詳しくて わかりやすいじょぉ(。・・。)(。..。)うんっ♪
(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ やっぱり ずぼらな性格が 丸見えになてるかもぉ~
アバター
2014/11/05 22:36
なにかある!!
道理で右腕が痛いはずだww
アバター
2014/11/05 21:19
今 月光浴びてきましたです!
乱視なんで、ニコちゃんマークに見えましたwww
アバター
2014/11/05 20:29
【必見】11月5日夜は171年ぶりに「ミラクルムーン」が出現!一生に一度しか見れない貴重な月! http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4400.html
アバター
2014/11/05 12:42
そういえば171年前の十三夜はキレイだったなぁ・・・(遠い目)
アバター
2014/11/05 10:19
お月様を見てみようと思いました^^
アバター
2014/11/05 08:29
今夜だね^^ 
アバター
2014/11/05 02:00
ほお~、なんとも珍しいものに遭遇したもんだ。
昨日(?)は月がきれいだったな~。
アバター
2014/11/05 00:51
いつもお月様情報ありがとー(@^▽^@)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.