Nicotto Town


聖典研究・善根功徳


頭の上のリンゴちゃん(ノ)・ ω・(ヾ)


昨日と今日、青森産のふじ林檎を食べました♪


果実が大きくて(〃)´艸`)オイシカッター♪

今日、甘味茶屋でぜんざい(おしるこ)と一緒に食べた

フルーツみつまめの中にもうさぎさんりんごが入ってました/(*^ x^)\ 

リンゴは食物繊維、ビタミン、ミネラル等の栄養価が高く、

リンゴポリフェノールには脂肪の蓄積を予防する効果もあるらしいです。

p.s. キティちゃんの好物もママが作ったアップルパイ。






アバター
2014/11/18 19:42
白ちゃん、コメント(人◕ω◕)ぁりヵゞ㌧㌧♬ 

うんうん、リンゴは栄養豊富みたいですね♪ 

今朝もふじ林檎を食べましたよφ(c・ω・ )ψ モグモグ
アバター
2014/11/18 01:46
うさぎさん林檎!∑(´▽`)いいね♪

アップルパイも大好物です。りんごが赤くなるとお医者さんが青くなるという
言葉があると母が言っていましたが、林檎ってすごい栄養豊富なのですね。
アバター
2014/11/12 18:23
ひーさん、こんばんは☆ コメントヾ(@^∇^@)ノアリガトー♪

寒くなる季節にりんごは必須の果物ですね♪ ヘルシーな朝食、大事な習慣ですね(・ω・)bグッ

アバター
2014/11/12 18:18
みいちゃん、(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】 コメントありがとぅ♪

北斗、無事届いてよかったね(๑→ܫ←)ノ♫♬ 僕も蜜入りが好きだよ♪ 神様に感謝だね☆=

アバター
2014/11/12 18:15
にこちゃま、こんばんは☆ コメント&はぴはぴ水&ぽち、ありがとうございます(*^▽^*)

にこちゃまが作る焼き林檎とアップルパイ、(〃)´艸`)オイシソー♪

季節のフルーツをいっぱい食べて心もからだも美しく健康でいようね♪
アバター
2014/11/12 18:09
トマチさん、コメント(*´∀人)ありがとうございます♪

秋冬の林檎は美味しそうに見えますよねo(^∀^*)o
アバター
2014/11/12 18:07
さきたん、コメント&stp&water((゚*。ァリガトネェ。*゚))p∀`o)-☆ 

子ども時代から甘党だよ(A;´・ω・)フキフキ
アバター
2014/11/12 17:44
こんばんはヾ(´ω`)ノ りんごは他の果物に比べて一番体を冷やさないそうですよ
私も夏の終わりに出始める早生のちょっと酸っぱいりんごから始まってこれから一番出回るふじなど
色々な種類を時期が終わるまで食べ続けてます・・・ちなみに私の朝食はヨーグルトとリンゴ半分と青汁(*´-`*)

夏なら夕方7時でもまだ明るいのに今は5時には暗くなっちゃいますね(・´з`・)

アバター
2014/11/12 16:37
ディオ、(๑ゝω・ิ)ノ☆゚+.こんちゎ゚+.☆
ウイリア・ムテルみたいだね(o^^o)♪

この時期、林檎は美味しいよね。
私は、シャキシャキッとした食感の林檎が好き~♥

北斗、届いたよ。
そして、食べた(*^^)v
真ん中に蜜が入っていて、甘くて、美味しかったぁ~。
大きいから、1個で満足!

今は、お取り寄せで、いろいろな地域のモノが食べられて、楽しいね(^_-)-☆
アバター
2014/11/12 11:36
ディオたま こんにちは。 今日はお休みで訪問です^^

頭の林檎ちゃん可愛いですね(✪ω✪)
林檎が赤くなると医者が青くなる って言いますものね。
ふじりんご 美味しいですよね。

いま家に紅玉があります^^ 勿論焼き林檎とアップルパイを作ろうと画策しております。

いつもお気遣い有難うございます。
今抱えているタスクの一部を手放すので、年明けには残業は減りそうです^^

はぴはぴ水とぽちどうぞ。


アバター
2014/11/12 09:36
青森産のふじ林檎ですか^^

甘味茶屋でも林檎さんに遭遇したですね^^

林檎コーデも決まっていてw

おいしそうですw
アバター
2014/11/12 01:55
ディオたまは結構甘党なのですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
私は二刀流でございます (* ̄m ̄)プッ

週半ばですね 早く次のオヤスミ来ないかな??STP&WTR



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.