Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


青ガチャ第69弾9日目


アイテム4、ドリ券6
目玉ひとつゲット!

また、ソックスが出ましたー。
もう4個たまったよ。
ソックスばかりそんなにいらないなぁ。

アバター
2014/11/22 23:46
>たけわかさん
またもや。ありがとー♪

CHANTOのは、まったく違ってて、すっごく手抜きでしたー。
いや、私が探しているのも手抜きタイプなんだけどさ。

ムーミンのも違うのよねぇ。
ムーミンだから、これでいいことにしようかな、とも思ったんだけど、
まだ猶予があるので、探してみようと思っています。

ほかに、あの家計ノートを使っていた人はいないのかなー?
みんな困って……探して……ないのかしら? 私だけー?

とか。ちょっとグチりたくなってくるよ。
アバター
2014/11/22 23:24
そっかー、新春版とは違うのか~。
「すてきな奥さん」後継誌の「CHANTO」シンプル家計簿?とも違う?
http://chanto.jp.net/chanto/books/index.html?cid=26

別冊すてきな奥さんのムーミン家計簿も違うよねぇ…
ばっちりなのが見つかるといいですねぇ。
アバター
2014/11/22 22:39
>たけわかさん
家計簿の中身のブログ、ありがとう!
見てみたよ。
うーん、うーん、うーん……こーゆーのかー。

やっぱり探してたのとは違ってました。

お正月特別版の家計簿、毎年きっと、同じ型で出してるんだろうな。
それを使い続けている人は、毎年、特別版を購入するのだと思います。

……自分も、家計簿が付録のときだけ、
すてきな奥さん、買っていたので。
毎月ちゃんと買わなきゃ、休刊(廃刊?)しちゃうってこと、
教訓にさせていただきます……。
つか、家計ノートだけ、単品で作って欲しいよぉ。

まじ、自分でワープロソフトとか使って作らなきゃいけないかも。
アバター
2014/11/22 22:30
目玉おめでとう!

こちらに失礼します。
付録の家計簿、ブログで中身を公開している人がいました。
http://ameblo.jp/r-kumachan/entry-11955101254.html




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.