Nicotto Town


ねこまみれ


夏、来るな。

昨日、明け方、ザザ~ッっていう音で、目が覚めた。
あんのじょう、窓の外は、雨。

ゴミを捨てに行く時に、道に大きなミミズが歩いてた。
2匹も3匹も。
太~い。長~い。
12センチはあるよな~。(長さ)
去年、今の所へ引っ越してきたので・・・。
大阪では、こんな大きいの、見たことなかった。

ん?
今度は何?
足いっぱい、ついてる~。
ムカデ!?
死んでる~。。。(車にひかれた?)
しかし、でかっ!(大きい)
15センチくらい!?
っていうか、夏に悩まされたムカデ、まだ、いるの~!?

デッキの下に置いてある植木鉢、
雨に当てたくて(水やりしなくていいから)
のきのない所へ移動させてたら、
庭の、洗濯さおのブロックあたりに、ミミズ~。
しかも、でかい~!!!
長さ、20センチくらい、ある~!
特大~!!!
太さも、1センチ以上、1,5ミリ以下くらい!?。。。
なんじゃ、こりゃ~!?

さっきのミミズ、でかいと思ってたら
もっと、でかいや~ん!!!
怖~。

また、来年の夏、虫、怖いな~。
勢揃い。。。

あ~、ムカデに刺されたくない。
見たくもない。
蛇に出くわしたくない。
ハチに追い回されたくない。
ヤモリに会いたくない。
トカゲも、嫌や。
ゴキブリも。
それに、すぐに、蜘蛛が巣を作る~。
(蜘蛛は、今でも見る)

あ~、夏が来ること思うと、ぞっと、する~。。。


アバター
2014/12/01 16:11
sinsinさん、ありがとう♪

そ、そ、それは非常に、痛いですね~。。。
sinsinさんは、刺されたこと、あるんですね~(>_<)
あ~、嫌だ~。
怖い~。。。
アバター
2014/11/29 09:39
ムカデは刺されると非常に痛いですよ!
タンスの角で足の小指がぶつかる痛み以上です。
あ~思い出しただけでも><
アバター
2014/11/27 11:46
マリールーさん、ありがとう♪

山が近いんです。
私が住んでいる所も、元々は山林だったんです。(今は住宅地)
家の裏が藪なので、そこから、ミミズが来たんでしょうか・・・?

でも、ゴキブリが飛び回るのは、そうとう怖いです(>_<)
アバター
2014/11/27 09:24
ぎゃーーーw
怖い怖い><;;;;;
私も虫大嫌い~~~~
以前住んでいたアパートで
ゴキブリが部屋の中を飛びまくって
恐ろしくて恐ろしくて
泣きながらスプレーをまきまくり
飛んでるものでそれは全部自分のふりかかり
むせるわ、怖いわで
本当恐ろしかったです。
でも、oliveさんがいるとこは
良い土地なんでしょうね。
きっと栄養がたっぷり土に浸み込んでるのね。
大きいもん。おおきすぐるw
アバター
2014/11/27 08:36
ざわわさん、ありがとう♪

そういえば、北海道では、ゴキブリでさえ、珍しいそうですね。
寒いので、あんまり虫がいないのかな?
いいな~♪
でも、寒すぎるのも困るな~^^)
アバター
2014/11/27 08:34
さくらさん、ありがとう♪

蜂、怖いですよね~。
クマハチの巣が、裏の敷地に(藪)あるらしくて、ブ~ン!って、しょっちゅう飛んでます。
地面に穴を掘って入る、黒い蜂(多分、蜂)も、いるんです~^^;

O型の人は、蚊にさされやすいとか。
もしや、さくらさん、O型では?
私はO型です^^
アバター
2014/11/27 08:29
ざきさん、ありがとう♪

やもりや、とかげは、ちょっとだけ可愛いとは思うのですが、
でも、やっぱり怖いです^^;
ミミズは、土を掘っていて、グニョグニョ!と、急に出てこられると
ミミズもビックリしてるだろうけど、私も非常に、びっくりします^^;
アバター
2014/11/27 08:26
わびすけさん、ありがとう♪

良い事を聞きました♪
では、来年は殺虫剤をまいておくことにします♪

しょっちゅう、長靴、はいてます。
雨の日は必ずだし、草ぬきとかにも。
でも、夏が虫、一番いるのに、その時期、長靴はくと、暑いんですよね~^^;

アバター
2014/11/26 23:52
ぎや~~きもい!!わわわわ~~さむ~~。
ざわわ~虫だめさ~~
アバター
2014/11/26 21:39
そんな特大ミミズがいるとは!( ゚Д゚)
ちょっと、ビックリですね。

ムカデはいませんがハチはよく飛んでました。
私は蚊がいやだなぁ。
かなり刺されます・・・(;'∀')
アバター
2014/11/26 21:17
こんばんは。

ミミズやヤモリや蜘蛛はまあ、いわゆる「良い連中」なので大丈夫ではないでしょうか。
いやまあ、外見が苦手だ、とおっしゃるなら致し方無しですが。

アバター
2014/11/26 21:04
ミミズは欲しいです、土が良くなるから。
蜂は、巣を作りそうな所に殺虫剤をかけておくと予防になると、
蜂駆除業者の人が言っていました。
ムカデはこまりますね。外出時に長靴いりそう(^^;
アバター
2014/11/26 14:28
ふゆさんごさん、ありがとう♪

ほんとに・・・自然が豊かなのは、いいのですが、
虫が、つきものなんですよね~。。。
車の中にも、蜘蛛が入ってきて(暖かいからか)、困りものです。
あ~、スズメバチ・・・怖いですよね~。。。
アバター
2014/11/26 14:25
おお~(>_<)
怖い虫が勢ぞろいじゃないですか~☆

大阪近辺は、ホントに虫が多いですよね~
12月でも蚊がいるし(刺さないけど)、ゴキブリも季節を問わず壁の隙間から這い出て来るし…
気がつくとスズメバチが巣を作ってたり、蜘蛛があちこち歩き回ってたり…
さすがにミミズはいませんが…ww

私も虫が苦手なので、沢山出る所は嫌ですね…

自然が豊かなのはいいのですが…(^_^;)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.