Nicotto Town


ねこまみれ


あった♪

「学校の落し物、見てくるわ。」と
息子が、言ってくれたのは、先週の末。

先週金曜に、マラソン大会のお手伝いに小学校へ行った時
スマホのケースを落としてしまった私ですが

みつかりました~♪

3連休明けの火曜日、学校の落し物を見るのを、忘れた息子、
昨日、水曜日、学校から帰ってきて、
ランドセルの中に、私のスマホのケースを入れて、
持って帰ってきてくれました!

先生に聞いて、落し物のところを見たら、あったんだって~^^

良かった~♪

小さいクマのぬいぐるみも、タッチペンも、お守りも無事でした♪

ブログを読んでいただいた方々、お騒がせしました<(_ _)>
ありがとうございました(^^)

しかし、つい、この間、赤ちゃんだった息子。
いや、それは言い過ぎだけど、
つい、この間、1年生で入学したばかりで、
子供こども、して、頼りなかったのに、
やっぱ、もう小4やし、お兄ちゃんになったわ。
いや~、大きくなったわ~。(しみじみ)
ちょっと前じゃ、息子に頼るなんて、考えられなかったのに~。
いや~、ほんと、おおきくなったわ~(しみじみ。親ばか。)


アバター
2014/12/01 16:15
ゆっきさん、ありがとう♪

そうなんです^^
気づいてから(かなり時間はたってたけど)自転車で、
帰ってきた道を見に行ったんですが、なくて、
どうも、学校かな~、と思ってたんです。
ほんと、感謝です^^
アバター
2014/11/29 10:44
あぁ、よかったですーーーー!!

どこにあったんだろう?って思ってたんですが、
やっぱりあの大会の時に、落としてたんですね^^
ほんと、見つかってよかったです^^
拾ってくれた人、ありがとう~ですね☆

お子さんも、たくましくなられて。。。。
親としては、大変嬉しいことですよね(・∀・)
アバター
2014/11/29 06:46
じょにさん、ありがとう♪

つい、こないだだったら、
「よう、見いひん。」(見ること、できない)って、感じだったのにね~。
ほんと、おっきくなりました^^
家って、じょにさんの、お子さん?
アバター
2014/11/28 19:02
みつかったんだ!よかったぁ(#^.^#)
親が知らない間に子供は成長しているもんですw
家は来年から大学生とか嘘みたい(;´・ω・)
アバター
2014/11/28 16:38
ももさん、ありがとう♪

ほんとですか!?
もう少し、お兄ちゃんになったら、重い荷物とか運んでもらおう♪
虫は・・・息子、私より、虫に弱いんです~。。。ったく。
でも、きっと、他に頼ることも出てくるだろうから、
大きくなるのを、楽しみにします^^(確かに、ちょっと寂しさもあるけど。)
アバター
2014/11/28 16:31
見つかって良かったですね~^^
そして息子君の成長も感じられて
Wで嬉しい事ですね~(#^.^#)

男の子はこれからどんどん頼りになりますよ♪
(虫退治とか重たい荷物を運ぶ時とか。笑)←うちの場合w
成長していくのが寂しく思う時もあるけど、楽しみでもありますね(*^_^*)
アバター
2014/11/28 11:49
ざわわさん、ありがとう♪

ほんと、早いですね~。
よちよち歩いてたのが、つい、こないだのようです^^
アバター
2014/11/28 11:46
ざきさん、ありがとう♪

そうそう、今は、1日なんて、あっという間だし、1年も、早く感じます。
この間、年明けたところなのに、もう年末とは。。。
アバター
2014/11/28 11:45
富士夫さん、ありがとう♪

ご褒美?
う~ん、妖怪ウォッチのメダルかな~。。。
アバター
2014/11/28 11:44
sinsinさん、ありがとう♪

ほんと、みつかって良かったです^^
届けてくれて、感謝です^^
アバター
2014/11/28 11:42
わびすけさん、ありがとう♪

そうそう、「もう、お母さんは~!。」とか、たまに言われたり、
娘なんかは(中2)、すごく偉そうにします^^;
アバター
2014/11/28 11:39
さくらさん、ありがとう♪

「見てくるわ。」と言ってたけど、見るのを忘れてたので、
自分で学校に電話して聞いてみようかな~、と思ってたら、持って帰ってきてくれたんです^^
頼りなそうだったけど、頼れた・・・って感じです^^
やっぱり、成長してるんでしょうね^^
いつか、大きくなりすぎて(大人になって)
離れていくのは寂しいけど(まだまだ先だけど)、お互い、楽しみましょう♪
アバター
2014/11/27 22:58
そうか~よかったね~!子供の成長って、早いものだね~~!!
頼もしいね~~!
アバター
2014/11/27 22:23
こんばんは。

無事見つかって何よりです。

子供側からすれば、3~4年はとても長いですよね。3~4年はおろか、1年すら、いや2学期が長かったです。夏休み最後の日なんて「ああもう一生夏休みなんて来ないんじゃないか」というくらいの勢いでした。
しかし今……。3~4年どころか10年すらすぐ。子供の頃の1年が今の10年くらいの感覚です。
歳取るわけだ……。
アバター
2014/11/27 21:43
良かったね~(^-^)/
息子君にご褒美あげないと(^○^)
アバター
2014/11/27 21:19
よかったですね

学校側が拾うとは意外でした。
マラソン当日に先生がコース周辺を見回っていたんですね
アバター
2014/11/27 20:42
良かったですね。
親子の立場、これからだんだん、逆転していくんですよ~(^m^)
まあ、それも「幸せ」です♪
アバター
2014/11/27 16:00
よかったね。(*´▽`*)
親切な人が届けてくれてたんだね。

息子さん、頼もしい!
きっとoliveさんがスマホのケースを落としてガックリきてるのを見てたから
見つけないと~!って思ったのかな。
うちの息子も4年生。
まだ4年生、もう4年生・・・
甘えるときもあれば、急に成長したように感じるときもあるね。

お互い子育て楽しんでいこうね~。(*´▽`*)
アバター
2014/11/27 15:10
ふゆさんごさん、ありがとう♪

息子さん、しっかりしてるじゃないですか~^^
そうそう、電気代の節約です^^

子供って、寝てると、普段より小さく見えますよね^^
でも、さすがに、お姉ちゃんは、もう、小さく見えなくなってきたな~。。。(中2)
アバター
2014/11/27 14:55
息子さんに感謝、ですね(^_^;)♪

うちも5歳で、ちょっと見には子ども子どもしてるし、
寝てる所は3歳?4歳?くらいにしか見えませんが…

PC前で寝落ちしてると後ろから
「寝るんだったら、PC消せ!!」…て★
ホントに5歳か~??



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.