Nicotto Town



サイゼリアの株主総会で食べ放題。



今日は、サイゼリアの株主総会に行ってきました♪

ココは、総会後に懇親会(パーティー)があって、お昼が出るので、

ずっと行きたいと思いながらも、用事だったり風邪ひいたりでずっと行けずにいました。


野田市から送迎バスで6分程度。

総会そのものは45分程度で終わり、その後は1階の会場で懇親会でした。

しかし、この懇親会、ものすごい人大杉で大変だった!

懇親会付きの総会は、ハニーズが好きで何度かいったので比べてみると、

ハニーズはターンテーブルを囲んで椅子に座る形式。

テーブル毎に役員の方が1人ずつ付いて、色々お話ができる、

あぶれて座れない人はいなくて、落ち着いた感じで食べれる。

また、懇親会の途中で役員たちが勢ぞろいして総会の続きみたいな話をするのだけど、

総会のときとは違って、とても和やかでアットホームな感じ。


サイゼリアは、食べ物は種類も多くて豪勢だけど、とにかく人が多くて大変でした。

食べ物に我先にと群がる群衆。写真を撮りたかったけど、それどころでは無いほどの混雑。

立席形式なのはいいけど、テーブルは一杯であぶれてあちこちで立ち食い。

自分もあぶれ組なので、壁際で壁によりかかって立ち食いw

すごいのは、ワイン・ビール・焼酎・ウィスキーも飲み放題。でも下戸なのでコーラw

懇親会も終盤になると、あちこち食べ散らかしたものやこぼれたもので、

「食い荒らした」といった惨状^^;

とにかくまあ、大変な状態でしたww

懇親会で随分ゆっくり過ごして、それでも12時35分の電車には乗れましたよ。



<橇レース>

橇レース、今回も4人分で大変です。「戦う花嫁」も4人で大変だったけど。

また限定服で参加と思ったけど、2種類しかなくて(ワンピもあればいいのにw)、

でも、スクラッチのノエルとサキアはいいな~と思って、やってみたら、

なんと、波乗り王子がコンプとなりました。波乗り王子で参加ですw


この手のシステムは、店イベ以上に着るものに制約が出てとても不満(-_-;

C服なんか、「打ち合わせなし双子」がニコタ中にあふれているし、

P服も、きっと「打ち合わせなし双子」が沢山なんだろうなあ。

知らない人と打ち合わせなし双子にはなりたくないから、小物類や背景でどう個性を出すか?

もポイントなんじゃないか、と思いました。



#日記広場:日記

アバター
2014/12/01 03:11
 今晩は★
 サイゼリア、私も好きです。
 人ごみは大変だったでしょうけど、色々お食事出来て、良かったですね^^。
 
 
アバター
2014/11/29 23:51
>氷雨さん
あ、でも会場はホテルだから、料理はホテルのものですよ。
そういう点では、サイゼリア料理よりも上質だったと思います。
ドルチェも2種類あったけど、美味しくて合計4つ食べてきました。
サイゼリアはファミレスの中ではかなりコスパがいいですよ~。
でも、消費税アップで便乗値上げなのか、前より少し値上げした感じがします。
サイゼリアの中で好きなのは、パエリア、エスカルゴ、プリンです。
プリンはすごく濃厚で、そのら辺のプリンとはレベルが違いますよ、これはオススメ。
小物類、いろいろひっぱりだしては試行錯誤しています(~_~;
アバター
2014/11/29 23:50
>クマさん
パッとサイゼリアです~♪
と、一緒にボケてみるw
株主総会にも色々あるみたいですからね、今回のはほんと、すごかったですよw
500人以上は居たと思いますよ。
500人の群れが怒涛のごとくやってきて、群がり、そして食い散らかしていく、
といった惨状でしたww イナゴの大群かww
今日は忘年会でしたが、やっぱりコーラでした。他にも飲みましたけど。
ソフトドリンクばかりなので、なんだか飲み放題コース代勿体無い気がします。
波乗り王子、キャラもヘタレだけど、スキルも3人の中では一番ヘタレですw
実質効力は1000ポイントUPのみですwww
C服も、そのまんまの人もいれば、かなりアレンジしてる人もあり、
まあ色々なので、アレンジを楽しんで差別化するのが面白いですよ。
アバター
2014/11/29 23:39
サイゼリア食べ放題!Σ(- -ノ)ノ
良いですねぇ、食べられる株主総会。
ちなみに自分、サイゼリア食べた事が無いです( ̄▽ ̄;)
食べてみたいの憧れ&食べ放題の二重で羨ましい…!
サイゼリア…札幌辺りならあるかなぁ…

イベント中は同じ格好の人がいっぱいでしょうね^^;
小物…タンスの肥やしになってた物が引っ張り出されて活躍してくるかも…?
アバター
2014/11/28 21:02
パッとサイゼリア?じゃなくてw

株主総会はそんな混沌とした感じなんですね~
そうかい、そうかい(*´・ェ・`*)
今日はちょっとオヤジ風味です(笑)
もしいけたら、私もコーラ派です^^

4人分?それは大変ですね・・・><
ノーマークのものほど手に入り易かったりしますね、人生うまくいかない;;
ものすごく被りますよねw C服は時期ずらしていこうかなw
アバター
2014/11/28 20:35
>みかんさん
人大杉で、さすがに疲れましたね~^^ われながら、お疲れ様でした^^;
でも、ずっと行きたくて、でも行きそびれていた総会に行けたので満足ですよ~。
株主総会、面白いですww
「打ち合わせなし双子」だらけですよね。
なんとかそんな中で、C服参加のアバ達はなんとか工夫して個性を出すようにしてますよ。
でも、アイテム少ないサブ君はやっぱり大変ですね~。

>りらさん
中世のヨーロッパはすごかったらしいですね、なんか読んだ事があるような覚えが。
いやもう、とにかくみなさん「がめつい」ですw 自分も含めてww
まあ、「タダメシ」を食べまくってきたのは羨ましがられる経験なのかも知れませんけど
実際はもう、混んでて混んでて大変でした。
橇レース、朝からやっていてこれまた大変なんですけど、
「戦う花嫁」でもなんとかゴーレムまでこなしたので、なんとかなるかな、と^^;
アバター
2014/11/28 16:10
おつかれさまでした。
中世の「宴」(食べ散らかしが最高のもてなし?)みたいな惨状でしたね^^
・・・経験のない者には、羨ましい体験というばかりです。
燕さんのブログ、コメントは、いつも勉強になります。

橇レースは・・・4人分どうか完走を祈っています。
同様に、巡回・リコメお気遣いなく、年1度のホリディシーズンを楽しんでくださいね♪
アバター
2014/11/28 14:52
株主総会への参加お疲れ様でした^^

「打ち合わせなし双子」www 
着替えるのが面倒くさいので、たしかにタウンにあふれていますねw
燕たろーさんのブログを拝見して、「みんな手持ちのアイテムを装着」
してる理由がわかりました。なるほど、そういうことだったんですねw

PS、橇レース大変でしょうから、リコメ不要ですよ^^;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.