Nicotto Town



冬に食べたいもの


まあざっくり言ってしまうと温かいものですよね。


まずは主婦の味方、あったかくておいしくて用意も片づけも簡単な
お鍋。
種類問わずにおいしいですね~^^
今気になっているのはCMされてるごま豆乳鍋。
今度買ってこよう♪

うちの旦那はカニが好きなので、
この季節にはカニを食べたがるのですが、私はカニみそが苦手^^;
もうね、足で十分なのですよ。
なので我が家の食卓にはあまり登らず^^;
食べ放題に行こうと思っていたのですが、
毎年この季節にはオードブルのビュッフェにカニが入るパスタのお店が今年はやらず。
カニは食べられなさそうです^^;

なので、同じお店でチーズフォンデュのコースに行きたいな~♪
と思ってます^^

そんな感じの今日のコーデです。


さてさて。
こちらでは予想外の雪になりました。
予報では明日からだったんですけどね~。
積みっぱなしだった除雪道具が役に立ちました^^
でもね、何がイヤかって、やっぱり車が走りにくくなることですよ。
轍ができると曲がりにくくなるし、なんといっても駐車しにくくなる。
もうね、バックで下がるのが怖くてついついブレーキ踏んじゃうんだけど
そうするともう轍が越えられなくて止まっちゃう。
そこでアクセル踏みこむのもまた怖い。
というスーパー悪循環。
なのでうちの駐車スペースのまえだけいつもきれいに雪かきしてます^^;

アバター
2014/12/07 11:47
マコトさん>
やっぱり「ごはんを作る人」が好きじゃないと出てこないですよね^^;
お鍋はほとんど手がかからないですし、ぜひマコトさんが作ってみてください!
今一人用の小さいお鍋も売ってますしね^^

雪すごいです orz
去年がほとんど降らなかったからほぼ2年ぶりですべてを忘れてます。・゚・(ノД`)・゚・。
おととしはここまで困ることなかったんだけどな~(´・ω・`)
アバター
2014/12/07 11:44
いゆ♪さん>
ほんと、温かいだけでごちそうですよね^^
それだけでも十分メニューになるし^^

生まれは豪雪地帯ですか~!
私はその逆で、東京生まれの東京育ちで今雪国在住。
雪以外はわりと住みやすいんですけどね~^^;
アバター
2014/12/07 11:43
夕貴さん>
12月に積もるのはまれですか~!
そちらは雪が多いイメージだったのでちょっと意外です。

ごま豆乳鍋、気になりますよね^^
さっぱりしてそうですし、さらっと食べられそうですよね。
アバター
2014/12/06 21:25
鍋いいですよね、鍋♪
でも、うちの母、鍋が好きじゃないので、家ではなかなかでてこないんです・゜・(ノД‘)・゜・
かにも、家ではもう何十年も食べてないかも・・・
その分外で頂いています(/-\)

しかし、この週末は寒いですねぇ・・・
そっちはすごい雪で大変そうですね><
アバター
2014/12/06 21:03
この時期、やっぱりお鍋ですよね~ ゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚
温かいだけでごちそうです!

千葉はほんとに雪が少なくて助かります
年に1~2回ですからね^^;
豪雪地帯生まれ育ちの雪ん子としては、ありがたいやらさびしいやらw

車は注意ですよね
どうぞお気をつけて~



アバター
2014/12/06 18:54
こちらも一夜にしてドカッと雪が積もりました!Σ( ̄□ ̄;)
12月頭にたんまり雪が積もるのは非常に稀です。

冬は体を温めるものが恋しくなりますよね♪
胡麻豆乳鍋、私も最近気になってます♪
なんだか体に良さそうですよね( ´∀`)



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.