Left Alone
- カテゴリ:日記
- 2014/12/12 05:14:44
「Left Alone」
Where's the love that's made to fill my heart
where's the one from whom I'll never part
first they hurt me, then desert me
I'm left alone, all alone
Where's the house I can call my own
there's no place from where I'll never roam
town or city, it's a pity
I'm left alone, all alone
Seek and find they always say
but up to now, it's not that way
Maybe fate has let him pass me by
or perhaps we'll meet before I die
hearts will open but until then
I'm left alone, all alone
私の心を満たす愛はどこにあるの
私の側にずっと居てくれる人はどこにいるの
あの人達は、私を傷つけ、そして去って行く
私は残され、いつもひとりぼっち
私は自分のものだという家もないし
彷徨わずにすむような場所もない
それはどの街も都会でも同じこと
私は残され、いつもひとりぼっち
あの人達が言うように探し求めても
これまでその通りになったことはない
運命はきっと彼を私に近づけなかっただろう
でも、もしかしたら死ぬ前に私達は会えるかも知れない
その時まで私は貴方を待っている
私は残され、いつもひとりぼっち
https://www.youtube.com/watch?v=E7lIffL3xaQ
https://www.youtube.com/watch?v=qUx2mONoSqo
https://www.youtube.com/watch?v=58btpkD69t4
https://www.youtube.com/watch?v=T6p5Qr_Ptdc
https://www.youtube.com/watch?v=l7w8Wb5_aZA
Left Alone
作詞:ビリー・ホリデイ
作曲:マル・ウォルドロン
1961年
私の心を満たしてくれる恋人はどこにいるのかしら?
いつまでも私と一緒にいてくれる恋人はどこにいるのかしら?
だれもが初めは私を傷つけ、やがて見捨てていく
私は一人寂しく取り残されてしまう、一人ぼっち・・・
私の家庭と呼べる家もなく、
私が一生いたいと思うところもない
小さな街にいても、大都会にいても、
どっちにしても惨めだわ
私は一人寂しく取り残されてしまう、一人ぼっち・・・
「求めれば愛は与えらる」と、いつもみんなは言う
でも、今のところそんな風にはなっていないわ
彼が私のもとを去って行ったのは、運命のせいでしょうね
それとも、死ぬまでにはまた会えるのかしら
その時には二人の心が通じ合うわ
でも、それまで私は、一人寂しく取り残されてしまう、一人ぼっち・・・
ビリーが作詞して その後 彼女は亡くなってしまう
彼女の人生そのもののような この歌詞 寂しく悲しすぎる
ビリーの追悼の思いで マルが作曲したから
ビリー本人が歌っている映像は 無い
自分が弱っているときは この曲 辛すぎて 聴けなかった
だから 入院中とかは 封印してた
最近 元気になったんだろうな
また 聴きだして 歌ったりしている
saxの演奏は 簡単な旋律だからこそ アラが目立つ
オーソドックスなこういうのは 逆に難しい というか 演奏しちゃいけないような気がする こっそり自分一人でなら 構わないだろうけど
人前でソロでなんて 私には100年早いわ
切ないのがいいよね 昔の映画 思い出すでしょ? キャバレー 主題歌のこの曲 マリーンが歌ってましたね
胸にギュっと来るというか なんといか・・
私のアルトなんて 初心者すぎて とんでもないです 上手な人の演奏を聴いてうっとりしてるのが一番いいです
深夜に飲みながら聴いたりしてるよ~~
聞いていたので、歌詞は後で、器楽曲に付けたと思ってました。
そっかあ、ビリーの作詞だったんだね。
ビリーの人生が重なって更に哀切なメロディーに聞こえますね。
美里さんのアルトで聞きたいですね。
今の私は完全に落ち込んでるので
これはダメ・・・