Nicotto Town



お月見団子


私はお月見団子はしろ団子を山に積み、
梨とブドウにススキを供えますが、皆さんはどうですか?

栃木の義母のところでは白団子はお盆の送り火にするので
お月見はお赤飯だというのです。え^^うそでしょって思いました。
で、お彼岸はおはぎのようです。????
ちなみに義母の親戚に同じお赤飯の習慣なのかは怖くて聞いていません。

    お団子 お団子 うれしいな
    山に盛りましょ   お月様
    ススキをかかげ  梨ブドウ

    ウサギやウサギ うれしいな
    まんまるひかる  お月様
    虫の音とどく   どこからか
  (お弁当の歌にのせてうたってしまいました)♫

ちなみに娘の誕生日は10/1、私は10/2、そして今年の仲秋の名月は10/3です。
そういやあ、娘を夜産んだときもお月様がきれいでした。

アバター
2009/09/05 09:06
nekoloveさんコメあり。
そ。そうなんですね~。ていうか、家も飾る広さはそれほどないので当初は飾っていましたが
いまでは、ほとんど食べるためだけに作るというかんじですぐにおなかに入ってしまいます^^
やはり白いお団子なんですね。ススキは見つけてくるのが最近はなくて大変です。

もものママさんコメあり。
毎年飾ってましたね。最近は飾る間もなく食べてます・・。
チョコット作るときと山崎製パンで月見団子(あんこ入り)を買うときと・・。
子供がたべるし、飾っておくとかたくなるからかなあ。
作るときは「だんごの粉」って言う多分もち粉と上新粉の混合で作ります。
蒸すのは本格的な蒸し器を持ってないので白玉のようにゆでます。http://madam.atmark.gr.jp/cooking_odango.htm
去年のですけどこの方と似てましたのでUpしますね。
結局混ぜて丸めてゆでるだけですので力もいらないしお手軽よ。
元が粉だからチョコット作るのも簡単。粉をとっておいてあとでみたらしにしてもいいしね。
どうぞお試しあれ。

決してまめな主婦ではありません。これにかこつけてあんこやみたらしを食べるのが狙いです。^^
アバター
2009/09/04 23:09
お月見のお団子飾りは、写真やTVで見るくらいで、
実物は見たことないです。毎年飾ってるんですか?
自分で作るの?
アバター
2009/09/04 22:01
お月見のお団子、飾った記憶ないですね~^^;
旦那に聞いてみたら、山梨は白いお団子とススキを
飾ったみたいです♬
楽しい思い出でいいなぁ・・・
月が綺麗な時期に娘さんもS8155さんもお生まれになったんですね~^^☆



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.