ほんの小さな幸せから
- カテゴリ:30代以上
- 2015/01/12 15:26:40
今日お昼に昨日から食べたかった激辛ネギラーメンを食べてる時、ふとテレビに目をやると、入学前に父子で体験学校?的なのをやっていた。(多分参加希望者のみ)
子供が可愛くてたまらないという優しい目をしたお父さんたち。
子供もちょっと緊張してるようにも見えたけど、それでも笑顔で楽しそう^^
『今って実際に入学する前に、こういうのをやってるんだ~へ~』と思いながら見てたけど、それと同時に思い出したことがあった。
小学生の頃、普通の参観日というのではなく、「父親」参観日というのがあった。
うちは片親だからオカンが来れたら来てくれてたけど、『うちはこんなもんだ』とそんなには気にしてなかった。(参観日とか運動会は2,3年くらいまでだったなぁ、来てくれたの)
けど、そうではない人もいて・・。
父親がいないから「父親」参観というのがとても辛かったようで、ビルの上から・・・・・。
子供心になかなかのショックを受けたのを覚えてる。(通学路にそのビルがあったから尚更;;)
その後は父親参観はなくなったと思う。
学校も「父親」参観日だけど「母親」が参加しても全然OKだと言ってたと思うけど、本当に「父親」参観日って必要だったのかなぁ・・。
なんてことを後から考えたって仕方ないんだけどね^^;
しかし今の時代は私が子供だった頃より、もっと難しくて面倒そうだ^^;
モンスターペアレント(だっけ?)とか話聞いてるだけで怖い><
意見を言うことは大切だとは思うけど、なんでもかんでも言えばいいって問題じゃないと思うし、言い方も大切なんだろうなぁと思う。
とか言う私も気は短いし口も悪いから、人の何倍も気をつけなきゃいけないんだけどねwww
幸せなんてのは人によって違うから、だから本当に難しいとは思うけど、それでも少しでも多くの人が、ほんの少しでも幸せだと思える環境だったらいいなぁと思った^^
あぁ・・ダメだ・・・。
私が真面目な事を書こうとすると、いつも以上に意味が分からん文章になってしまう・・orz
思うことを文章にするのって難しい^^;
そんな私は日々、ちょっとしたことに「ラッキー」って思ったり感謝するよう心掛けてる。(いまだ十分身に付いてないから苛々すること多いけどw)
そしたら「ありがとう」って言葉も自然と増えるし、そしたら周りの人も悪い気しないだろうし^^
前の職場の後輩が、私のせいで「ありがとう」と言うことが増えたらしい。
「これは私にとって、とてもいいことだと思います」と笑顔で言ってもらえた時、とっても嬉しかったのを覚えてる^^
世の中「お金」が大切!これは間違いないと思う。
けどやっぱり「心」もとても大切だと思う。
自分の周りの人、自分にとって大切な人と、ほんのちょっとしたことでいいから、「幸せだね~」と思い合えるようになっていきたいなと思うし、していきたいと思う^^
ニコタのみなさん、いつも優しくしてくれて、気遣ってくれて、楽しませてくれてありがとう^^
幸せな気持ち、たくさん貰ってます^^
感謝感謝です~♪
自分のケツは自分で拭けってことでいいのかな?(←理解力なしw)
何か決めたとして、「そぐわない」のと「そぐえない」のとではまた違った意味合いになるだろうから、そういうのまで考えてたらキリがないように思うかなぁ。
ん~~~難しい><
とりあえず、なんでそうなったかとかっていうのを、冷静に見て受け止めれないといけないんだろうなぁということは、なんとなく分かったよ!(←ホントか?w)
ねね、tankさん、褒めても何も出んよ~~~www
皆に好かれるのは無理でも、嫌な思いをさせないような人間になれたらなぁと思うけど、リアでは全然無理だー><
それを、社会がどう扱うかが問題なんだよね
特別な事を決めると、それにそぐわない人が出て来る
そうすると、社会はそれを保護しようと思う
一見いい事の様にも思えるけど
けど、その当たり前が、どうなんだろうって思うよ
人は、自分に起こった困難な事に目の当たりにして
向き合い、成長をすると思うんだよ
だからって、ほっておけばいい事でもないけど
せめて、考える時間と、それについてどう対処していくかの
道徳が大切だと思うよ
競争を無くして何を学べるか僕は理解できない
人に起きた事、自分に起きた事
それに対しての心を養うのが、大切なんじゃないかと思うよ
夏凛さんは、何時も自分に正直で、他人を見ても
自分に置き換えて人を見てる
それでいて、ちゃんと表現する「それを、優しさって言うんだよ」
ここに来る皆が、好いているのも僕は納得するよ
とっても、いい人だよ^^
って言うか、僕は最初に分かってたけどねwww^^ どうだ~~~~~~
今は両親揃ってってのも多いんだね~
時代は変わってる・・w
私の時代は片親ってのは今ほど多くなかったから、やっぱりちょっと気が引ける部分はあったのかも・・。
だからこそ、「気にしない!」で突っぱねようとしてたのかも^^;
同じ片親でも昔と今とで感じ方って違うんだろうなぁ。
なんか複雑だw
私の時代も父親が来ることの方が、若干違和感を覚えるくらいでしたよ~
「父兄」って言い方が差別的というのも、耳にしたことあります。
色んな幸せの形があると思います。
その中で、少しでも多くの人が、できるなら皆が「幸せだ」とちょっとでも思えたらなぁと思いました^^
お金って、人を変えるから怖いです・・・
あと、お金がないと人間イライラしたりするのも分かるつもりです^^;
けど本当に自分にとって大切な物を見失わないようにしていきたいと思います^^
今は公開授業と言うのがあるんですね~
参観とはまた違うのかな?
学校もその時代にあったやり方を考えてるんですね~^^
うわぁ・・
改めてそう言っていただけると、とても嬉しく涙がちょちょ切れそうですぅ;;
日本で一番美しい言葉「ありがとう」をこれからも心をこめて使っていくようにしたいです^^
その前に、口の悪さをちょっと直さなきゃですけど・・^^;
祖父母参観ですか!?
初めて聞きました~^^;
なので私の周りではなかったと思いますw
父親参観あるんですか!?
ネクタイも似顔絵も、素敵な宝物ですね♪
思い心掛けることで、やっぱり自分自身の受け取り方や考え方が若干変わる気がします^^
イライラしないのはいいことだなと思いますしw
てか、私の様になったらロクでもない人間になっちゃいますよ~w
こんなブログ書いてるけど、人間ちっちゃいし気は短いし、まず女性としてダメですwww
ねこまんまさんとこも、親御さん来てくれなかったですか~
「幸せはすぐ隣にある」
いい言葉ですね~
気付けるかどうかで、色々変わりそうですね~
みんなで元気分け合えるって嬉しくて素敵なことですね♪
お父さんも参加できるように父親参観があったのかなって思う。
今は呼ばなくてもビデオ片手に両親揃って出席する親が多い事にビックリwww
夏凛ちゃんは母子家庭だったのね。
昔は今ほど多くなかったから、それを引け目に思う子もいたのかな・・・。
今は離婚率凄く高いから、今の子供何とも思わないみたい。
そもそも父親参観って言い方も無くなったし^^
父親が来ると逆に目立っちゃったかも。
「父兄」って言い方が差別的だと言われてたような気がします、当時すでに。
土地柄かもしれないですね。
幸せの基準って、人によってだいぶ違いますよね。
とにかく成功したい人とか、人間関係が一番の人とか、一人で趣味に没頭するのが好きとか←私
ほんとに幸せは人それぞれだと思います。
みんなが幸せになれますように☆
お金は何をするにも必要な場面があって
大切だろうけど、
お金に振り回されて
大切なモノをなくしたり
粗末にしたら
お金の有り難みもなくなるよね?
うんうん、全くそのとおりだと思うよ?
低学年の頃は来てくれてました。
息子たちは、ないです。
11月に公開授業があって誰でも参観が出来る日がありますよ。
日曜日なのでお父さんの参加率は高いです。
今は「保護者様」ってプリントに書いてあります。
私が子供の頃は「父兄様」でしたが。
「ありがとう」の言葉が自然に出てくる夏凛さん。
素敵ですね。(*´▽`*)
「ありがとう」は日本で一番、美しい言葉なんだって。
私も美しい言葉、使います~
感謝の気持ちを込めて。
夏凛さん、ありがとう。(*´▽`*)
来れない家はお母さんが来ていたけど、母子家庭も多かったから、お母さん率高かったです(笑)
祖父母参観ある所って他にもあるのかな?
たいがい父の日前後にあって、紙で作ったネクタイと似顔絵をもらいます。
とはいっても、最近はシングルの人もけっこういるから
お母さんが参加してる家もそこそこいますね。
ちゃんと意味のわかる文章になってますよ^^
ちょっとしたことでも、「今日は運が良い日だなぁ^^」って思うようにしてると
ホントに運が良くなるんだって聞いたことあります。
ウチの娘たちにも、夏凛さんみたいな心の優しい人になってもらいたいです♪
自分が子供の時はあった~
でも、商売していたので来たことはなかったですね。
幸せはすぐ隣にある。。。
私も夏凛さんから元気をもらってます~^^
これからも、よろしくね^^
褒め言葉やと思ってるんやから、そっとしといてくれ!w
民三の言葉こそ、褒めてるんかどうか分からんわ・・w
きゃはははw
それは褒め言葉なのか???wwww
まあでもねえー
かりんちゃんはそこが味があっていいとこなんだよねーーー
ん?これはほめてるんだよーーー^m^
そうなんだぁ・・ビルの屋上から・・・。
運が良ければ助かる可能性も0ではない高さだったけど・・・;;
健一郎君と頃は父親参観日ってのはなかったんだ~
無理になくてもいいかなぁって行事だなぁと私は思っちゃう^^;
健一郎君・・・;;
ちょっと涙が出たよw
ホント気が短くて口が悪いけど、これからもよろしくです~^^
そういう事があったの?
私は父親参観日というものは無かったと思う。
単に授業参観という感じだったよ。
夏凛さん、気が短くて口も悪いかもしんないけど、温かい心持ってるよ^^
分かる人は分かってるから(^^)v
着払いで良かったんよね?w
冷凍うどんを100玉くらい送るよ~www
民三が気を遣ってないのは知ってる~w(嘘やけどw)
うどん送ってくれて(≧∇≦)
あ、まだ着いてないけどー(笑)
気ぃ使ってないよー私(((o(*゚▽゚*)o)))
あ、私じゃないかー(笑)
ずっと楽しくいたいねー❤︎
日曜参観も聞いたことあるな~
日曜日にまで学校とか迷惑だわwww
有難うにはじまり、感謝の気持ちや相手を思いやる言葉ってのは、大事だなぁと思うよ^^
あきちゃんと話すと、優しい気持ちになれるんだ~
いつも暖かい気持ちをありがとうね^^
親にとっての思い出作りですか~
そう感じることも否定はできないかも・・。
けど、例え理由はそうだったとしても、それでも自分を優先しすぎなければ、子供からしたらいい思い出として残ることはたくさんあると思います^^
お子さんとの素敵な思い出がたくさんできるといいですね~♪
激辛ネギラーメン食べましたよ~w
ふみふみさんも見ましたか~
そういう捉え方もありますよね^^
さすが娘さんの行事には参加しまくってるお父さん♪
気にし過ぎだと思われることもあるけど、それでも気になるものは気になりますもんね・・。
大人だろうが、子供だろうが、感じるものは感じますからね^^
おっと・・私、謙虚とは程遠い・・><
けど、イラッとしても「いかんいかん、皆色々あるわなぁ」と思い、苛々する時間は減ったような気がしますw
明日は思いっきり感謝の気持ちを持たなくては~www
本当に「ほんの少しの思いやり」で変わってくるものってあるよね^^
大切にしていかなきゃだな^^
今のように行事に参加される父親ってのは少なかったような気がします^^;
人間らしいってのもいいこと・大切なことだと思います^^
なんでも割り切って考えれる訳じゃないですもんねw
そんな中で少しでも変わっていけたならなぁって思います^^
来てもらった記憶はないけど^^;
で、息子の時は日曜参観って感じだったな^^;
ありがとうって言葉、大事やよね^^
この言葉にどれだけ救われてるかわからんな~っていっつも思ってる^^
私も夏凛ちゃんと知りあえてうれしいことや楽しいことが増えたよ^^
ありがとうね~^^わたしこそ感謝、感謝やよ♪
子供は小さな頃は覚えてなかったりするからね。
でも、すぐに成長しちゃうからね。
その時間、大事にしないとね。
風邪の季節にネギはいいと思います! ^^
私もそのニュース見ました。
微笑ましいと思うと同時に,
「こういう機会を設けてもらえないと 子供の学校生活に関心を持てない父親もいるのかな」 と,
ちょっとガッカリしました。
ありましたね~,父親参観日。
私の学校では 「父兄参観日」 って言ってましたけど。
父親のいない子にはちょっと苦痛だったでしょうね。
私も,母を亡くしてからは,
「母の日」 に関するイベントなどがちょっと苦痛でした。
赤いカーネーションがどうとか言われて,
自分だけ白いカーネーションにしたら雰囲気壊すだろうなと思ったり。
小さなことでも喜べる謙虚な気持ちでいたら,
毎日のありがたい出来事は増えて幸せになれますよね!
皆もそういう気持ちで暮らしてくれたらいいのになって思います~。
それだけで世界は変わるんだけどね^^
幸せの尺度って人によって違うから難しいですよね。
下を見ればきりがないのについ上の人と比べてイジイジ。
この歳になっても割り切れなかったりするので人間だもの!という事でw