Nicotto Town


(´▽`)ボー


好きな歌手?


んー。

やっぱり AI 好きですw

ひとりじゃなぁ~い~からぁ~私が君を守るからぁ~♪

このフレーズ聞いていつもほろり^^;

やっぱりAIのあの声いいなww

大好きなのですww



******************
《日記的なもの》

今日は早く帰れる予定だったのに何故か21時半帰りになりました^^;

あれ?ですよ(苦笑)

遅くまで残れば残るだけ営業さんから用事を言い渡されやりたい事は一切できず。

そんで、電話鳴らなくなったから、営業さんに頼まれてた実績をアクセクとやってました。

丁度、その営業さんが帰ってきて、用事済んだならお帰り下さいと言うものの。

自分がその実績を出して~って言ったばかりにって帰らずいてくれて、気にしていてくれたんですよ。

そしたら、他のグループの営業さん達からするとその光景があまりにも良くなかったらしく、

帰り際に、挨拶したらシカトされましたぁ~。

他のグループの人達からすると事務ごときが営業に・・・・って感じみたいですね^^;;

ただでさえ、失敗ばっかりで良く思われてないのもあり、更に良く思われてないのが倍増してるみたい。

人数の多い職場って・・・・・・大変・・・・^^;;;

最初から暖かく歓迎されてもなかったから余計なんでしょうね。

どうなっちゃうんだろ・・・・・。

アバター
2009/09/05 09:08
>NAOsan
そうですねぇ~。
分からないから自信のないのがあったら聞きにお局様のトコに聞きに行くんですけど(間違ったらすごい避難されますし^^;)行ったら行ったで周りにいる内勤の営業さんが、きたきた・・・って小声で言うんですよ。
雰囲気的に学校の中の集団のイメージが強いですねぇ。
気の合う・・・・どうなんでしょうね^^;;;


>栞さん
どうなんでしょ?
すごい気にかけてくれて声かけてくれる営業さんはすごいありがたいです^^
その人が一番年齢上だからなんでしょうねぇ~。
他の人なんてかかわりたくないって感じがひしひしと^^;;

>ぴーすけくん
んー。どっちのがいいんだろうね。
前は人数少なかったから気ままだったけど、最近、ちょっとした事でも言われて陰口たたかれるんだなぁ~って思う^^;
なんなんだろ・・・あの環境・・・おかしい^^;;
アバター
2009/09/04 23:48
お疲れ様…^^;
人数少なくて雰囲気が悪いのも大変だじょ…ww
アバター
2009/09/04 23:39
せめてその気にかけてくれる営業さんを仲間にっ!
アバター
2009/09/04 22:51
人数の多い職場だと 全員と上手くやっていくなんて無理な話です

そう割り切って、気の合う仲間同士で楽しんじゃいましょう♪

ってか、まだまだ楽しみながら仕事が出来る環境でも無いかな・・・(^_^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.