Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


恐怖の針さし


家中の裁縫道具の整理をしているところ。
自分の分は、だいたい把握しているけれど
母が今まで使っていた裁縫箱や手芸用品も
まとめて管理できるようにしようと思って。
もう母は針仕事なんてやらないだろうし。

母もけっこう手芸とか好きだったから
いろんなものが出てきて、面白いというか……
刺し子のキットが山のようにあって
これ、私が一生かかっても刺せないって思うほど。
どうしよー。
ちくちく好きな従姉妹と分けっこしようかな。

裁縫箱、いくつかあって、
糸が多くて……うーん、これ全部使えるのかなぁ。
あまりに埃になってるものは処分。

そして恐かったのが、針さしです。
これも裁縫箱の数より多くあって、
どれも見覚えのある古くから使ってるもので、
そのわりに刺さってる針が少ないな、と思ったら
針さしの中に針がいっぱい埋まってた!

ひとつの針さしの中に、20本以上の針!
恐怖よー。
何度も指に突き刺して、結局、針さしを切り開いて
針を出しました。
こんな針さし、もう使えないし。

古い古い針は、針穴が小さくて使いにくいのよねぇ。
さびてる針もあった、いっぱい。
せっせと処分しますー。
あぁ、早くすっきり整理を終わらせたい。
……けど、なかなか終わらないー。

アバター
2015/01/18 23:05
まんま捨てるってわけにはいかないの?
アバター
2015/01/18 18:08
そうなんだ
こわいねぇ
はやくすっきりするといいね
アバター
2015/01/18 18:06
わかりますー
私の母の針さしもそうだった。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.