Nicotto Town


おうむたんの毒舌日記とぼうぼうのぼやき


1月自作/成人式「大人の成人式」

 いつものラーメン屋で、いつもの一杯をすすっていた。一日の疲れをここでリセットする。もう二十年の習慣だが、ちょっと胃に重く感じるようになってきたのは気のせいではなく、年のせいだ。
 今日は俺の成人式だ。ちょうど店内のテレビからのニュースも成人式をとりあげていた。目の端に画面が映り込む。インタビューを受けていたスーツ姿の男性の声が俺の心を突き刺す。
「社会に出て、家族ができ、家を建て責任感を今日改めて感じました」
次に答えた女性は訪問着だ。
「今、子育てと仕事でいっぱいいっぱいですが、二十年ぶりの同窓会で気分転換するのが楽しみです」
振袖姿がちらほら見えるが、画面は彼女たちを執拗に追うことはない。

 俺の所にも招待状は来ていたが、即ゴミ箱に突っ込んだ。成人式は今は人生の勝ち組のための式になっているからだ。成人式が四十歳に変更になってどれくらいたつだろうか。今では二十歳の成人式は昔話なのだ。
 大人になりきれない大人、精神年齢が低い成人へのアンチテーゼが成人式を四十歳に引き上げた。結果、二十歳で成人式を行っていた時代には考えられぬほど、同級生の社会的地位はバラバラで、今では「社会的成功者のための式」となっている。
 出世の足掛かりもつかめずここまできた俺が、のこのこ出席できる式ではないし、出たくもない。それでも、俺は、今日成人したのだ。ラーメンをすすりながら心の中でつぶやいた。
「おめでとう、俺」

 そして、思う。今から俺は巻き返す。人生はまだ折り返しだ。四十歳の成人式は人生の二番目のスタートラインだ。俺の逆襲はこれからだ。今までだって人生、想定外だらけだった。これから、俺が想定外に成功する可能性を誰が否定できようか。
 俺は、八十歳の成人式を独りでもやる。生きて八十歳で成人式をやってやるんだ。俺は立ち上がった。
「ごちそうさん」
店の外は寒い風が吹いていた。でも俺はわかる。やがて春はやってくる。

(おわり)

アバター
2015/02/01 13:44
ぼうぼう様
12月期イルミネーション『去りゆく…』で
下記の方々からツィートを戴きました
●自称ジョーカー様のパシリ 様から https://twitter.com/IUWAYASUSI?cn=cmV0d2VldA%3D%3D&refsrc=email
●媛@壁│ ̄)あけおめことよろ! 様から
https://twitter.com/yatteyaruze?cn=cmV0d2VldA%3D%3D&refsrc=email
●粟吹一夢 様から
https://twitter.com/awabukiichimu?cn=cmV0d2VldA%3D%3D&refsrc=email
アバター
2015/02/01 12:19
1月期
ぼうぼうさんのアクセス数・66アクセス/目標値40アクセス
   今回寄稿して下さったなかでの閲覧者最高数値です
アバター
2015/01/24 15:24
遠い未来成人式はほんとうに四十歳になるかも……と思いました。
人の寿命が延びに延びて
不惑の年でもまだまだお子様ぢゃ!ということになるかも?

人生まだまだこれから、というエールをもらった気がしました。
しかし私も、自分の精神年齢は幼いなぁと時々感じます汗
アバター
2015/01/19 13:15
まとめレス失礼します。

精神年齢低かったと感じたのは、自分自身でした(^^;。
正直、暴れる人は一部ですし、インタビュー流れるのきくと
しっかりしてるなぁと思うことが多いです。

成人式で自分が大人だと思えなかった。三十代でもやっぱり思えなかった。
なので、四十歳の成人式にしてみましたw

「俺」の八十歳の成人式は「ラーメン食べること」ー私もそんな気がします^^。
確かに四十の俺が通うラーメン屋がまだあったらいいのになぁ。

現代のスパンはどんどん早くなって、めまぐるしくて、若い方たちはそういう世代
だから、いろいろ感じることもあるんでしょうね。デジタル社会で変化の加速度が
年追うごとに大きくなっていますよね。AIへの警鐘も現実的な問題になってくる
のも、時間の問題だよな、と思いますし。
そういう時代背景で生きる若い方の葛藤を、気づけない大人の自分が、申し訳
ない(やっぱ今でも私はちゃんと大人でないよなぁって感じます(--;))
アバター
2015/01/19 09:49
去年ナウでしたw
侘しさと、希望の交錯する、どこか共感を呼ぶドラマですね。
こんな決意、私の短い人生に於いてもいろいろな節目であった
ように思います。20年と言わず、人は遥かに短いスパンで、
こんな葛藤をしているのですよね。
アバター
2015/01/18 22:34
確かに近年、テレビで見る成人式は><
アバター
2015/01/18 21:33
四十歳の成人式ももう数年前に通り過ぎてしまったので
八十歳の成人式こそラーメン屋で一人祝おうか^^
問題はお気に入りの店がその頃まであるかどうかだな(^^;
アバター
2015/01/18 08:41
 ぼうぼうさんもそう感じるんだぁ。成人式って中学生が暴れてるみたいで、そいつらをゴミ箱にぶっこんでやろう!なんて気になるもんなぁ。だから40歳。お話がそこだってのが奇抜w それに前向きで力強い!元気になるなw



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.