Nicotto Town


姉ちゃんだ


自宅パソコン壊れたぁ~


もう~><。

2・3日前から変だったけど、

パソ立ち上げると変な音がして、画面が出無い~

買うしかないのかなぁ・・・レンジ新しくしたかったのに><

すみません。

当分、土・日の訪問出来なくなりますぅ。

・ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…

#日記広場:日記

アバター
2009/09/14 19:35
訪問ありがとうございます。PCがどうなったか心配なものですから、

 こちらにコメントさせて頂きました。じゃまだなあと思ったら、削除して下さっても構いませんよ。

 なんとかなっているのかな?とは思いますが、オフィスの簡単なトラブルであれば、教えられますので

 私で分かることであれば、また書いて下さいね。

 今後ともよろしくお願いいたします。
アバター
2009/09/11 09:26
 おはようございます。初めてコメントをさせて頂きます。musicaと言います。

 これは、私がパソコンスクールへ通っていたときにインストラクターの先生方から伺った話をもとに

 コメントさせて頂きたく思います。


 中味を見た訳ではないので、はっきりとして事は言い切れないのですが、どちらから変な音がしているかにも

 よります。

 また、画面が暗くなったのは前からちょこちょことなっていたのかどうかということにもなります。

 例えば、買い替えを検討しなければならない状態の時は主に次のような状態の時です。

 1 CD-ROM ・CD-Rを入れるハード部に近い所、起動している音ではなく、

 なにか工事を行っているようながりがり・がりがりとした音が連続してなってくる場合


 2 リカバリーをかけても、電源が付かなくなる回数が増えてきているばあい


 3 これは最高ひどい状態です:画面の液晶部分:デスクトップ・ノート型共通、いつも

 電源を入れたら、Windowsxpという画面が立ち上がる所を言います。

 ここに配電盤というものが通っているそうです。そこに電源もいれていないのに、いきなり

 光が走るような状態になった場合。そして、画面が止まったり動いたりが激しくなってきた時

 等は、ハード部に近い所がやられているので、買い替えを検討した方がいいと思います。


 但し、レンジをどうしても新しくしなければならない理由がある場合は別として、レンジの方で

 暖めがきいたりするのであれば、少々後でも遅くはないのではないでしょうか。


 お仕事を持っている方にとってPCは命だと思います。

 お仕事用のPCと同じものがデータにあるのであれば、もしリカバリーをかけていないのであれば

 データのバックアップを取って、それでも今と同じ症状が何でもでるようであれば、限界だと思いますので

 買い替えをお薦めします。


 通っていたPCスクールの先生方は、アジア諸国で表彰を受けたような方がインストラクターになっているので

 間違いないと思います。

 
 もし、どなたかに聞いて間違えていた場合、今後の勉強にもなりますので、是非教えて下さいね。

 
アバター
2009/09/07 14:03
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 買い替えだ~~わぁ~~い♪ヽ(。◕‿◕。)ノ
アバター
2009/09/07 12:58
なんとか、、、うまく、、、たとえ微妙な感じででも、、、
姉ちゃんださんがいまの自機PCと付き合えますように…(>_<)
でも多分、買い替えを念頭に置いた方がいいんだろうなあ。。。レンジはボーナス払いに賭けるっ!

少なくとも、7の方がいいとは思うので、そこまでは長持ちさせて。。。
アバター
2009/09/07 10:29
 それは大変ですね><

俺のPCも買ってから6年・・・そろそろかなと思ってます^^;
10月にはウィンドウズ7が出るみたいなので、そしたら買おうかなと検討中ですww

 今のPCはメモリだけでも増設できたらなあと思ってます
アバター
2009/09/07 10:05
うひぃ、痛い出費ですねー
アバター
2009/09/07 08:47
パソどうなりました?
埃取るだけでも
かなり違うよ~
あとは例のアイスノンwww
アバター
2009/09/06 17:52
うあ・・・・
痛い出費ですね。
アバター
2009/09/06 16:04
あちゃあああああ!
うちも他人事じゃなぃなぁ。。。。。
アバター
2009/09/06 14:19
痛手ですね PC新しくなるといいね
アバター
2009/09/06 12:18
とりあえずお掃除してみるとか…

冷却ファンまわりにはホコリがたまりやすいですし。

私もこの前USB接続のノートパソコン冷却台のファンを
見たらホコリで大変なことになってました。

いろいろと原因があるので何とも言えませんが
熱暴走かもしれません。

よろしければ一度お試しください。
アバター
2009/09/06 09:41
大変ですね!
ウチのも調子悪くて ついたり消えたりしてますが・・・
カスタマーセンターとかに聞いてみても駄目なんでしょうね~
元気出してください!
アバター
2009/09/06 01:25
おお、それはいかん。
うん、買い替えがいい!
今は安くなってるので
ちょうどいいのかも。
アバター
2009/09/06 00:39
ご愁傷様です(人-)
ウチは新しいPC届きましたが・・・
PC苦手なのでまだ箱開けてませんw
アバター
2009/09/06 00:19
ありゃりゃ~買い替えですか?
私も最近買い換えました~

早期復活をお待ちしてますね^^

アバター
2009/09/05 22:59
初期化してもだめなのかなぁ?
しばらく淋しぃ。。。><
アバター
2009/09/05 22:01
あらら・・・故障ですか><
復帰できる日を楽しみにしています!
アバター
2009/09/05 20:38
買い替えだ~~(^-^✿)ノシ ☆仲間!仲間!
新しいのは安くて早いよぉ~\(◎o◎)/!
夏モデルがどこでも安売りしてるわ

快適だよぉ~~(◔‿◔。) 
アバター
2009/09/05 16:46
そりゃ、たいへんだー。復帰、待ってるよ~
アバター
2009/09/05 15:40
あらららら、PCが……?(°Д °;)

原因が分かれば、そこのパーツ交換と中のクリーニングで立ち直れると思います。

復帰をお待ちしておりますm(_ _)m
アバター
2009/09/05 14:26
あらら。。。
パソコンが壊れるとすごく凹みますよね…。
早く復帰できるといいですよね(><
アバター
2009/09/05 13:05
パソコンが壊れると困りますよねorz
私の家のパソも前に壊れた事あるんです。
弟が烏龍茶と零しやがりまして←
修理に出してなんとか一命は取りとめました。

元気出して下さいね!
アバター
2009/09/05 12:08
そっか・・・・

早く復帰してね☆
アバター
2009/09/05 11:53
かなり使いましたか? 
HDDがへたったっぽいですね!
自分の経験では音しだすとだいたい1週間以内にクラッシュします
電器製品類は友を呼ぶ…
windows7かな! いいな!

アバター
2009/09/05 11:52
元気出してね(^_-)-☆
パソコン買ってはやく二コタに戻ってきてね><
アバター
2009/09/05 11:48
パソコンの寿命はすっげー短い…。
でも新しいのは早いよ。

元気出してっ。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.