乾燥シイタケを美味しく頂く方法!
- カテゴリ:レシピ
- 2015/02/14 23:01:57
今日の調理は・・・
(お米や昨日の残り物などは省略しています)
朝食 : カレーまん
市販のカレーまんなので、書いてある通りに温めるだけです。
肉まん同様、市販品なので手軽に食べれるのが良いですね!
昼食 : 外食なので調理していません。
夕食 : 炒めキノコ野菜丼 (まだ途中!)
ニンジンとカブ(葉も含む)は、好みの大きさの薄切りに切り分けておきます。
エリンギ・シメジ・マッシュルームは、それぞれ食べやすい好みの大きさに切り分け、
乾燥シイタケはなるべく前日までに、あらかじめ冷水で戻しておいたものを取り出して、
食べやすい大きさに切り分けます。
フライパンにニンジンとカブ(葉も含む)を投入して、
ある程度火が通るまで焼いていきます。
火が通ってきたら好みの加減で焦がしてから、乾燥シイタケのもどし汁・醤油・
めんつゆ・本だしなどを投入して、やや濃いめに味を整えます。
味を整えたらエリンギ・シメジ・マッシュルーム・戻したシイタケを投入して、
軽く炒め合わせます。
あとは、全体にしっかり火が通るまで煮込んでから、
ご飯を盛りつけた丼に乗せれば完成です。
(先に汁気が無くなってきた場合は、お湯を足すと良いです)
焼いた野菜とキノコの旨みが合わさって、とても美味しかったです。
↓食後のデザートと食べた時間帯↓
みかんゼリー … 夕食後
今日はやや簡単な調理でした。
あらかじめ乾燥シイタケを戻しておく必要はありましたが、
調理工程自体はそれほど手間はかかっていません。
残りの主な食材(数を把握しやすい野菜系のみ)
ニンジン1本・玉ねぎ3個・ジャガイモ7個・小松菜3束・カブ1個・ブロッコリー1株です。
順調に少しずつ減ってきています。
これだけ残っているのなら、明日の買い足しは
それほど多い量にはならなさそうですね!
・
・
・
ちなみに、乾燥シイタケ(干しシイタケ)を美味しく戻すのには、少し手間がかかります。
まず戻すための水を用意するのですが、水道水だとカルキが多いので
一度沸騰させて、ある程度カルキを抜く必要があります。
しかも、シイタケを戻す時は10℃未満の水温じゃないとあまり美味しくならないので、
沸騰させたお湯は常温で冷ましたあと、さらに冷蔵庫で冷ます必要があります。
また、最低でも24時間以上かけて戻さないとあまり旨みが出ないので、
冷蔵庫で24時間以上置いておきます。
そして調理する時は、しっかり加熱して火を通せば、かなり美味しくなるのです。
戻し足りないと本来の味を全然活かせないので、たとて手間がかかるとしても
ちゃんとした方法で戻すことをオススメします!
戻しの水温まで気遣うと味が違うんですね~
参考になりましたb
詳しく書いてくださり有り難うございます(*^^*)
今回は、シイタケの戻し方まで書かれていて、素晴らしいですね(^^)/
御料理も美味しそうですし、申し分が無いですね☆
また、ステキなレシピを楽しみにしていますね(^^)/