Nicotto Town


‘いつもありがとう’


4年前の今頃

震災から今日で4年。。。4年も経ったんだ。

今でも、あの当時の事は、色々と鮮明に覚えている。
あの日私は、すぐ近所の下の子の塾の、受験報告会に
出ていた。(当時、まだ小学生だったが、早々と^^;)

他の母達と、教室で説明を聞いている最中、グラ~リと
揺れたかと思ったら、ガタガタと大きくなり・・塾の先生が、
かなり冷静で、「揺れていますね、非常口を確認してきます。」

全員が、長机の下に隠れた(←多分訓練以外では初体験)。

上の子は1人在宅していて、最初は様子を見ていたらしいが、
揺れが普通じゃナイので、ベランダの窓開けたり、落ちてきたモノを
拾ったりして尚、余震が続き、マンションの中庭に出ていたらしい。

下の子は、まだ学校~携帯が通じず、父兄は自主的に学校へ・・
生徒達が、防災ずきんを被り(←多分コレも訓練以外では初)、
上履きのまま、校庭の真ん中に集められていた。引き取って帰宅。

関東はあの日、都心部で働く人達は、帰宅困難者が大量に出た。
ダンナはかろうじて、会社の車で乗り合わせ、その日の内に帰れた。

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

その後は・・・今思い出しても、街中が、尋常ではない雰囲気だった。

ガソリン不足で、道端に車が長蛇の列。挙句、整理券配ったが、ソコへも行列。
スーパーやコンビニからは、水お茶、カップラーメン&缶詰等、保存食中心で、
次々と食糧が買い占められ、開店前から行列・・米屋サンには、周りの
迷惑になるから、早くから並ぶな~と、貼り紙がされていたっけ。(*_ _)

電池も消えたナ・・小学校が、備蓄の単一電池を、生徒全員に配ってくれた。

その内、(計画停電)なるモノが発表され、どの地域が、いつ何時?に
執行されるのか、毎日毎日、情報取るのに必死・・が、実際は、諸事情が
あるのか、私の住んでいる地域は、停電せず、駅前等、同じ地域ばかりが、
頻繁に停電になり、不公平感も重なって、大混乱になった。もちろん、
停電地域は、信号消える~機械動かないから、調剤で薬も出ない~スーパーは、
早々に値引きして、閉店する。。先が見えないまま、しばらく自粛が続いた。

TVは、CMや一般の番組が、全部自粛方向でなくなり、某CMが繰り返された。

全部が自粛方向へ向き続け、居酒屋サン等、潰れる寸前まで、追い込まれたと
思う。でもあの当時は、とてもじゃ~ナイが、「遊び」なんて禁句の空気だった。

しょっちゅう、TVやスマホから、緊急地震速報が鳴り、余震に次ぐ余震・・・

関東のこの辺りでも、そんな状況だった。驚く位、光景まで蘇ってくる。
4年前、震災の影響で、頑張って合格した大学の入学式が、沢山中止になった。
その学生達が、今月卒業式である。今日は、色々思い出して過ごそうと思う。

アバター
2015/03/12 18:28
★はみちゃん

こんばんは^^

ご主人が・・それは、連絡が取れるまで、心配だったでしょう。
あの大混乱・・関東だって、先どうなるか見えなかったもんね。

うちの近所の、買占め合戦をみて、何か空しくなっちゃってね・・
正直、1番時間のある高齢世代の方々が、1番すさまじかったんだ~。><
緊急事態に備えは必要だけど、究極の状況で、人って本性でるなって思ったヨ。

反対に、普段付き合いのないご近所さんと、メアド交換したり、交流もできたかな。^^ゞ

ニコタ・・当時は、存在さえ知らなかったけれど、計画停電とか、エスカレーター止めたり、
何か遊びで、電気を使ってる場合じゃ~ないだろー的な雰囲気だったもんね。。。

本当、4年経って・・・まだまだ、まだまだだけど、自分は幸せだと思います。(*_ _)
アバター
2015/03/12 10:00
夫が被災して、2週間連絡が取れなかったの、うち。
私は関東にいたから、生活に支障は無かったけど
(うはちゃんが書いている通り、買い占めやら計画停電やらはあった)
2週間の間、本当に今までで一番頭をフル回転させたと思う。
見えない未来のことを考え、後悔しきりの過去のことを考え、
今何が出来るかを考え、行動した。

ニコタもログインしている場合じゃなかったな。
たまに顔を出して、繋がっているみんなの無事を確認するくらいだった。

こうやって、毎日ログイン出来る今は、平凡だけれど非凡な幸せなんだよねー。
どうしても、日々の中でこういうことは忘れがちだけれど、ふとした時に感謝の気持ち、だね。
アバター
2015/03/11 19:51
★ジュゲムさん

こんばんは^^

人間の愚かさ・・・正直、被災地の方々の物資不足とは、
くらべものにならないこの地域で、スーパーで買占めがドンドン
進んでいく光景を、目の当りにした時、そう感じてしまいました。><

5年目になりましたね。過ぎていく時間に、復興が置いてきぼりを
くらわないことを願うばかりです。自分達は防災意識も再確認ですね。
アバター
2015/03/11 19:36
自然の驚異と人間の愚かさとが混ざり合った
これからも向き合っていかなければいけない事なんだろうな、と思ってます
命あった方々に
一日も早く笑顔が取り戻せますように
アバター
2015/03/11 17:06
★エッタしゃん

こんにちは^^

あの当時の事は、本当に忘れられないですね。。。

こうして、機会があれば、風化させずに、語り続けて
いくことも、大切なんだろうなと思います。
アバター
2015/03/11 10:44
有羽さんこんにちは^^

私も、当時の記憶が鮮明に残っている半面、もう4年も経つのか・・・という思いがあり
いろいろ考えさせられます・・・
阪神淡路大震災の時も思いましたが、生き残った者たちは当時のことを心に刻み、
決して風化させてはいけないんだと思います。
アバター
2015/03/11 08:42
★きぃーちさん

おはようございます^^
コメント有難うございます。

実は、上の子は、当時一浪を決めた直後で、
今年大学を卒業する子達は、同級生だったんです。
震災の1週間前位に、高校の卒業式があって、
ソコで周りが、大学の入学式の話を楽しそうにしていました。

先って分からないものですね。ウチは幸か不幸か、翌年、
入学式を経て、1年遅れで、大学に入れました。
夫々、記憶は違いますからね・・忘れないでいたいものですね。
アバター
2015/03/11 01:04
広場より訪問

「4年前、震災の影響で、合格した大学の入学式が、沢山中止になった。
その学生達が、今月卒業式である」
確かにそうですね

いろんな人にとってそれぞれの震災があります。
震災という教訓を糧に、ひとつでも何か未来に示すことが出来れば。黙禱



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.