Nicotto Town


ピロリン1207


江戸の錦鯉


ピロリンは画商です。
江戸の錦鯉は掛け軸になります。
先週釣った68・61の掛け軸をなんでも鑑定団に出品したいけど・・・
無理でしょうねwww
鑑定団が無理ならサザビーズかクリスティーズに出品希望だけど・・・
もっと無理でしょうねwww
ピロリンは絵画が好きでらんちゅうが好きとプロフに残したら
まるで嵐の大野君みたいですねと、言われた事が・・・
実は錦鯉にも愛鯉歴がありまして!
当然知識もあります。
先週のが金で今週のが赤。
正直困るんです。147万人も参加者がいるのに嘘を覚えるw
正確には金は黄金が正式名称
今週の赤wwもっと困る
正確には大正三色が正式名称です。
正直、赤は紅白かと思ったら尾びれの付け根に黒の模様が。
金は黄金、赤は大正三色と覚えてください。

ピロリンの錦鯉の思い出。(笑い話で面目躍如?w)
中学二年の五月です。その年齢でらんちゅう歴丸6年。7年目の浮気ですw
ピロリンの地元では錦鯉ブームで(多分全国的にブーム?)
お店も商売だかららんちゅうは二の次で錦鯉を仕入れる(泣)
お店の主が、ピロリン君も錦鯉を始めたらと、記念に
どれでも2千円でいいよと!!
普通誰でもそう思うでしょうねw
らんちゅうの知識は有っても錦鯉の知識は無いと思って当然ですww
だって今まで一度も錦鯉購入した事が無いのだから!
購入どころか店の主と錦鯉の話さえした事がないのだからww
店の主は地獄を見たwww
ピロリンは、店内200尾の錦鯉の中から,最上の魚を選んだ。
これ下さい。ハイ2000円と渡そうとしたらwww
待ってくれ!この魚だけは勘弁と!(多分仕入れ値が数万の魚だから)
仕方がないから二番目の魚を選んだ!
(実は二番目の錦鯉も、この魚も勘弁してくれの魚でしたww)
しかし、主も男だった!顔面蒼白にしながら、
男に二言はない。もって行けと!青ざめた顔で言ってくれたww
その錦鯉はピロリンの心の中を今も泳いでます。
紅白、正確には口紅付四段紅白でした。
俗にいう幻の銘魚。錦鯉品評会の審査委員長が驚く程の銘魚でした。
当然、地元の愛鯉家達の噂の的でしたwww
中学生の分際で、手にする鯉ではないと言われましたw
6万円で売ってくれと言う金融機関の組合長とか、
建設会社の社長とかいましたねw
2千円で買ったのだから5千円で売りなさいと命令口調の
公務員もいたなぁww
誰にも売らないからついに10万円の声も!
建設会社の社長でした。残念ながら100万円でも売る気はなかった。
売る気など、微塵もなかった。
だから、今でも心の中を泳いでいるのです。

#日記広場:日記

アバター
2015/03/18 23:06
スゲー
そんな子供、周囲にはおりませんでしたよ

アバター
2015/03/17 21:30
こんばんは あのあと96部屋に行ったら鯉(赤)が釣れました!!
ありがとうございました(*´∀`*)



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.