Nicotto Town


おとうのつぶやき


「好きな歌手」&9月7・8日の事

あした~わたーしはー旅に出まーすー♪

もしかして、知らない人もいるのかね~!?
別に狩人が好きな訳では無いんですけどw
明日、というか、もう今日になったね!
いささかレイトサマーですがw夏休みの旅行に行ってきます^^v
行き先は内緒です。まあ、どうせ決まってますけどね~w
ということで、7日は巡回お休みです。おそらく8日もサボりになるかもです!

さて、本題の好きな歌手ですが、
今パッとっ出てくるのは、ドリカム、サザン、竹内まりや、スターダスト・レビューetc.
まだ出てきそうですけど、これくらいにしておいて、
かつてけっこう好きだった歌手を挙げてみます!
あ、長いから、これより下は読まなくてもwww

はっきりとした記憶では、松田聖子。聖子ちゃんですねー!
これが中学の頃かな!?あ、年がバレちゃいますねw
この頃爆風スランプも好きだったな~
それと、井上陽水。あ、でも、陽水は今でも好きかも!
あ、斉藤由貴は歌はともかく、けっこう好きだったな^^

その後のめり込んだのが、渡辺美里。
中学から高校の頃かなー
けっこうライブも行きました!
サザンと桑田バンドがこの頃からかな!?
私をスキーに連れてっての影響で、
ユーミンを聞くようになったのもこの頃のはずw

で、その後にドリカムにハマって現在に至る。
同じ頃に、米米CLUB。今でもカラオケで歌ってますけどw
ユニコーンがこの後位かな!?
あれ、B'zっていつから聞いてるんかな!?
ミスチルもいつからかわからん!?

けっこう色々と好きだった歌手がいるけど、
いつ頃聞いてたかって、あんまり覚えてないもんだねーw

この後も色々ありますが、以前ほど聞いてなので、
というか、ここ最近は通勤時はラジオだし、
子供がいる時はヘキサゴンファミリーとジブリが未だにかかってるしw
それに、長いしwこれで終わります!

アバター
2009/09/09 23:26
<日月さん すまん!
タイトルだと微妙なんだよw
古い曲なら、アルバム全部持ってたし、
聞いてたから、歌はわかるんだけどね~www
そのうちに、ニコッと歌合戦しますかね~^^
アバター
2009/09/09 23:19
良いよねー、崎谷健次郎。
「きみのために僕がいる」とか「25:00の嵐」とか。

5年くらい前にベスト版が出たってんで手に入れたよ、良かったなー。
「夏のポラロイド」は名曲です♪
アバター
2009/09/09 22:02
<山鳥さん こんばんは
同世代って表現は適当ではないですかねw
年がばれますよ!って思いましたけどwww
アバター
2009/09/09 21:58
・・・の後に続くのは、同世代って言いたいのかな?
それほどかわらないよ、たぶん
アバター
2009/09/09 20:32
<日月さん こんばんは
聖子ちゃんは、恐らく初めからではないんだと思う。

大江千里も懐かしいな~
???アベックだっけ!?
何となくそんな曲か、アルバム無かったっけ!?
洋楽も聴いたよw
中学の頃からだけど、それほどハマらなかったw

あ、日月さんといえば、崎谷健次郎だっけ!?
もう一度~だけ~♪とか、
君はー夢の中~ と、ワタシも好きだったんだ!
アバター
2009/09/09 00:27
聖子ちゃんから爆風スランプって一気に飛んでますね。
ええ、美里にめり込んだ???
あ、のめり込んだのね。
ワタシも今でも好きですよ、一連の大江千里の曲。

洋楽はないのね、ワタシは中・高とヘビメタキッズだったもんで…。

ジブリなら「耳すま」のカントリーロードを聴きたいなー。
アバター
2009/09/08 22:26
<るん こんばんは
あ、ここには書いてないけど、
中学で聞き出したよw
あの頃は、マドンナ、シンディーローパー、
ボーイジョージ、あと、遅ればせながらビートルズ
それから、ローリングストーンズ、
そのほかもあったと思うけど、すっかり忘れてるw
毛色が違うのでは、T-squareだっけか!?それも聞いてたw
アバター
2009/09/08 22:20
<ちーさん こんばんは
まあ、この辺りがおやじなんだよw

そうねーユーミンは苗場で毎年冬にやってたり、
スキーのイメージ強いよね!



<日月さん こんばんは
美里デビューの頃から好きなんだw
ビーフリーだっけ!?アイムフリーだっけ!?

ワタシって、夏休み多かったっけ!?
アバター
2009/09/08 22:11
<和哉さん こんばんは
これが懐かしいなんてw
仲間じゃん!

行ってきました~^^v



<ぃたさん こんばんは
ドリカムで笑うな!
ヘルメットでぶっ飛ばすぞw

行ってきました!
楽しんできたよ^^v
でも、疲れた~
アバター
2009/09/08 22:02
<masyaさん こんばんは
小学生でB'zなんだ~
何だかませてたんだねw

おかげさまで、夏休み楽しんできたよ!
はっきり言って疲れたけどw



<山鳥さん こんばんは
ははwそうだろうね~www
斉藤由貴とか、その頃の映画ってことは・・・
まあ、いいかw
アバター
2009/09/08 14:49
たいてい、中学くらいで洋楽に鞍替えするんだよねー。まだ『J-POP』なんて呼び名もなかったし。
でも、当時の私に「日本語の歌詞の、好きな曲」がいっぱいあって良かったなーって、今は思うなぁ。
(ま、高校の時に ユーロビートで踊りまくってたとしてもー、それはそれ。 ぷぷ)
アバター
2009/09/07 23:36
年がバレるって、プロフに年齢載ってますがww

ユーミン=スキーのイメージ強いよね~^^
アバター
2009/09/07 23:29
ふんふん、美里好きですよ、デビューの頃から。

しかし夏休み多いですね、うひぃ~~~ん。
アバター
2009/09/07 22:50
おお、なんか懐かしいものがいっぱいですねー。

いってらっしゃーい♪
アバター
2009/09/07 22:13
ドリカム( ̄m ̄*)

いってらっしゃいましヾ(´ー`)ノ
楽しんできてくださいね♪
アバター
2009/09/07 07:59
B’zは私が小学生の時に
中学生の兄が聴き出して一緒に聴いてたな~!
ま~今でも聴いてるけどねΣ(ノ∀`*)パチッ

夏休み楽しんできてね~
(*´ェ`*)ノ行ってらっさい♪
アバター
2009/09/07 07:30
並んでいる歌手とグループが
思い出と重なっているところが・・・
歳を物語っているかも?

斉藤由貴、一時期、映画によく連れて行かれたなぁ~
その後原田知世の映画だった気が・・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.